旅行社で旅行を申し込んだらその後ずっと『案内カタログ』が届きますね
それも毎月、旅行社によっては月2〜3回届くところもあります

旅行だけじゃないですが、いろんな案内が届きます
しかも旅行の場合はわざわざ旅行社に行かなくてもインターネットで簡単に申し込みができるので便利ですが、カタログ同様にずっと案内メールも届きます
嫌なら来ないように通知すればいいのですが特に迷惑という事もないんで大半はスルーしてます
しかしパンフレットの場合、リピーターを目的にしているのでしょうが勿体無い話ですよね
でもそれだけ媒体を配っても採算が取れる?儲かるわけですから旅行代金にどれだけ利益を乗せているのでしょう?
またツアー催行するには人数も必要で、もし中止となった場合あらかじめ催行目的の為に旅館やホテルを押さえている経費などもトータル的に旅行代金に含まれているんでしょうね
高齢化して自ら何やかんやと企画して行くよりはちょっと?内容によってはかなり?高くとも連れって行ってもらう方が楽ですよね
年金暮らしのちょっとリッチな高齢の男性、また女性など日帰りツアーで度々(旅旅)旅行に行っている人がいます
いいですね
年寄り元気で留守がいい
ボケ防止にもなるだろうし、コミュニケーションもできる
家でボ〜としているより側に他人でも誰かいる方が何かあった場合いいかもですね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます