「しまか荘」だより

リタイアしました「しまか荘」住人の暮らしとごはん。「しまか」とは  土佐弁で「つつましい」っていう意味です

11月19日月曜 トンカツラーメン 

2012-11-19 20:05:30 | 昼ごはん




ですが・・

風が冷た~~い 


いよいよ 冬に突入ですか・・・?



さて そんな日のお昼ご飯は




サニーマートさんのプライベートブランドの

塩ラーメン

初めて購入


まずは お味見 




キャベツ と 人参をたっぷりいれて

お弁当用の 冷凍トンカツを

トッピング




あっ  意外と ? 美味しい 


お値段お安めだったんで

少し心配だったのですが・・・美味しくて 温まって 大満足 

















11月14日水曜 収穫したぞ~~ & ワタシの昼ごはん

2012-11-14 20:15:46 | 昼ごはん



今季 で一番寒かった ? ってくらい


昼間でも 家の中は 寒々してます しまか荘です~



でも まだ 暖房は入れておりません 


一度スイッチをいれると 


もう 辛抱できなくなりそうだから・・・





さて 昨日 J ちゃんが


柿をとりに行ってました  ご苦労さまでした 




フユウ柿


見た目は ちょっと アレ ですが


皮をむけば キレイなものだし なにより 甘いよ~~


かなり熟れてるので 早くたべなきゃ~





そして 

労せずして 貰ったもの





柚子




酢みかん 


本当は ちゃんとした 名前があるのでしょうが・・・





温州ミカン


これも 見た目は アレですが・・ 甘かった 


他に 大根・ カブ ・ 青梗菜も頂きました~~

寒くなってきて

大根が切れると 不安になりますぅ~( 笑 )

だから 嬉しかったんだぁ~~



明日もし行けるなら

絞り器を買ってこなくちゃ~~





さて そんな日の昼ごはん 

J ちゃんは お弁当を持って行ったので

ワタシのみです



ランチセット 






紅白なます と 柿

サツマイモのきんぴら

里芋煮

おじや



昨日のお味噌汁の残りに冷ごはんを入れました

他は残り物ばかりです  が

おじや 大好き人間なので まったく問題ナシ !


鍋をしても 最初から ご飯を入れたい タイプです



なにより 温かいのが 嬉しいんです 



11月13日火曜 野菜とトマトソースのパスタ 

2012-11-13 21:14:52 | 昼ごはん






夕方からは  の予報のしまか荘地方です




今日は 午後から出かけるので


サクッと お昼ご飯 

( ちなみに J ちゃんの仕事はお休み )






野菜とトマトソースのパスタ






キャベツ ( お安くなってきて 嬉しいかぎり~~ )

玉ねぎ ・ 人参 ・ ピーマン

鶏肉 少々


ソースは 市販のレトルトパックのもの 


そのままでも 普通に美味しかったのですが

なんか 物足りない・・


ケチャップを足して

ナポリタン風にすればヨカッタ~






ポテトサラダ





10月30日火曜 ありあわせパスタ & 資生堂パーラー風お皿

2012-10-30 21:10:11 | 昼ごはん





今日もいいお洗濯日和です



さて 今日は

12時に予定があったので

早めにお昼ご飯をすませて

お出かけしてました~




ありあわせパスタ




二人分






四角いお皿が J ちゃん用


鶏肉少々

牡蠣のオリーブオイル漬け

玉ねぎ・人参・ピーマン・シメジ



味付けは

昨日の アクアパッツァもどき の残ったソース 

 ( 単に汁ともいいますが・・ )

塩コショウ





丸いお皿が ワタシ用



このお皿


 片付けてたら 発掘されたもの


周りの金色が 古さを感じさせます~


ひょっとしたら ワタシより 古いかも 


ミッドセンチュリー っぽいっものは

あんまり好みではないのですが・・


もう少し 古いものは 大好き 


これも 「資生堂パーラー」っぽくて

 ( いった事がないのが 悲しいけど・・


最近 愛用中 



ただ一つの難が


昔のものだからか ?

少し小さ目なので

沢山 盛れません~



10月26日金曜 ドライカレー ? & カップじゃないカップ蕎麦

2012-10-26 13:38:18 | 昼ごはん






今 この記事を書いてたら

「  お~~さむ こさむ~

  やまから こぞうが泣いてきた 」 って


灯油の訪問販売の車がやってきました~


今季 初です


いやはや もう ストーブの

季節なんですねぇ~~ ずず~~




さて


今日は J ちゃんが お休みなので


裏庭の 草ぼーぼーになってるところを


掃除してくれました~





月末なので 外食はせず ( 苦笑 


家にあるもので お昼ご飯ですぅ~




ドライカレー ?


