RC AIR LINE

ヘリだけのつもりで始めた空ラジ。
しかし現在、飛行機、EDF、グライダー・・・
ラジコン病になってしまった・・・

T-REX 初墜落!!

2009年03月31日 | T-REX 450SE V2
ついにやってしまった…

T-REX 450SE V2、44フライト目で“初墜落”である。


携帯で撮ったので(しかも設定ミス)見にくい写真です。
変形したリポの手前にあるのは、折れたローターの先端です。

墜落原因は“調子に乗りすぎ&高度不足”。
この土日は、「初ループに挑戦」と意気込んでいたのだが、風が強いために延期することにし
(根性無し)、ひたすらストールターンの練習をしていた。
ストールターンをするとき、単に方向を変えるだけ(180度)ではなく、もう一回転余計に回して
(540度)ターンするのが好きなのだが、時々、更にもう一回転プラス(900度)することがある。
今回の墜落は、この“900度回転”中のことで、とにかく“高度が低すぎ”だった。

540度回転を終えた時点で「低い?」と思ったものの“時既に遅し”で、機体は最後の回転に
突入・・・そしてパニック状態!
今思えば、冷静にいつものように操作していれば、ギリギリ間に合う高度だったと思うのだが、
パニック状態でいつもの操作を行える訳がなく、そのまま地面に激突・・・「ああぁぁ・・・」

「ウィ~~ン」
「はっ!ホールド!」
昨年King2を飛ばしていたときは、墜落時には、指が勝手にホールドスイッチをONにするほど
上達したのに・・・
ん?それって、そんだけ墜落してるってことか(涙)

「ウィ~~ンってことは、メインギアなめたか・・・」と呟きながら、トボトボと墜落現場に
向かって歩き始めた。

キャノピー破損、先端が5cm程無くなっているローター(2本共)、微妙に曲がったフライバー、
グニャっと曲がったスキッド、ボールリンク破損などなど・・・

「ゲゲッ!リポもか・・・」
3000円の格安リポとはいえ、まだ11回しか使っていないリポが変形し、放り出されてていた。

「はっ!アンプも?」
リポに繋ぐマイナス線の被服が剥けている・・・
このアンプ(ALIGN純正)の“超々スロースタート”がお気に入りで、未体験のガバナーなども
これから試してみようと楽しみにしていたので、ここで壊れてしまったら、かなりのショックである。

泣きながら家に帰ると、嫁さんが「お帰り、(帰ってくるのが)早いわねえ、また大破?」と、
暖かい言葉をかけてくれました。
“また”って・・・しかも“大破”って・・・
そして、息子(幼稚園児)から「ヘリコプター“また”壊れたの?」と、とどめをさされた・・・

「壊れたんじゃなくて、“壊した”んだよ・・・」

まあ、いずれは必ず墜とすものだが、やはり“初墜落”は、辛いですねえ。

被害の詳細と修理に関しては、後日ご報告します。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