国道122号沿いの音楽喫茶 『ドルフィン』

さぁ、音楽を聴け!
コーヒーは自分で沸かして用意して…
そんな仮想の音楽喫茶

もし、ジャズを聴いたことがない人に、「ジャズを聴かせて」と言われたら(もしジャズ) 3

2011年07月23日 | マスターの独り言(日々色々なこと)
あまり連絡を取っていなかった中学校時代からの友だち、
O次郎氏から電話があった。
「今日、飲み会するんだけどヒマ?」
彼は生粋の洋楽好きで、洋楽に関してはかなり詳しい。
このブログでもよく登場するガナさんと一緒に飲み会をすることになった。
話題はフジロックやサマソニなど夏フェスの話題から
ラーメン、果ては黒沢清の『CURE』まで多岐に渡るのだが、
やはり音楽系の話が多い。

別れ際になってガナさんが
「『OKコンピューター』聴きにいっていい?」と聞いてきた。
彼は5月ぐらいに一度家に来て、
レディオヘッドの『OKコンピューター』を聴いていった。
僕もその時初めて新しくしたオーディオ装置で『OKコンピューター』を聴いたのだが、
こう言ったら何なのだが、かなり凄かった。
友だちが来ているということで
普段よりも少しボリュームを上げてみたのだが、
つまっている音が一気に吹き出すように、ギターの弦の揺れからドラムの音、
処理された音の全てが十二分に伝わってきて、
「こりゃあ、名盤と言われるのも分かる」と思ったぐらいだ。

まぁ、オーディオで音楽自体が変わるわけではないが、
それでもまとまっていた音が一本一本丁寧に絡まりが解かれたかのように
聞こえてくると、やっぱり違うのだ。

持ち主がそう思ったぐらいなのだから、ガナさんもそう思ったのだろう。
断る理由もなく、O次郎氏とは飲み屋で別れて、自宅に向かうことになった。

レディオヘッドのアルバムにはどうしても「影」のイメージが付きまとう。
正直『キッドA』を聴いたときは、
あまりの気味の悪さに気持ちが悪くなったぐらいだ。
そんなイメージを払拭してくれたのが『OKコンピューター』だ。
実際にはこちらの方が先に発売されていたが、購入したのは最後である。
ぐっとボリュームを上げてみると、
本当に細かいところまで処理がきっちりとされ、音楽的にもレベルが高いことが分かる。

今回もガナさんは満足がいったようだ。
そこでガナさんが一言。
「ねぇ、何かジャズも聴かせてよ」

最新の画像もっと見る

コメントを投稿