8月16日火曜 ほか亭「炭火やきとり丼」 2011-08-16 20:46:54 | 昼ごはん 先週から始まってた ほっかほっか亭の限定メニュー 「炭火やきとり丼」に チャレンジする日がやってまいりました~ そそられる包装紙ですう~ 炒めたキャベツの上に やきとりが た~~っぷり のっかってます。 その上から 甘辛いタレがかかって うま~い 特に今日は朝ごはんを食べてなかったので 糖質がシミワタリマスう~~ リッチなワタシは? 「月見」にしました。
7月30日土曜 一人の昼ごはん 2011-07-30 17:47:16 | 昼ごはん 今日はお休み 溜まりに溜まってた 洗濯物を洗って干して (洗濯機3回回したよ~~) ホッと一息。 すぐにお昼になります。 冷蔵庫の片付けをかねて 焼飯。 冷ごはん・卵・人参・ピーマン 白菜・ゴーヤ・玉葱 結構な具沢山になってしまいました~
12月23日木曜 ほか亭「天とじ丼」 2010-12-23 19:17:33 | 昼ごはん 今日は 天皇誕生日で祝日。 ですが・・・ワタシは仕事。 こんな日は 恒例? ほっかほっか亭の回し者としては これを食べなくっちゃあ~~ 天とじ丼 ¥390にゃり~~ デッカイ海老天が とろ~り玉子でとじられてます。 なによりこの季節 あったかいのが嬉しい!! ところで・・ 暫くアップしないうちに 写真がメチャ大きくアップされてますが・・・ これからずっと この大きさなのかな?? 写真の撮り方を考えなくちゃ~~ねえ (例えば お皿の汚れとか・・・)
10月28日木曜 醤油ラーメン 2010-10-28 16:42:59 | 昼ごはん むしょうに 「ラーメン」を 食べたくなる 今日この頃。 でも 最近 外食の機会が多くって ちょっと「家計引き締め月間」なのです。 で、お家でラーメン。 麺とスープがセットになったのを 買ってきました。 具は モヤシと小松菜。 しまか荘特製 「精進ラーメン」 単に お肉系が無いってだけですけど・・・ ラーメンだけでは 腹持ちが心配なので ? 冷凍してた お赤飯を チンしました。
10月12日火曜 ローソンの「冷やしそば いなりセット」 2010-10-12 09:00:00 | 昼ごはん 最近 コンビニのお昼ご飯で お気に入りが コレ!! 冷やしそば いなりセット。 美味しそうでしょ~~ ちょっと 機内食に見えなくもない・・・ お値段 ¥435にゃり~ お昼ごはんの予算が ¥500なので お値段的にも 気に入ってます。 ただ お昼時には 売り切れてることが 多いのが 難でございます。
9月20日月曜 ほか亭 「天丼」 2010-09-20 22:15:03 | 昼ごはん 昼間は 30度越えですが 朝晩は やっと過ごしやすくなりました。 食欲の秋!!で ございます。 それを狙ったような ほか亭のキャンペーン。 天丼 ¥290にゃり~~ エビ・イカ・人参・インゲン・レンコン のテンプラでございます。 しかし・・・・ このお値段で 儲けはあるのでしょうか?
9月10日金曜 ローソンのお蕎麦 2010-09-11 00:00:00 | 昼ごはん 今日は 朝早くから仕事があったので お弁当は作れず・・・ 久しぶりに ローソンでお昼の買い物。 お蕎麦と稲荷寿司のセット。 ¥435にゃり~ 足りるかな?と思ってたら 以外と お腹イッパイになりました。 ところで 最近 何故か 食べ過ぎ傾向なんですう~~ 最高気温34度にもかかわらず 冬眠の準備を始めたか?? ワタシ!!
