goo blog サービス終了のお知らせ 

ぽんつく2号の徒然なる備忘録

退屈な日々の中に起きた些細なことを忘れないようにするために書き留めておく個人的備忘録です。

JOG備忘録【2020年9月12日(土)】

2020年09月12日 23時00分00秒 | ジョギング

堤防・国道コース 16キロ 朝ラン

MANAで朝ラン

週末休日の土曜日になって天気が良ければ朝ランということで今日も行ってきました。

いつものように堤防に上がってみると・・・

工事業者さんの看板が1つなくなっていましたね。

いよいよ本格的に川幅拡幅工事の終了が見えてきたというところでしょうか?

定点撮影『堤防登り口』

定点撮影『右岸側工事現場』

この間までダンプがグルグル回っていたところも現状回復が進んで

盛土があったところもだいぶなくなっていました。

さらにこの先に向かって堤防の上をトコトコ走っていくと・・・

ダンプが走った影響で穴だらけになり鉄板を敷いていたところが砂利で埋められていました。

この後多分舗装をしてくれると思うのですけど・・・

鉄板があったときは夜ランで躓かないように気を付けて走っていた箇所なので

きれいに舗装を直してくれるとホントに助かります。

それにしても今日も朝から日差しがあって暑い日でした。

フェーン現象じゃないのがホントにありがたいくらいでした。

定点撮影『景雲橋上』

今日は時間があったので景雲橋を渡ったら右折して10マイルコースに行くことにしました。

しばらく進んでいくと・・・

定点撮影『大島頭首工』

頭首工の水門は全開になっていました。

稲刈りも進んで田んぼに水はいらなくなりましたからご用が済んだということですね。

おかげで釣り人の姿がまるで見られなくなりました。

しばらく堤防の上を走って・・・

井戸場の水門のところから一般道に入って・・・

国道まで戻ってきて・・・

定点撮影『代官島バス停』

しばらく国道わきの歩道を走ります。

定点撮影『中之口川からの弥彦山』

今日もウェイクボードをやっていたみたいですけど

遠くのところでたたずんでいたので写真は撮れずじまいでした。

今日は日差しが結構あったので水分消費が結構進んだので・・・

ここの自販機で・・・

追加の水分補給をしました。

冷たい飲み物はホントに生き返ります。

定点撮影『石上大橋上』

なんとか無事に右岸側の堤防まで戻ってきて距離調整して10マイル走ることができました。

フェーン現象まで行かなくても日差しがあってちょっと大変でしたけど

体調に問題なく無事に走り切れたので良かったです。

いい気晴らしになりました。