昨日のカレーにご飯を混ぜて炒めました~

 少量とはいえ 牛肉サマ入りだぞ~~





茹でキャベツ・ニラのゴマダレ

レンコンの甘酢


奥にあるのが

「甘口カレーが熟辛なカレーになっちゃうソース」  なが~~い


基本的にソース味なのですが

これをかけると

かなり 辛さが増してきます~






ワタシは 汁物が欲しくて

インスタントのお蕎麦





生協さんの ネギ入りそば ノンカップ


どんぶりに 麺とスープをいれて

お湯をかけて 3分で出来上がり~


チキンラーメンと同じ作り方ですね




肌寒くなってくると


温かい汁物が無性に 食べたくなります




10月 4日木曜 アロエ入り さつまいも・ヨーグルト

2012-10-04 16:52:43 | 昼ごはん



今日は一人分のお昼


( J ちゃんには お弁当を作った 




ご飯がなかったので




インスタントらーめん 醤油味


某スーパーのプライベートブランドです


「結構 美味しいじゃ~~ん 

とおもって 買ってたのですが・・・


マルちゃん正麺を食べてると


なにか 物足らない気がしてきました 



恐るべし ! 正麺 !!


キャベツとピーマンを入れました








そして デザート 


炊飯器のご飯の上で蒸した サツマイモ

それに

ヨーグルトをかけて食べるのが最近のお気に入りですが

今日は

庭で蔓延ってる アロエを入れてみました 


皮をむくとキレイな透明の身がでてきます

苦いかと思ってたら

全然 くせが無くって 食べやすい~


そして 味よりも ビックリしたのが

トロミ ? 粘り ?


ヨーグルトが

トルコアイスみたいになっちゃいました~!!


(本物を食べたことは ないですが・・・




9月25日火曜 暑いので・・そーめん

2012-09-25 20:16:22 | 昼ごはん



今日も朝から 


日差しがきつく 乾燥した風の吹く

秋らしい お天気です




風は涼しいのですが

ちょっと動くと やっぱり 暑い 



今日も J ちゃんがお休みなので


( 溜まった 夏休みを消化中 


お昼ご飯は そーめんに決定 !




今年 開けたそーめんの箱も

あと 一回分で終わりです~

秋 ですなあ~





薬味

ミョウガ ・ 大葉 ・ トマト





そーめん だけでは 足りないかも・・・




昨夜の ちらし寿司


曲げわっぱの お弁当箱で 保存しておりました





9月18日火曜  牡蠣のオイル漬け & 茄子のパスタ

2012-09-18 20:29:36 | 昼ごはん



今日は J ちゃんがお休みなので

お弁当も お休み




なので


お昼ご飯には パスタを作りました 




牡蠣のオリーブオイル漬けと茄子・ゴーヤのパスタ

( 料理名 長過ぎ )





他には 玉ねぎと

ビン詰めのトマトソース



牡蠣の浸かってた オリーブオイルも

たっぷり使ったので

肉系なしでも

美味しく頂けました~




広島へ行ったときの

自分のための

お土産でした






サラダ

キャベツ・ピーマン・トマト・玉ねぎ

牡蠣・バナナ黒酢




9月12日水曜 暑いので ソーメン !

2012-09-12 13:39:54 | 昼ごはん




久しぶりに 朝から 


風も吹いてて 爽やかです~




でも 日差しがキツイので

暑い 



お昼ご飯は

残りご飯で 焼き飯をしようと

心づもりしてたのですが・・・


J ちゃんのリクエストもあって

急きょ


おソーメンに変更




おソーメン

揖保の糸 黒帯


頂きものですけどね~






午前中

JA で買ってきた

ベビーリーフを敷きました


プチトマトと大葉もね






ゴーヤと玉子のごちゃごちゃ炒め ( 苦笑 )





錦糸卵を作るのが

面倒だったので


ごちゃごちゃっと炒めました 




市販の めんつゆでいただきました~





9月 5日水曜 サンシャインのお弁当 ¥398 にゃり~~

2012-09-05 20:40:25 | 昼ごはん





今日は 午前中 もろもろの用事でお出かけ

なんか めちゃ疲れてしまったので


スーパー ( サンシャイン )で

お弁当を買ってきました~

( 外食する 気力もなかったんですう~



J ちゃん用



鮭弁当 ¥398 にゃり~





おかずは鮭だけじゃアリマセン!

