「しまか荘」だより

リタイアしました「しまか荘」住人の暮らしとごはん。「しまか」とは  土佐弁で「つつましい」っていう意味です

11月30日金曜 ヤマテパンのカツサンド

2012-11-30 20:37:51 | おやつ




今日お出かけしたときに


高知名物 ぼうしパンで有名な ?

ヤマテパンの工場の側を通りかかりました


( 高知市南久保   卸団地の北側です )


ら・・・


工場の端っこで 直販店があるではないですか ( どっちや  )


小さなお店ですが

パンの耳をはじめ ちょっとお安いパンがあったりして


めちゃ ラッキー 




そこで どうしても どうしても


気になったのが   コレ 




カツサンド ¥294にゃり~~


安い~~


あっこれは 家で盛った時です


写真では大きさが判りづらいですが

めちゃ 厚切りです








カツの衣がさっくさくで

パンがしっとり~


ホントはこれが 3切れ入ってました


一切れでも充分満足 


っていうか


この時間でも まだお腹が空かない・・・



このボリュームで このお値段


いいお店 見つけました 


10月28日日曜  「こびとづかん」 ホトケアカバネ(もどき)ケーキ

2012-10-28 21:25:51 | おやつ



孫の一人が誕生日だったので


こんな ケーキ を

ゴチになりました


ホトケアカバネ (もどき) ケーキ 




似てる ?




市内のケーキやさんに お願いして

作ってもらったそうです~



ホトケアカバネ  とは


コビト網 幸運目 双蝕頭科 アカバネ属 ホトケアカバネ

  体長  約25㎝ (トウチンは含まない)

  生息地 不明


  特徴  空を飛ぶことができる

      ハトといっしょに行動することが多い

      「 目撃すると 幸せになれる」といわれている

  食べ物 ハトのえさが大好物


なばたとしたか

「こびとづかん 公式ホームページ」より お借りしました

本物を見たい方は こちら  へどうぞ~




幸運目 だから まっいいか ( 笑 )




いろんな 幸運に恵まれて


すくすく 育ちますように・・・・




10月18日木曜 ミスド の ハロウィ―ン

2012-10-18 20:30:44 | おやつ




イオンの フードコートに

ミスタードーナツがありまして・・・



この前 食べそこなった ドーナツを買ってきました




ジャックランタン パンプキン ¥105


クッキー生地に パンプキンチョコレート?

が かかったもの





パンプキンクリーム ¥147にゃり~


この表面の つるつる 


ずっと 気になってました~





中のクリーム

何の味か思い出せないけど・・


美味しいことには間違いない 







パンプキンハニーファッション  ¥136にゃり~


生地にかぼちゃが練りこんでるのか

割ってみると オレンジ色です


濃厚な甘さ


甘党の方にお勧めですよ~




キャンペーンをしてた


ハロウィーンのドーナツ と スヌーピィのセット


完売 しておりました~残念 !


早く買っとけばヨカッタ・・・





9月24日月曜 今日のおやつ ・ 胡麻アンパン

2012-09-24 20:54:01 | おやつ




今日 春野のJAさんに

野菜の買い出しにいったついでに


ハーベスト さんで


おやつを買ってきました




お彼岸に おはぎを食べられなかったので


なんか・・・

アンコ物を 食べたい !!




胡麻あんぱん ¥150にゃり~






パカッ 


あっ 漉し餡だ  



ワタシ 小豆の粒が感じられるくらいの

粒あん愛好家



ええっ~~  と思いながら

一口 ぱくっ 


( 文句言いながらも 食べる ワタシ  )



美味しい~



胡麻のおかげで めちゃコクのある あんこ様



多分 他の ハーベストさんにもあると思いますので



一度 お試しあれ~






もう一つは ・・・名前忘れた・・・


中に チョコチップが 

た~~くさん入ってました


美味しかったのですが

インパクトの差で


胡麻アンパンの 勝ち 





9月19日水曜 健気なゴーヤ & おやつはグラノーラ

2012-09-19 20:15:27 | おやつ



今朝 J ちゃんが見つけた


ゴーヤ ちゃん





昨年 落ちた種から 自然発芽


とうとう 実がつきました 


食べられるくらいの大きさですが


そのまま 育てて 


来年用の種を取ろうかと


思案中ですう~~





さて 一日 家にいると

どうしても


おやつを食べたくなる 悪いクセ 




スーパーでいろいろ探して






買ったのが コレ !



