TUTAYAで見つけたDVD、樺太一九四五年夏氷雪の門を借りて鑑賞しました。大分前に稚内を訪れたときにこの氷雪の門を見かけていました。この映画を鑑賞したらこの碑が建った悲しい出来事や亡くなった方々の思いが今更ながらよくわかりました。映画は1974年に製作されたものの、36年間も公開されていなかった映画です。樺太の間岡郵便局で電話交換手として働く女性たちの仕事に対する誇りと熱意には脱帽しました。戦争は本当に悲惨です。人々の些細な幸せを踏みにじる戦争の恐ろしさを再認識できた映画でした。仁木てるみさんや岡田可愛さんや栗田ひろみさんなど、今では懐かしい女優さんが出演されていました。南田洋子さん、田村高廣さん、千秋実さん、丹波哲郎さんなど亡くなられた俳優さんたちの若かりし頃の姿も見ることができました。
カレンダー
バックナンバー
プロフィール
ログイン
最新コメント
- tuliptulip_1961/関ヶ原鍾乳洞
- moondreams/関ヶ原鍾乳洞
- tuliptulip/広島市植物公園
- まんぼ/広島市植物公園
- tuliptulip/大阪城公園梅林2025その4
- まんぼ/大阪城公園梅林2025その4
- tuliptulip/金魚ストリート、大和郡山市商工会、ハモトプチミュージアムなど
- 佐貫卓球ルーム2/金魚ストリート、大和郡山市商工会、ハモトプチミュージアムなど
- tuliptulip/大阪城公園梅林2025年その2
- まんぼ/大阪城公園梅林2025年その2