「しまか荘」だより

リタイアしました「しまか荘」住人の暮らしとごはん。「しまか」とは  土佐弁で「つつましい」っていう意味です

12月 2日日曜 豆パンで朝ごはん

2012-12-02 15:08:59 | 朝ごはん




曇り 時々 雨


の寒い日曜になりました



パソコンを置いてる部屋が めちゃ寒いです

電気ストーブで右手を温めながら マウスを握っておりますが・・


手がかじかんで ミス多し ! なのです・・




さて そんな日の朝ごはんは





うぐいす豆のパン

キウィ ・ 柿

カフェオレ







先日 ヤマテパンの工場店で買った

うぐいす豆のパン

( 豆は甘く煮ております )

珍しい食パン型の豆パン


写真ではわかりませんが

実はコレ  パンの耳の部分なのです


でも 結構厚みがあるのが

6枚入って ¥40にゃり~~でした 



節約の為だけに

耳ばかり食べるのは辛いかもしれませんが


家でパンを焼いても耳から食べるくらいの


耳好き !  そんな単語 あるのか ? 



のワタシには 嬉しい限りです 




12月 1日土曜 今日の詰め弁 ・ しゅうまい

2012-12-01 15:11:16 | お弁当



  ですが・・・


部屋の中は寒いです・・・




一人だけで暖房をつけるのは なんだか申し訳ない気がして・・・


なので・・


ダルマのように着ぶくれしてます 







いよいよ12月ですね


勤務中は 年末から お正月にかけての準備で


毎年 パニックになるくらい忙しかったのですが


リタイアしてみると

自分のこと  あるいは家のことだけ考えてればいいので


精神衛生上 ? とっても楽です~



楽しすぎて なかなか断捨離 ? が進みませんけど・・





そんな日の詰め弁は




J ちゃん弁


今日もお仕事ご苦労様です~






焼売

ブロッコリー

たまご焼き

里芋煮  なます



今日は寒いので

インスタントみそ汁のサービス付き