そそられる パッケージで

ござんしょ~~





小分けパック に 3枚入ってます



甘さも控えめで 美味しい 


腹持ちもよさそうですよ~~





9月 6日木曜  お土産「ブリュレドサンク」 & 今日の詰め弁 

2012-09-06 21:22:46 | おやつ






どんより~~なお天気の朝


今日は洗濯は止めておきますう~




そんな日の詰め弁は




二人分





J ちゃん弁当


ネギ入り卵焼き

ゴーヤお浸し ・ エノキ煮

ムネ肉とゴーヤ炒め

トマト






ワタシ弁当

ご飯は十穀米





さて


九州に旅行した人から

お土産を頂きました~




その名も


「 至福のバウムキャラメリゼ

  ブリュレドサンク 」



どんな お菓子かな~  


わくわく・・




おお~

マダムシンコ を思わせる

濃厚 ( そうな・・)な 焦げ目


早速 

いただきま~~す 







そっかあ~

バームクーヘンのキャラメルかけかあ~


どれどれ

お味は・・・





う~~む

見た目を裏切る あっさり味

これだったら 四分の一くらいは

軽く食べられそう~


実は マダムシンコのケーキは

コテコテに甘くて

( 甘党の人は喜ぶでしょうが・・ 

一口食べて 人にあげた記憶が~~



ワタシには これぐらいの甘さが

( どれぐらいじゃ !)


丁度 でした 


ご馳走さまでした~




8月18日土曜 ほうじ茶使用 ・ 満天の星大福

2012-08-19 21:21:31 | おやつ



海苔ちゃんと久しぶりのデート ? は

津野町のアンテナショップ

「満天の星」さんへ


ワタシは初めてきました~




びっくりドンキーさんのお向かいです
















お目当てはコレ!!

満天の星大福






「霧の森大福」好きなので

早く食べてみたかった~





生クリーム ・ あんこ ・御餅 は

霧の森大福と同じ

周りが 抹茶とほうじ茶の違いだけ ?


う~~む 




多分  冷凍したものをと解凍したものを

売ってるのですが


たまたま買ったのが

解凍し過ぎた箱だったみたいで・・・

御餅の部分の食感が 残念 




今度は 自分で解凍して

食べてみましょう~~





8月15日水曜 「1Q84」 と 三次ワイナリーのケーキ

2012-08-16 08:28:45 | おやつ



なにを今更・・


と お思いでしょうが・・


やっと 読み終わりました 





2年たって

やっと図書館で借りられましたよ~

(基本 ベストセラーの本は買わないので 


以前に 村上春樹の本で

1ページ目で 挫折した経験があったのですが


今回は 一気に読んでしまいました~


読書感想文は 子供の時から苦手なので

ここには 書きませんが


興味深いキャラクターがでてて

面白かったですう~ 







さて 休日のおやつは

三次ワイナリーで買ってきた


スティックケーキ




細長のケーキです





中が 少しぶどう色 ?

口に入れると

ほんのり ワイン? ブドウ?の

香りがしますよ~~





5月14日月曜 薔薇と 山ぼうしと 生八つ橋

2012-05-14 07:47:01 | おやつ


ジャンルを 「ガーデニング」にしてますが・・

しまか荘ではなく

海苔ちゃんちの ガーデニングです 

悪しからず~


大阪へ行ってしまった 海苔ちゃんが

久しぶりに 里帰り~

今度は少しゆっくり出来るみたいなので

次の休みには

デートしたいな ? 


さて 大阪のおうちで咲いてる薔薇を

持って来てくれました



どう~~

立派でしょお~~

って

ワタシが威張ることはないんですが・・・



薔薇って虫が付きやすくって

綺麗に咲かすのって難しいですよね~



折角なので

窓際に持って行って写したけど

上手に撮れてなくて ごめんね~


近づくと

濃厚な香りがしてます





こちらは 山ぼうし




可愛い花ですねえ~

ワタシ 木の花って 

大好き 



そして

花より団子 



お土産も頂きました~

「 生八つ橋 」

雅な 紫色のパッケージ

早速 おやつに頂きま~~す 


いつも

お土産ありがとうねえ~~





5月13日日曜 愛媛・大洲の 「志ぐれ餅」

2012-05-13 09:39:16 | おやつ


昨日に引き続き

お土産シリーズ ?





愛媛は大洲市 二葉屋さんの

「 志ぐれ餅 」を

お土産にいただきましたあ~~


「大洲藩江戸家中の秘法菓子として 今日に伝え及んだものであります」

だって


お隣の県なのに

初めていただきました




どれ どれ・・

本物の竹皮に包まれてます

おっ

羊羹 ? ういろう ??





これで 判ります~??




あっ こっちのほうが

小豆がハッキリ写ってる


いただきま~~す


うま~~~い !!


うわあ~

これ 初めての食感 

御餅 と ういろう の中間くらいの 歯ごたえ

米粉を使ってるから ?

中にはたっぷりの小豆が入ってます

甘さは 丁度と控えめ の中間くらい ?

