goo blog サービス終了のお知らせ 

「しまか荘」だより

リタイアしました「しまか荘」住人の暮らしとごはん。「しまか」とは  土佐弁で「つつましい」っていう意味です

6月17日木曜 休日のあれこれ

2010-06-18 00:00:00 | 朝ごはん


16日の休日のあれこれ



なんとも 色気のない 朝ごはん。

昨日パンを買うの 忘れてた・・・ので

パンの耳とバゲットの端っこ

バナナ・ヤクルト・カフェオレ


次はあやつ



やっと 買い物してきた。

「スモモ」

これで ¥100にゃり~

皮を剥ぐと酸っぱくないよ~

これも おやつ



先日貰った

「龍馬ゆずジュース」

高知は 今 なんでも「龍馬」です。



番外



毎年 車庫の天井近くにツバメが巣をつくります。

ヒナが生まれたみたいです。

でも よく見えない・・・



これで どうだ!

やっぱり よく見えない。

親がエサを持って帰ってくると

とたんに 騒ぎだすんだけど・・・






6月12日土曜 手作りイチゴジャム

2010-06-12 14:35:46 | 朝ごはん


あ~~騙されないで下さい

ワタシの手作りではないのです・・・

イチゴ農家のお嬢さんの 手作りジャムなんです



イチゴの粒がないので パンに塗りやすくって

食べてる途中で 転がり落ちて 

悲しい思いをすることも ありません。

甘さ控えめなのに 酸味もきつくなくってまろやか~




ジャムを食べたかったので

普通の食パン。

バナナ半分と

飲み物はカフェオレ


イチゴ農家のお嬢さん

ご馳走様でした



6月5日土曜 大慌て朝ごはん

2010-06-05 22:00:36 | 朝ごはん


今日は久しぶりの休日ですが・・

朝の10時には家を出なくちゃいけないので

大慌てで 朝ごはんですう




チーズトースト プチトマト添え

せめて 休日らしさを醸し出そうと 頑張りました。

プチトマトは 去年のトマトを冷凍してたもの。

早めに食べておかなくっちゃ~~



ヨーグルト

梅ジュースとブルーベリージャムのせ



いつものカフェオレ


サクッとたべて

いってきま~~す。




5月22日土曜 野菜のチーズトースト

2010-05-22 11:26:51 | 朝ごはん




朝から鈍より曇ってます。

今日は休日ですが

急な用事が入って 昼前から出かけます。

朝ごはんは 簡単に

野菜を乗せた チーズトースト



野菜は 昨日のサラダ用に切ってあった

大根・貝割れ・人参・玉葱

一度に切って置くと

慌しい朝には重宝します。

飲み物はカフェオレと

最近飲んでる もろみ酢の水割り。


あっ そろそろ出かけなくちゃ~~




5月15日土曜 休日の 朝・昼ごはん

2010-05-15 17:30:01 | 朝ごはん


やっと 良いお天気の休日

しなきゃいけないことは 山積みですが・・

今日はお家で 一日ゆっくりする予定。


朝ごはん

サラダ サンチュ・ルッコラ・胡瓜・トマト

ゆで卵

小夏

バゲット

食パンじゃないところが

休日らしいでしょ??

飲み物はカフェオレ


続いて

お昼

混ぜるだけで出来上がりの

パスタソース(たらこ味)発見!!

しか~し。

パスタが 無い!!

乾物の引き出しを捜してたら

半田ソーメン3束 発見。

よっしゃあ~~

新玉葱とミョウガを刻んで投入。

天辺にルッコラを飾りつけ。


半田ソーメンは 本当に使いでがあります。

今年も 箱買いしようかな・・?


5月11日火曜 おうち(半熟卵)モーニング

2010-05-11 19:43:10 | 朝ごはん

 の休日。

お役所関係の用事、他いろいろあって

お昼前には 外出の予定。


サクッとおうちモーニング。




サラダ菜・きゅうり・トマト

土佐ジローのゆで卵

全粒粉入り自家製パン。

飲み物はカフェオレ。




ゆで卵!

チャレンジすること 今日で3回目くらい(ええかげんやなあ~)

やっと やっと 半熟が出来ました。

卵を水から入れて

沸騰したら 火を止めて 3分間待つ!!

じゃあ~~ん 

白身は固まってても

黄身はとろとろ


次 作るとき時間を忘れないようにしなくっちゃ~~




5月8日土曜 全粒粉の食パン

2010-05-08 14:35:24 | 朝ごはん


昨日 パン屋さんへ寄らずに帰ったので

タイマーセットして

今朝 焼きたてのパンで 朝ごはん



本当は全粒粉だけのパンを食べたいのですが

ホームベーカリーでは 難しいみたいです。

なので 強力粉150グラム 全粒粉100グラムで

チャレンジ!!

