国道122号沿いの音楽喫茶 『ドルフィン』

さぁ、音楽を聴け!
コーヒーは自分で沸かして用意して…
そんな仮想の音楽喫茶

そこに熱い夜があった!

2009年06月02日 | マスターの独り言(アルバムのこと)
ライブ盤の冒頭にイントロダクションが収録されていることがある。
これが結構大切で
例えば『バードランドの夜』の冒頭に
ピー・ウィー・マーケットの甲高いアナウンスが無かったら、
永遠に『バードランドの夜』は明けることはないだろう。

今日のアルバム、
『ドナルド・バード・アット・ザ・ハーフ・ノート・カフェVOL1』
も冒頭にイントロダクションが入っている。
ルース・メイソン、後のライオン夫人である。
このイントロダクションでワントラックになっているが、これが正解である。
メイソンの艶やかなアナウンスを聴かなくては、
ハーフ・ノート・カフェの夜は始まらないのだ。
アナウンス後に流れ出す「マイ・ガール・シャール」のテーマを聴くと
そこはもう1960年のハーフ・ノート・カフェなのだ。

トランペッターのドナルド・バードと
バリトンサックスのペッパー・アダムスの双頭グループである。
黒くずっしりと重みのあるバードのトランペットであるが、
その中には透き通るかのような軽やかさもある。
高々と飛翔していくバードの音色は、ハードバップのよき頃を感じさせる。

一方でバリトンサックスの渋い響きも心を引く。
ペッパー・アダムスの染み渡るような響きは、まさに水のごとくである。
淀みなく流れる川のように、
アダムスのバリトンサックスの音色は、つつぅと流れていく。
だが、それはただの水ではない。こってりとした響きなのだ。

デューク・ピアソンのピアノも聴き逃せない。
録音の状況か、少しこもったような感じではあるが、
1音1音の輪郭がはっきりとしていて、
爽快に飛ばすスピード感がたまらなくいい。

ときおり僕の脳内で
「マイ・ガール・シャール」が狂ったようにリピートされることがある。
そこにあるのは熱い演奏と、熱い夜の記録なのだ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