海老フライに・・・

焼きそば ( 海老の下に隠してますが )




玉子焼き

かぼちゃ煮

竹輪 ・ 肉団子

酢の物

そのほか お漬物などなど


蓋を開けると

香り米のいい香りがしましたよ~


この お値段 超お得です 



ワタシ用



キムチチャーハンの赤に

抵抗できなくて・・


パスタとのセット これも ¥398にゃり~



良い子のみなさんには

J ちゃん用弁当を お勧めしますわ~




8月29日水曜 イカカレー蕎麦 ・ しなのレッド

2012-08-29 14:14:24 | 昼ごはん



せっかくの

なんの予定もない休日なのに


 時々  の


どんよ~り のお天気



洗濯は出来なかったけど


伸び放題に伸びてた

庭の木を 剪定 ( 素人だから カッコ良くないけどね・・・


そして 植えてないのに勝手に ? 成長した

柘植と南天を根元から


ぶぁっさり


J ちゃんに 伐ってもらいました~


少しは 風通し 良くなるかな~




さて

肉体労働 ? のあとの

お昼ご飯は




お蕎麦





そして

ワサビ や 七味の代わりに コレ !


昨夜の イカカレー


たしか チベットあたりでは

お蕎麦を辛い味付けで食べてたような

記憶が・・・( かなり 曖昧 






タレは普通の麺つゆ


カレーの熱さを 冷たい麺つゆで冷ましながら

ずるずる いけます~







しなのレッド&キュウイ





伐ってしまった

南天の葉を 敷いてみました~






8月26日日曜 マルちゃん正麺の塩ラーメン& 新もののリンゴ

2012-08-27 08:08:59 | 昼ごはん



先日いったスーパーで

今年の新ものの リンゴを見つけました 


買ったのは

「シナノ レッド」 

(だったと思いますが・・間違ってたら スミマセン  )




試食販売してたオネエサンが

「これが 一番売れてる 」

って言ってました


酸味の強いリンゴですが・・

まだまだ暑いので

スッパいのが

美味しく感じられます~





表面は

赤くなってません~



一個200円にゃり~


お高いですが

美味しかったので 許す 





ワタシのお昼ご飯


マルちゃん正麺の 塩味


人参とインゲンを入れました


柚子コショウをかけていただきました


美味しいわ~

マルちゃん正麺 





6月 3日日曜 マルちゃん 正麺

2012-06-03 21:10:45 | 昼ごはん


昨日は

体調が良くなくて・・

お休みしてしまいました 


今日は一日ゆっくり休養日です~




さて以前から気になってた


「マルちゃん 正麺」を

ようやく お試ししました




なんか

麺がめちゃ美味しいらしいです




ノーマルな醤油味でチャレンジ !




麺はこんな感じ

ちょい

太目なかんじ




キャベツと入れてみました


確かに 腰があります !!

さすがに 「生麺」と同じ・・

とは言えませんが

かなり いい線いってますう~


スープが独特で

甘めの醤油味で 少しニンニク風の香りがします




5袋入りを買ってきたので

まだまだ

楽しめます~




5月12日土曜 焼きうどん & タイ土産

2012-05-12 21:07:31 | 昼ごはん



今日のお昼は

お家で一人ご飯


どうしても

半端な食材を消費することに

なりがちですが・・・



焼きうどん ソース味

キャベツ・葱・お魚ソーセージ




でも

出来立てを食べたので

結構美味しかったよ~

冷蔵庫の片付け料理でした 


さて

職場のおエライさんが

タイへ旅行に行ってたので

お土産をいただきました



マカダミアンナッツ

「タイ」で名物なのでしょうか ?

多分 Jちゃんの

お酒のつまみになることでしょう



これが 目玉 ?

トムヤムクンのカップラーメン



おエライさん 一押しで頂きました~



食べるのが

楽しみですう~




4月29日日曜 ボロニア風ミートソース & デザートコロッケ?

2012-04-29 20:46:14 | 昼ごはん


ゴールデンウイーク 真っ只中の

今日も 良いお天気です~

世間サマは 三連休だと思いますが・・・

ワタシがゆっくり出来るのは

今日一日のみ!!

午前中は まったりさせてもらって

午後から 断捨離 の続きですう~~


その前に

腹ごしらえ



ボロニア風ミートソーススパ

生協さんの冷食です

スパゲティを茹でてるお鍋に

パックのまま入れて 温めます

同時に出来るので

休日のお昼にぴったりです~

思ったより ?

ひき肉もタップリ入ってました





春キャベツ・スナップエンドウは

家で足しました

トマトとイタリアンパセリを添えて



はりまや町の

「ひろっちゃん」のコロッケ

昨日食べるの忘れてました・・

サツマイモのコロッケ

甘くて ホクホクしてて

「デザート コロッケ」ってカテゴリーがあれば

直球・ど真ん中です~~