かなり

好みの味でございます~

保存料を使ってないので

賞味期間は短い !! ので

早く食べ切ってしまうことに

いたしましょう~~

4月25日水曜 柏餅 & 庭の花たち

2012-04-25 15:58:28 | おやつ


今日は

野菜の買出しに

直販所へ行ってたら


柏餅を見つけた 

地元の方の 手作りの柏餅

他にも

桜餅やいも餅もあったけど

この季節は コレでしょ~~







パックを開けると

柏の葉の良い香り~~

程よい甘さの餡子と

しっかり 歯ごたえのある お餅

あんこばっかりじゃないところが


好き 




いつも 手入れの充分でない庭ですが 

それでも

ちゃんと

花を咲かせてくれます





我が家の

ふじこちゃ~ん



今年は 花が少なめかな~



もっこうばら

ものすごく 枝が伸びるので

あんまり大きく育ててないのですが

それでも

可愛い花をつけてくれました



おがたま

バナナのような 甘い香りがします

花は地味ですが

こういう色目

大好きなんです~





4月21日土曜 パティシエール・ポアロ

2012-04-22 08:40:34 | おやつ



以前から気になってた


パティシエール・ポアロ さんの

近くに行く人がいたので

おやつに 買ってきてもらいました


場所は

高知市菜園場町の電車通りです~



苺のロールケーキ



カステラが ほわっほわ 

生クリームは少なめですが

気にならないくらい

カステラが美味しい~ 




ベイク チーズケーキ

初めてのお店では

必ず 注文します~



ケーキにグサッと

クッキーが刺さってますう~


ちょっと 小振り 



お・・

よく見たら クッキーは

蝶ちょ型


あっ でも 

裏側から撮ったみたい・・・


チーズがかなり濃厚で

めちゃ好みです


他のケーキも食べてみたいな・・

今度は

自分で買いに行ってみよ~~






3月21日水曜 ライ麦パンの研究?&桜餅

2012-03-21 22:20:08 | おやつ


J ちゃんの高血糖値対策で

最近 ライ麦パンに凝っております

ワタシは元々 

黒くて堅いドイツパンが大好きだったのですが

Jちゃんは どちらかというと

「イマイチ!」


でも

朝食に長年パンを食べていたので

なんとか慣れようと努力中 

(ご飯を食べたらいいのにね・・・



いろいろなパン屋さんで

ライ麦パンを買ったのですが

ほとんど小麦粉との混合なのです~

やはり 小麦粉を混ぜないと

パンの形になりにくいのですね





インターネットで探してたら

有りました!!

高知で

ライ麦100パーセントのパン


早速お店に行ってました





高知市神田にある

「大地 だいち」さん



今日は2種類



大きいほうが

フルーツ・ナッツ入り

こちらは

全粒粉との混合です



おおっ

ナッツが一杯入ってるぞ~~



小さいほうが

ライ麦100パーセント

水の分量に 秘訣があるみたいです




ライ麦と塩だけで出来ているそうです

一切れ試食してみましたが

パサつきが無くて

なかなかのお味です

天然酵母の力が強いんですねえ~





これは

先日 ホームベーカリーで作った

ライ麦パン(小麦粉との混合)

普通のイーストを使ってますが

なかなか

膨らまないですね 



普段のパンと比べると

半分くらいの高さです



切ると こんなかんじ

普通の食パンに近い食感です



まだまだ

研究の余地ありでゴザイマス~




さて

研究で頭を使ったので?

糖分の補給 



桜餅&こしあんのおはぎ(ぼたもち?)

高知では

だいたいこのタイプの桜餅が主流です



関東風の

クレープをくるっと巻いたような

桜餅を一度食べてみたいものです 




3月18日日曜 ミスド 桜フレンチ・桜あん&エビタイなスイーツ

2012-03-18 12:24:00 | おやつ


そろそろ 桜便りが気になりますね~~

高知では

そろそろ

気の早い桜(種類が違うのかな?)が

あちこちに咲き始めました~


そして

ミスドにも

桜前線が・・・



桜フレンチ・桜あん ¥147にゃり~

トッピングの赤いプツプツは

数の子でもイクラでもなく

苺 ! だそうです

これだけ食べると酸っぱいので ご注意 


生地はふわふわだったのですが・・

全体的には あまり好みじゃあなかったかな~~

いろいろ試してみるけど

やっぱり ワタシには

プレーンなドーナツが

一番 



左・米粉 中はピンク 桜餅の香りです

右・限定もの・名前 忘れた 

限定ものはナッツがトッピングしてあって

美味しかったよ~





そして

一月前の投資の回収(笑)


ホワイトデーに 頂いたお菓子

「シーマ」さんの焼き菓子です~




おしゃれな箱入り

こりゃあ~

エビでタイを釣ったかな~







いろんな味が入ってるので

おやつの時間が楽しみですう~~


2月22日水曜 節制中なのに・・たい焼き

2012-02-22 18:46:28 | おやつ


節制中に 「 あるまじき 行為 !」 ですが・・・

病院の帰りに

ホッとしたくて

たい焼きを買ってきました



たい焼き2匹?

クリームタップリのケーキよりは

マシでしょ~~(言い訳です~



家のトースターで焼いて

皮をパリッとさせました

餡子は粒アン


大満足じゃ~~