goo blog サービス終了のお知らせ 

もしもしウインドー

僕の前に道は無い
僕の後に道は続く、、、
さ迷い歩む、
未来の窓もしもしウインドー

孫達のキナちゃん

2018-07-20 04:54:18 | Weblog

昨年。。。。。

7月の星座になったキナ子

丸々としてまるで毬のようなバネで

飛び跳ねていたあの日の姿

孫から娘のラインで届いた

 

暑を凌ぎにテラスにあがり夜空を見上げると

嗚呼。。。。。。。。。。流れ星

人生の思い出を作ってくれたキナちゃん

今夜は私達のハートをギュッと掴みに、、、、、、、

来る来る。。。。。。きっと来るよ~

*^_^*)(^-^)(^_-)(^ム^)(^0_0^)(^_-)-☆

 万年生きている亀のはっちゃん(^-^

ここだよ~んと手を振っていたよ(^_-)

 


真夏が来たのに風の冷たさ

2018-07-12 09:00:57 | Weblog

長雨続きで鬱な日々

(ベビートマトはすずなりですが熟せず未生り)

 

雨傘を開いたり閉じたりしながら

心を晴らしてみたが、、、、、

舗装路の凹んだ窪みに雨が集まって

溜息をつきたい程の洪水

自然がもたらす災害

自然界はべしょべしょに濡れにぞ濡れて随分と泣かされました

 

昨日辺りから雨は止んでくれましたが

今朝の外気は初秋の風如く。。。。。冷たく寒く

半袖で姿でデイーサービスに行く夫にジャージーを羽織らせました

天地はくすんでいても四季はやって来ます。。。。

何時もの年のようにカラリと晴らして欲しいです

そんなこんなの。。。。。。

長雨続きで外庭には出られませんでしたが

 

この街の夏祭り。。。。。

沿道で花笠音頭で夏の景気を取り戻そうと

コケコッコーのピンクと白が咲き出しました

孫の夏休を待つ朝顔も手綱に掴まってボツボツ咲いています

その横で

雄花ばかりで雌花は無いと心配したズッキーニー

どうしてどうして。。。。。(*^_^*

立派な代物を携えて

17歳か18歳の頃かな~、、、、、、、

珍物が我が庭を賑わしていましたよ。。。。。。

もう少しで食べ頃です(^-^

 

 


忘れていた事(^-^)ズッキ-ニ-から学ぶ

2018-07-02 06:44:37 | Weblog

我が家の庭畑けのズッキーニー

 

男花ばかりかと思っていたが

何んと何んと、、、、、(*^_^*)

この男花に囲まれた中に

雌花が抱えた

゛こんにちは赤ちゃん゛。。。。

 

小さな小さなズッキーニーの子が

雨に濡れながら初声を上げていた

地球上は必然的に

男女が存在しなければ成り立たない

蟻の社会とも似ている。。。。

動植物の原点が

昔からの浪曲にも有りましたが

男は女を労わりつ

女は男に従いつ、、、、

男女は共同体と言われながらも

男女の身体は生まれた時から異なる

そこが壊れつつ有る現社会

それ故にこの世が狂って来たのかな。。。。。

長雨続きの空を見上げながら

我が家のズッキーニーは

今日も五月病

未生(うらなり)になって行くばかり。。。。。

 

収穫はもう直ぐかしら. 

。。。。。。。。。

 

隣国との狭間での核の塵芥

あッ、、、、、、

私の携帯のJアラードが鳴りだした


今日から7月(^-^)真夏だよ~

2018-07-01 02:35:28 | Weblog

お~い。。。。

(7月のスターきなこの呼びかけ)

 

7月だよ~

夏が来たんだ。。。。

今迄何が気に触るのかぐづぐづした長雨

身も心も腐ってしまう、、、、、(--〆)

雨続きの大空に向かって叫んでやった

 

ミントの匂いのする

オニュー半袖のシャツやТシャツ

こう寒くては着られない

ひと冬暮した

くたくたのセーターやカーデガン

出しての重ね着の日々になっていた

 

