goo blog サービス終了のお知らせ 

もしもしウインドー

僕の前に道は無い
僕の後に道は続く、、、
さ迷い歩む、
未来の窓もしもしウインドー

サッカー(^-^)日本が勝ち組へと動いた日

2018-06-20 09:09:50 | Weblog

昨朝と今朝。。。。

新聞の見出しが

暗から明

マイナスからプラスへと

地球上で日本国が勝ち組へと喜びに動いた

 

テレビも新聞も大はしゃぎ

強豪のコロンビアチームに勝ったのだ

若者達はチームの中で自分が試合をしているように

大興奮だった

。。。。。。

寡黙な空は事無げに

今日へと日暦が捲られて行く

6月下旬の初夏の空

川淵ではヤゴから脱皮を待っているトンボ

その内に、、、、、、

゛好きだ好きだ゛と繋ぎとんぼに変わり

辺りを飛び廻る

トマトの畑では受粉を求め

黄色い声で

ここでも゛好きだ好きだ゛と大空を見上げているトマト族

そうだ。。。。。この世のあの手で

今日はトマトトーンでも付けてあげようか。。。。。。(^-^

健康的な夏の陽に真っ赤に熟した色む恋

その嬉しさに

ころころと笑い転げるベビートマト

 

我が家の膳に上がる日も間近い

 

 

 

 


6月19日快晴(^-^)一年草

2018-06-19 08:29:08 | Weblog

一夜明ければ。。。。

昨日大阪地方を襲った直下型地震

事も無げに

今日を知らせに朝陽が届いて来ます

予告無き哀しい惨事でしたね

お見舞い申し上げます

。。。。。。

ようやく初夏の気温にもどったような予感(今日のお昼の気温+26度)

暑いな~呟く。。。。。

 

外庭に出て見れば

朝顔の花の挨拶

私のスカーフのひと色が咲いていました

思わず嬉しさに近寄ってパチリ

DCに納めまてみました

孫達の夏休前なのに

咲く朝顔の花のその心。。。。。

手綱を見上げながら

彷徨ってしまいました


雨あがり。。。。。

2018-06-18 07:31:22 | Weblog

雨上がりの庭には

先日蒔いた種が発芽していました

ふた葉になった葉が

真夏を知らせるように涼しげに

私コスモスです

私金盞花ですと自己主張しています

嬉しい今年の一年草の

私の目と芽の出会いです(^-^

この花々は情報社会の風に揉まれながら

我が家でもう何年にもなる

社会の種子袋を携えた芽ですので

色々な思い出

喜怒哀楽を知って居るはずです(^-^)

今年の朝顔は雨の中で早々に

三個程綱に伝わって健気に咲いていましたよ

。。。。。。 

昨日父の日と娘から

爺さんに贈られた間違い探しの本をしていたら

午前1時半になつていました(^-^

子供騙しかなと思いましたが

なかなか難しいのに驚きです


6月17日今日も寒い日です

2018-06-17 18:51:12 | Weblog

今年の6 月は不思議な程

寒い日ばかり続きますね。

 

今日は婿殿から父の日と云って

娘を通じてお酒が届きました(^-^)

爺さんはお酒を絶ってから

の贈り物でしたのですが

娘がオチョコについであげ

゛美味しいかい?゛

問うと何も感じないと言いながら

゛やっぱり旨い゛と嬉しそうに笑いながら云いました

忘れていた味がはんなりと身体に伝わったのですね

 

信介さんありがとうございました(^-^

 

 

 


6月15日快晴

2018-06-15 07:23:27 | Weblog

朝風は冷たいですが

群青の空を見上げるのは何日ぶりでしょう(^-^

 

窓一杯に注がれる日浴に

鉢の花も向きを変えて微笑

 

 

ビュティーフルフラディーを主張して来ます

悩み毎など忘れてしまいそうです

^-^)(^O^)(*^_^*)(^0_0^)(^_-)(^ム^)

 

義母の芍薬病夫の心察してか里の方見て咲きぬれぞ

肉親の住んでいる里

帰りたかったようですよ。

よかったよかった。。。。。。

元気なれてよかったネ(^-^

 


6月の窓の外は。。。。

2018-06-14 05:30:20 | Weblog

(春の華やいだ時期も終わり初夏を待つ空です)

 

運動会もよさこいも終わった

窓の外は

寒く冷たい日が続いています(-_-)zzz

 

納戸に閉まったストーブを出し暖を取る日々です

今年は何時もの年と異なる6月ですね。

それもその筈です

お互いにけん制し合った同志

核の二国のドン

仲良く連れだって非核化の声明を

シンガポールでやってのけた、、、、

その様子に

地球も驚いた、、、、、(@_@;)(@_@;)驚いた

北見峠では六月中旬なのに

驚いたのか

雪、、、、、、

困ったな。。。。。。

地球上の心が

一つになる事は良い事ですが

本音かな、、、、?

