「今日の小さなお気に入り」 - My favourite little things

古今の書物から、心に適う言葉、文章を読み拾い、手帳代わりに、このページに書き写す。出る本は多いが、再読したいものは少い。

わたしの彼は左きき Long Good-bye 2024・06・26

2024-06-26 04:50:00 | Weblog

 

 今日の「 お気に入り 」は 、内田百閒さん

 ( 1889 - 1971 )の随筆「 御馳走帖 」( 中公

 文庫 )の中から「 窮屈 」とした小文 の一節 。

  引用はじめ 。

  「 私がお菓子を食ふのを見て 、あなたは酒
  飲みの癖に甘い物をたべるのですかと怪し
  む客がある 。中にはけしからん事の様に
  考へる人もゐるらしい 。酒飲みは酒飲み 、
  甘党は甘党と片づけなければ気がすまぬの
  であらう 。
   酒飲みの中にも 、本当はたべたくないわ
  けではないが 、自分はいつぱしの酒飲み
  であると云ふ誇りがあつて 、菓子を近づ
  けないのもゐさうである 。」

 「 酒飲みを左利きと云ふのは 、右手が鎚手
  (つちて) で左手が鑿手 (のみて) と云ふ
  言葉の上の洒落に過ぎないのであるが 、
  私の友達には一緒に酒を飲む時 、必ず左
  手で酌を受ける 、何かで左がふさがつて
  ゐても 、無理に左手をあけてそれで杯を
  取る男がゐる 。こちらで笑ふと 、しかし
  昔から左利きと云ふではないか 、杯は左
  で持つものですよと云つて譲らない 。窮
  屈な話だと思ふけれども 、向うの信念で
  あるから 、仕方がない 。
   それでは私も左手で杯を持つ事にして 、
  右手があいてゐるから 、右手に菓子を摘
  まむ事にしようかと考へる 。しかし窮屈 
  派に内所でやらないと 、知れたら一斉に
  起つて私の無節操をなじるに違ひない 。」

  引用おわり 。

  早朝のラジオ番組で聞く KINCHO のラジオCMが

 オモシロい 、今年も キンチヤウの夏 。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする