八十路の戯言

写真とつぶやきで綴ります。

蝶(ヒメアカタテハ)&鳥(トラツグミ)

2019-03-25 14:06:22 | 風景

この冬はどこに行っても鳥の姿は少ない。

例年は時々足を向けたフィールドですが、今シーズンは初めて様子見です。

早々に「トラツグミ」、今シーズンお初です。

陽光の中でのんびりしてましたね~。

この冬撮り残してる2~3の鳥の気配を感じましたが姿は無しでした。

 

ちょっと驚いたのはこの蝶の姿です。

南風に乗って舞い込んだか?越冬個体が姿を現したか?

桜に「ヒメアカタテハ」は初めての組み合わせです。

2か月ほど早いのではと思います。

少なくとも桜が咲き出すかといったこの時期に見たのは初めてです。

今年も昨年に増して灼熱の日本列島の前触れか?

 

 

 


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (Imaipo)
2019-03-25 15:39:37
明るい処で見るとトラツグミはこのような
模様なんですね、なるほど虎のようです(笑)
昼の天気予報で5月の連休は気温が高くなるそうです
エルニーニョの関係だそうです、暑い夏いやですね。
返信する
ちわ! (getteng)
2019-03-25 16:06:33
minojiさん
宮島の弥山から紅葉谷ル-トを下山するとき虎鶫の親子に出遭ったことがありました。
この鳥は「鵺」とか「地獄鳥」とも呼ばれ、「平家物語」にも登場するそうですね。
返信する
imaipoさん (minoji)
2019-03-25 19:59:59
昔は鳴き声が気味悪いと正体不明の鵺と呼ばれた時代がありました。
正体が分かってみるとおとなしいかわいい鳥です。(笑)
返信する
gettengさん (minoji)
2019-03-25 20:07:26
おっしゃる通り正体不明で鵺と呼んで気味悪がったようです。
地獄鳥なんて言ったところを見るとよほど怖がられたのでしょうね。
正体見たり枯れ尾花ならぬ可愛いやつでした。
返信する
こんばんは☆ (ベル)
2019-03-25 21:58:14
確かに綺麗な鳴き声ではないですね(^^)
なんか、物悲しい鳴き声に聞こえてなりません(^^ゞ
今年はこちらも鳥が少なかったようです。
連雀も、とうとう姿を現さずに、もう3月も終わりそうですね(^^ゞ

返信する
おはようございます (ヒューマン)
2019-03-26 09:35:18
トラツムギの背景 玉ボケがナイスですね
なかなか撮れない光景です
返信する
ベルさん (minoji)
2019-03-26 20:00:52
今年の鳥界はどうなってんでしょうね?
温暖化か?昨年の暑さか?
餌が無いような気がします。
こちら木曽川は河川敷が根こそぎ草木が流れました。
おまけに山に積雪が少ないです。ルリビタキなどは山を出てこないようです。
昨年来姿を見なかったツグミが2月に入って姿を見せました。多いのはシメさんです。
トラさんはいつもの場所には姿がなく、思わぬ場所で出会いました。
まったく変な年です。
返信する
ヒューマンさん (minoji)
2019-03-26 20:04:39
この玉ボケは椿などの常緑樹の葉のテカリです。
鳥撮りレンズのサイズのPLフィルターがありませんので今回はそれが幸いしたかな?
返信する

コメントを投稿