疑問符に

携帯のアラードが耳に響いて来た(@_@;)

 

、、、、、、、

庭のトマトが

この寒さの中で

健気に実を結んでいる

風邪を引かないかな、、、、

 

目を移すと

ほ~れ見て見て

朝顔が蕾を抱いて

支へに伝わって行くこれからの過程

。。。。。。。。

朝(@_@;)爺が転んで大変でした

体重が有るので途方にくれましたが何とか起こす事が可能でした。

あちこち擦りキズだらけ、、、、、痛い痛いとの声に私の心も痛みますが

お互いに頑張って、、、、、

よかったね何時もの朝に戻って

あああ、、、、゛疲れた~゛

 

 


初夏の近ずき。。。。

2018-05-24 09:12:33 | Weblog

気温か上がり

半袖を着る季節が来ました(^-^

又新しい時の始まりです

 

狭いながらも我が家の畑

先日札幌から帰宅した下の孫に

耕して貰った空間

 

娘と植えたじゃが芋がポツリ(^-^)ポツリと芽を出して来ました

広大な自然界が見えて来たようで

ヤッホー~

嬉しくなります(^-^

 

春咲く花も終わって

一年草の花の時期になって来ました

咲き終わった花を除いて

種蒔きの準備です

出窓の発芽した花が外を見つめながら

外に出して欲しそうですが

今年の私の身体

何時もの年と異りなかなか腰が上らず彷徨っています(^-^

 

 


5月の朝陽が窓一杯、、、溢れています

2018-05-23 05:54:10 | Weblog

寒く冷たかったリラ冷も

やっと潜り抜け温かさが戻って参りました(^-^

我が家の五色のチューリップ

沿道で足を止め

まあ綺麗の声の中で

散り始めました。

花の命は短命ですね。

5月の最終日曜日は

近郊の運動会です(^-^

一番刈りの雑草

爽やかな匂いに視線を移すと

向こう側で紅白帽の

運動会練習の姿に触れました

何とな~く(^-^)嬉しい花一匁

私の視線にも媚を得ってきましたよ

赤勝て白勝て

その愛らしい姿に

゛がんばれ゛がんばれ応援歌

 

 

 

 

 

 

 

 


5月12日今日は母の日(^-^)

2018-05-12 07:46:07 | Weblog

今日は母の日と、、、、、

窓一杯に注がれて来る媚びる陽

。。。。。(^-^)(^_-)(^0_0^)(^ム^)(-_-)zzz

 

前々から娘と孫から今年も母さんが元気で

畑仕事が可能なようにと

スコップとスラックス

力の無くした私に(上の孫と下の孫の物)

プレゼントされていました。

ありがとう。。。。。嬉しい温もりの送り物です(^-^

 

(こんな愛らしい春への語らいの写真(^-^)新聞から見つけました)

友人と帰宅途中のお喋りが私の耳にも聞こえて来そうな写真

チョイ借り致しました

 

寒い寒いと嘆いた日も

今日は一変してた窓に変わって居ます

 

昨年の秋に引きずる足で50球作付して置いた五色のチューリップさんから

早々にメッセージが届いております(^-^

見て見て母さん

きれいでしょう。。。。

この日に間に合うように

咲かせて咲かせてくれありがとう(^-^

メッセージが

痛む足に陽が温めてくれます(^-^

(今日は20℃で夏日の気温でした)

 

今日は喜びの母の日です

 

 

 

 

 


4月30日今日でお別れ(^O^)

2018-04-30 06:48:30 | Weblog

卯月も今日ひと日です

何時もの窓は

明日からの新たな月に

陽が溢れています

 

昨日娘の所の

下の孫が札幌から帰省し

娘と一緒に我が家の畑起こしをしてくれました(^-^)

長閑な日浴に昼寝していたミミズ

にょろによろと置き上がり

慌てて逃げ出す姿

微笑ましい一時でした

 

沿道ではラッパを吹き吹き自然界と繋がって行く其の菜

゛見て見て゛

゛私きれいでしょう。。。。。。゛

爽やかな風に向かって主張始めて居ます

 

世論は

セクハラ、テレクラ、色魔の相

話が弾むと痴漢なり。。。。

 

色々取りだたされていますが、、、、、

゛まあ綺麗、、、、゛

近寄って触れて見たい

そんな戯れ。。。。。。

゛一寸待って゛

それが今騒がれている問題点、、、(^-^

昔からの教訓

綺麗な花には棘が有る

その棘に後々まで悩まされるものですね

そうか、、、、惚れた弱み。。。。。。

それ以上は黙して語りたくな~い(^_-)

アモーレアモーレ(^_-)アモーレミ~ヨ(^-^

 

上の孫が

去年イギリスに留学した時の土産のチューリップ

大きな蕾を抱え明日にも咲きだす姿です

 

日本発イギリスへ

嬉しい便り