ぶら・のび

自分のために何か楽しいことやってますか?

鶴橋(チジミ)

2012年02月12日 | Weblog
昨日、鶴橋へチジミを食べに行ってきました。
本来、鶴橋と言えば「焼き肉」「キムチ」というイメージの方が強いですが、意外にチジミを販売しているお店も多いです。
鶴橋へは1~2ヶ月に1回程度の割合でチジミを食べに行きます。
そのお店が↓ ここ「たこはち」です。




ここは以前「魔法のレストラン」でも紹介されたお店で味も抜群です。
それだけにお昼時はいつも満員!そんな時は携帯で連絡「もうすぐ席空きますよ!」と予約して商店街をしばらく散策。



ここで私が一押しのチジミが「魚のチジミ」です。↓



甘鯛を卵と絡ませて焼いているそうですが、これが肉厚でとても美味しいです。
これに下↓の写真の左側(たこはち特性タレ)か(ポン酢)につけて食べます。「お~デリシャス!」



この「たこはち特性タレ」は辛くは無く、やや甘めでこれだけでもお酒は飲めるコクのある何とも言えないタレです。

そしてチジミ以外に美味しいのが↓ このお好み焼きです。



上の真ん中には半熟の卵がのっていて、コテで割るとその瞬間黄身がお好み焼きに絡まりとても美味しそうで食を尚一層そそります。

この「たこはち」の名物おんな店主は、「たまちゃん」といいます。愛想は良くてお口は達者!
たまに機嫌が良い時には何かとサービスをしてくれる時もありますよ!

「たこはち」へは、JR鶴橋か近鉄鶴橋下車1~2分・・・・・鶴橋商店街の中です。
一度行ってみて下さい。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鞆の浦(ポニョ) | トップ | なんば花月(NGK) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事