goo blog サービス終了のお知らせ 

TULIP DIARY

届くといいな やさしい風に乗って

クリスマスツリー

2024年12月24日 | 旅日記

今日はクリスマスイブですね。今年出掛けた場所で見掛けたクリスマスツリーの写真を掲載してみました。

京阪シティモールにて

那須塩原温泉のゆとりろ那須塩原ホテルにて

水戸プラザホテルにて

ディアモール大阪にて

中之島公園のドリカムツリー

ヒルトン大阪にて

梅田スカイビルにて

グランフロント大阪にて

天保山マーケットプレイスにて

USJのクリスマスツリーをサンタマリア号の船上から

大阪メトロ大阪港駅にて

阪急百貨店梅田本店にて

阪急百貨店梅田本店にて

大阪ステーションシティシネマにて

JR森ノ宮駅にて

天橋立傘松公園のケーブル乗り場にて

天橋立傘松公園展望台にて

ビジネスパークのツィンビルにて

神戸フルーツフラワーパークにて

 

昔よく聞いていたカーペンターズの2曲を貼り付けてみました。

 

There`s A Kind Of Hush (見つめあう恋) / CARPENTERS

 

【歌えるオールディーズ 262】星空に愛を(コーリング・オキュパンツ)(カーペンターズ)

最近カーペンターズの曲が流れているCMを耳にする機会が増えています。「トップ・オブ・ザ・ワールド」や「イエスタディワンスモア」が流れているのをテレビで聞くと懐かしいなあと思います。若い頃、カーペンターズの曲はよく聞いていました。高校の頃、音楽の授業で生徒それぞれがなにかしらの楽曲を皆の前で演奏する音楽の授業があり、カーペンターズの「見つめあう恋」という曲を上手に演奏して歌われていたのを聞き、その曲を聞いてからカーペンターズの存在を知りました。この曲の歌詞の意味もよくわからず英語でよく歌っていました。また「星空に愛を」の曲はラジオで流れていたのを初めて聞いたときはとても神秘的に思ったメロディーに聞き入ってしまったのを今でも覚えています。この曲の歌詞の意味もよくわからずに聞いていました。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 阪急百貨店梅田本店のコンコ... | トップ | 神戸須磨シーワールドその1 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。