夏物の在庫を抱えた洋品店

夏空を見上げ売れなければ

夏のバーゲンが始まる

海水浴場だって

水が冷たくて

水平を保つ夏の海。。。。。呟きに変わる

情けない、、、、

お~い

空よ大空よ

機嫌を直し心を新たに

夏の気候に戻してくれー

豊年だ満作だ、、、、

はしゃぐ夏祭りの太鼓の音が聞えて来るだろう

自然界は遠く地平線に視界を移し

陽の出番を待っている

 

雪が解け新たな土を踏んで

二月が経過した

冷たく寒かった暮らし

今日から7 月の声にピリオドを打つように

暑の気候に移行して行く

 

いい匂いのする

半袖のオニューのシャツ

私は袖を通しながら

この日の喜びに変えて行く。。。。。。。(^-^

 


6月30日無水月も今日ひと日

2018-06-30 03:47:44 | Weblog

寒い寒いと嘆いた6月も今日ひと日になりました

7月の呼び掛けに

 気温も平常に戻って来て

暑を煽ぐ団扇がテーブルに顔を出しています


七月と言えば暑も盛り

乾杯(^-^)乾杯(^_-)。。。。。。。

ビヤガーデンの涼を求めの人々の声に

私も吾が家のテラスに出て夜空仰いで見る

 

昨年7月のスターになった

きなこの事が目に浮んできました

どの星座にきなこはいるのかな。。。。

゛ここだよ~゛

゛ワンワン゛と愛らしい顔で呼び掛けて来ました

声のする方に向きを変えてみた

淋しい孤独な私、

 

テラスの上でのあの日。。。。。。。。。。。。

 

物思いに耽って行く。。。。。。

 

 


今日も夜半の旭川は雨でした

2018-06-29 07:23:31 | Weblog

市町村の夏祭りが来たのに

長雨続きで、、、、、、

農作物に影響の声をちらちら耳にする昨今です

 

畑けでは花が咲いても受粉が出来ず実を結びづらい、、、、

田所では陽が来ないので苗の分株が進まないとの嘆き

何とかこの雨ならないかな、、、、、

大空を仰ぎながら

我が家の野菜の一つ

ズッキーニーに視線がとまる(^-^

今朝咲いたばかりの

大きな花が六本の苗から私ズッキーニーですと叫んでいる

その嬉しさにデジカメでパチリパチリ

 

窓辺で発芽させ大切に育てたズッキーニーだが

よくよく見るとその根源に

実を結ぶ花が一個も見えない

男花かな。。。。

それとも両刀使い。。。。

私の育てたこのズッキーニー達は雄花なんだ

始めての経験だからまあ仕方がない

それでも諦めきれず念の為

トマトトーンを何時かの若かりし頃の(^-^)夫を思い出し

ちょこちょこチョコ~と受粉して置いた(^_-)よ

 

 


6月25日異国からのメツセージ

2018-06-25 04:29:33 | Weblog

地球儀をぐるっと廻せば

世界が見えて来た

 

海峡を渡り国境を超えた

日本のアスリート達の

熱い熱い

サッカーの熱風が届いて来た(^-^

今夜も勝利を掴むのか、、、、

たたずをのんでテレビの前から見守り続ける

日本のサポート熱

熱い。。。。暑い

 

何をこんなに若者達を虜にするのかー

汗を流し彗星のように輝く

其処に潜んでいる物

ふと夜空を眺め彷徨って見た

。。。。。

若いっていいね

未来がどんどん無限大に広がって

俺達私達では不可能なる事を

貴方達がやってくれる

仲間意識の芽生え

日本発、、、、、

深夜(^_-)後押しするサポーター達の心の輪も広がつて行くテレビ前(*^_^*)

 


6月21日夏至

2018-06-21 07:14:40 | Weblog

雨上がりの空

 

(今朝も夏至の花が大空へ飛躍して行く情景が描かれていました)

 

 

今迄蕾であったポピーの花が

曇り空の下で炎を点していました(^O^)/

 

この庭のポピーの蕾に手を伸ばすと。。。。。

毛虫でも張り付いているのかな(^-^

後ずさりをして

ぎょつとしてぞっとさせられます

 

視線を遠くに移すと。。。。。。

ポピー集落からの呼びかけ

徐々に一年草の花が咲き実を結んで行く過程

遠く自然界から見えて来ました(^-^