この割合だと

膨らみかげんも 通常と変わりないです。

全粒粉は 生協さんで買った

ナチュラルキッチンのもの。





サラダ菜・塩大根・トマト・小夏

飲み物は カフェオレと

薄めに入れた オリーブ茶。

そろそろ野菜ジュースも作りたいな~~

5月3日月曜 「ミスド」を持って・・・

2010-05-03 16:15:12 | 朝ごはん



ゴールデンウィーク中

今日がやっと取れたお休み。

いいお天気なので

家の中に燻ぶってるのはもったいない。

でも・・・人混みは苦手・・・

なので


ドーナツ買って 某所へ




さて ここは どこだ??

ヒント 手前の水色は「川」 奥の水色は「海」

堤防の野茨が咲き誇ってます。



「はりまや橋」ではなく 「さくら橋」

ねっ 人気(ひとけ)がないでしょ~~

朝ご飯

途中の「ミスド」で調達。

コーラのボトルがあると

なぜか アメリカンなカンジ・・



甘すぎるドーナツが苦手なので

結構 地味目な色合い。




答え

吉川村の天然色劇場の西側堤防です。

川は物部川。海は太平洋。

対岸は 高知龍馬空港で 時々飛行機の

離発着も見られます。

キャンプをしてる人も結構いましたよ。

直販店がお休みだったのが残念でした。







4月27日火曜 トーストサンド

2010-04-27 11:29:45 | 朝ごはん

おはようございます。

昨夜からの雨が

今朝になったら 台風のようになってる しまか荘地方です。

休日ですが・・

このお天気じゃ 出かける気がしません。


トーストサンド

パンを軽くトーストして

ベビーリーフ・トマトを挟みました。

味付けはマヨネーズ

バナナを半分。




飲み物はいつもの カフェオレ。

バックに写り込んでる諸々は

気にしないでくだせえ~





4月24日土曜 トーストサンド

2010-04-24 10:56:55 | 朝ごはん


ふう~~

やっと「お休み」に辿り着いたよ~~

お昼ごろから 出かける予定なので

サックリと おうちモーニング。

トーストサンド

トマト・水菜・胡瓜・玉葱・マヨネーズ



リンゴ・小夏

飲み物は カフェオレと飲むヨーグルト




4月13日火曜 忙しい休日の朝ごはん

2010-04-13 20:42:12 | 朝ごはん


今日は休日。

ですが・・・

出勤日より早く起きて

朝から フル回転の忙しさ・・・

なので サクッと朝ごはん。



ブドウパンのトースト

デコポン

カフェオレ

ヤクルト

頂き物のブルーベリージャム(お手製)

さあ~

これから5件の用事を済ませなきゃ~~




3月19日金曜 「ねんりんや」のバームクーヘン

2010-03-19 21:19:28 | 朝ごはん




今日と明日は珍しく連休。

明日は出かけるので

今日は少し片付け物の一日。

大きなゴミ袋いっぱいになりました。


そんな忙しい?朝は

サクッと朝ごはん。



バームクーヘンとカフェオレ。

ちょっと変わった形です。



裏側。(こっちが表??)

トゲトゲというか 山々というか・・

外側のお砂糖が固まったところが

歯ごたえがあって美味しい~

中はソフトで かなり 濃厚なお味です。

お土産で頂いたのですが

「ねんりんや」さんって 有名なのですか??




3月11日木曜 トーストサンド

2010-03-11 21:37:24 | 朝ごはん


やった~ 良いお天気

休日にお天気だと なんだか嬉しいね。

(洗濯ものが 片付くし~)

J ちゃんは 人間ドックなので朝食抜き。

ワタシだけなので

ごくごく 簡単に。

トーストサンド

トーストの焼き加減が イマイチです。

千切りキャベツと ちょこっと残ってた

人参のナムルをはさんでみました。

飲み物はいつもの カフェオレ。

う~~ん 質素。




3月6日土曜 おうちモーニング

2010-03-06 12:03:30 | 朝ごはん


久々に 朝ゆっくりできる 休日です。

(雨もふってるし・・




ブドウパン(ホームベーカリーで焼きました)

ブロッコリー・プチトマト

リンゴ

カフェオレ

ゆで卵


今日のメインはゆで卵。

丁度いい茹で加減って難しいですよね~

で 今朝はチャレンジ。

卵を水からいれて火にかけ

沸騰してから 4分!

やったー!!

大成功!!!

白身はちゃんと固まってるけど

黄身は半熟。

嬉しさのあまり 直ぐ食べてしまったので

写真がないのが 残念!!