9月2日木曜 一人のお昼ご飯 2010-09-02 18:00:00 | 昼ごはん 昨夜の 胃痛 も 早めに飲んだ薬がきいたのか すっかり 良くなりました。 けど 用心して お昼は 柔らかく煮た インスタントラーメン キャベツを入れて 野菜ラーメンにしました。 昨夜の残りの ヅケ丼 胡瓜とりゅうきゅう を乗せて~
8月 4日水曜 そばめし! 2010-08-04 15:36:59 | 昼ごはん いっ 一週間もお休みしてたなんて・・・ 7月末 忙しい仕事が 一段落したところへ 家族の一人が 体調を崩しまして・・・ 付き添いなどしてて 家に帰れなかったのです 留守?のあいだ 訪問してくださった皆様 スミマセンでした おかげさまで 体調も随分良くなったので やっと 自分の為の休みが取れました。 そんな日の 昼ご飯 半端に残った 焼きそば (冷凍してた)と 半端に残った ピラフ (同じく 冷凍してた) に ざく切りキャベツを足して 焼きそばめし!! キャベツをサッと炒めただけなので 歯ごたえ「シャクシャク」で おいしゅうございました。 ビバ!!手作り!! (この10日くらい 外食か お弁当三昧でしたの・・・)
6月9日水曜 ブドウパン・マクドのおまけ・ラーメン 2010-06-09 22:40:40 | 昼ごはん 今日は朝からカラっとした 良いお天気です。 お布団干したり 冬物の洗濯をしたりと 一日中 主婦してました。 ところで なんか 判りにくいタイトルです・・・ 解説いたします~ ブドウパン 仕事帰りに寄ってた パン屋さんが 6月から 営業時間が変わってしまいまして 仕事帰りには 間に合わなくなってしまいました そこで仕方なく? 朝からパンを焼いてました。 (と いっても ホームベーカリーまかせですが・・) ちょっと歪んで焼けてます。 パン生地に 全粒粉を混ぜてるので 少し色黒でございます。 断面を見せる っていうのを 言い訳に 味見をしたのは言うまでもありません。 先日 マクドへ行った時に キャンペーンをしてて この グラスを貰いました。 4色あったのですが 涼しげな ブルーのグラスが入ってて 大当たり!! 早速 使わせていただきます~~ グラスの下が細くなってるので 持ちやすい 最後は 今日のお昼ごはん ごはんといっても ラーメンです。 昨夜のブロッコリーとプチトマトを乗せて見ました。
5月16日日曜 ほか亭「パワー丼」 2010-05-16 11:00:00 | 昼ごはん ほか亭の回し者 TOTOでございますう~~ 5月1日から始まってた 「パワー丼」 なかなかタイミングが合わず やっと食べることができました ¥480にゃり~~ ご飯の上に乗っかってるのは 目玉焼き・豚キャベツ炒め ミンチカツ・唐揚げ 紅生姜 ワタシ・・ こういうがっつり系 大好きです。 満足・満足!!
4月21日水曜 大津「まがみ」のお弁当 2010-04-21 22:02:19 | 昼ごはん 今日は 午前中会議。 たいした混乱もなく?無事終了。 高知市大津の 「まがみ」の お弁当が出ましたが・・・ 急いで職場に帰らなきゃいけなかったので 頂いて帰り 職場で食べました。 写真では判りませんが かなりの大きさのお弁当です。 メインは鶏の唐揚げ ふっくらジューシーで 薄味です。 茄子の揚げ煮(どうしたらこんなに色よく味付けできるのかな~) キンピラゴボウ 胡瓜の酢の物 春雨の中華風サラダ いつもの可愛い 包み紙。 あ~~お腹イッパイ
4月18日日曜 ほか亭「とり弁」 2010-04-18 22:12:01 | 昼ごはん 金曜 土曜と忙しくって お休みしてしまいました ネタがなかった訳ではないのですが・・・ なんせ 亀らをもってなかった 失礼いたしました。 さて 恒例? ほか亭のキャンペーン。 とり弁¥290も本日 18日で最終。 期間中 一度は食べとかなきゃ いくまいて~ 今日は この為だけに 亀ら持参で仕事してました。 (その意欲を仕事に生かせよ~~)
4月7日水曜 イトメンのチャンポンめん 2010-04-07 15:08:52 | 昼ごはん 一週間ぶりの休みです お天気が良くなったので(朝方は雨でした) お洗濯が出来てよかった!! 今日は昼前から 階段下の倉庫の片付けを始めました。 有るは 有るは 不用品と古本。 取り合えず半分くらい出して 足の踏み場が無くなったところで 燃料切れ(お腹が空いたってことね・・) イトメンのチャンポンめん。 兵庫県は「揖保の糸」で有名ですが 同じ地域で作られているそうです。 パッケージにも書いてありますが アッサリしたスープで 細めんです。 何にも乗せるものが無かったので 海苔とスナップエンドウを乗せました。
3月19日金曜 はんぺんの卵とじ丼 2010-03-20 01:00:00 | 昼ごはん 洗濯物を干して 片付けをしてたら あっという間に お昼です。 「ゆったりランチ」にする余裕がなかったので 昨夜のリメイク はんぺんの卵とじ丼。 卵とネギを追加 けっこうイケます。 自家製ぬか漬け。