日曜日にNHKでやっていた普賢岳の火砕流のドキュメンタリードラマを見ました。普賢岳の大火砕流が起こって20年経つんですね。当時の市長さんの苦悩、島原の方々の苦悩がよく伝わりました。クラフト夫妻の写真集も以前勤務していたところで見かけたこともありました。クラフト夫妻の火山にかける思いがこの番組をみてよくわかりました。3月に島原を旅したときにホテルの方が当時は私たちも3ヶ月避難生活をしていたんですよとおっしゃっていたのも思い出されました。
カレンダー
バックナンバー
プロフィール
ログイン
最新コメント
- tuliptulip_1961/関ヶ原鍾乳洞
- moondreams/関ヶ原鍾乳洞
- tuliptulip/広島市植物公園
- まんぼ/広島市植物公園
- tuliptulip/大阪城公園梅林2025その4
- まんぼ/大阪城公園梅林2025その4
- tuliptulip/金魚ストリート、大和郡山市商工会、ハモトプチミュージアムなど
- 佐貫卓球ルーム2/金魚ストリート、大和郡山市商工会、ハモトプチミュージアムなど
- tuliptulip/大阪城公園梅林2025年その2
- まんぼ/大阪城公園梅林2025年その2