不登校と青年期の親の会ほっとそっとmama

偶数月第四日曜日8/25(日)の親の会おしゃべり会はお休みです。
8/31(土)ムスビメカフェにご参加ください。

ドキュメンタリー映画上映会

2010-01-22 17:36:25 | いろいろ
「チョコラ!アフリカの路上に生きるこどもたち」

(映画監督 小林茂)

日時 2010年1月23日(土)
時間①15:00~17:00
②18:00~20:00

場所 四国中央市福祉会館 4階多目的ホール

料金 無料

主催 モヨ・チルドレン・センターを支える会

問い合わせ先 四国中央市ボランティア市民活動センター
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父と会って

2010-01-21 23:31:11 | 我が家のこと
きのうが大寒で、暦の上では一年で一番寒い時期のはずなのに、
昨日もきょうも暖かく過ごしやすかったです。
ひとりドライブしていて、風はかなりきつかったですが、
私は結構この「ひとりドライブ」が好きなのです。

きょう、父に会って少し話をしました。
普段からこどもたちのことではいつも気にして心配をしていることは
十分わかってはいるものの、余計な心配をかけないようにと、
あまり細かいことは言わずに過ごしていました。

長男が、年明けあたりから動き出そうとしていること、
自分の進むべき道を悩み始めていることなどを具体的ではないにしても、
着実に考えていることを、今の段階で伝えられることだけ伝えてみようと思ったのです。

長男が、いま、一歩踏み出そうとして、
いろいろなことを頭のなかで思い巡らしていることが、
実際に一歩踏みだせるまでにはまだ時間がかかるかもしれません。

しかし、本人の気持ちのなかには、
「あと一年しかない」「一年後の自分」を想像し考え、
焦りさえも見えてきているのです。
何ものんびり構えているわけではないのです。

同級生たちが進路に向かって今まさに進路選択の真っ只中。
3月末までには晴れて進路が決まる者もいれば、
次年度へ向け、新たな再出発を誓う者もいる。

長男は、その再出発組と同じスタート位置に立ちたいと思っているようです。

私は、いま長男がそのスタート位置に立ちたいと思っている
その気持ちを大事に考えたい、そして、
スタートできる環境をどうやって作ることができるのかを、
長男自身が模索していくなかで要求があれば、
援助できることを考えたいと思うだけなのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちらし掲示お願いしました

2010-01-20 20:48:27 | 講演会
きょうは暖かく4月の陽気だったとか。でもまた明日から崩れて雨模様の予報。週末はまた寒くなりそうです。

神戸に住んでいる長女の大学では、休日明けの月曜日、学級閉鎖になってもおかしくないくらい休みの学生が多かったそうです。今週は学年末試験があるし、マスク率が高くなっているそうです。先日の 成人式で、インフルエンザが蔓延したのかもしれないですね。

長女はこの二年、病院にかかったことがないので、近くに病院があるのかどうかも知りません。万が一の時のために、近場の内科を調べておくように伝えました。 親がすぐに飛んでいけるわけじゃないですからね。

きょうは2月の講演会と毎月の親の会例会は公民館を使わせていただくので、使用申請書を出してきました。そのときに主事さんに、講演会ちらしを掲示していただくようお願いしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月親の会例会お知らせ

2010-01-18 17:00:05 | 親の会 
2010年1月の親の会のご案内です。

寒い時期ではありますが、新年明けて初めての例会です。
どうぞご都合のつく方はご参加お待ちしています。


日時:1月24日(日)

時間:午後1時30分~5時

   ★時間内出入り自由です。都合のよい時間にお越し下さい。

場所:四国中央市金生公民館本館2階和室
   (四国中央市金生町下分703-2)

参加費:無料

   ★親の会例会は、会員のみなさんの年会費によって
    運営されています。入会は随時受付けています。
    年会費は年間1000円です。

持参物:マイカップ


備考:2月7日 講演会について、例会で詳細を決めたいと思います。
   お忙しい時期かとは思いますが、ご協力よろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オルタナティブスクール

2010-01-17 09:15:37 | 著書の紹介
先週は雪がチラチラして寒い日が続いてましたが、今朝はよく晴れています。
今年のセンター試験、昨日ときょうの愛媛の天候はまずまずです。

金曜の夕方、次女を松山まで送って行ったとき、
様々な制服姿の高校生を多く見かけました。
センター試験を受ける県内の高校生が、
会場である大学の下見に訪れたり、会場付近のホテルに前泊していたり。
今年は、高3の長男の同級生が多く受験しているので、特に身近な話題に感じます。


次女はきょうから学年末テストです。
今朝、「もう起きてるからね~」とメールがありました。
遅れていたリポートもとりあえず全部提出できたようで、
きょうと来週のテスト結果と合わせ、二年次の単位認定が出ます。
もうあとは次女次第なので、結果はどうなろうと、
次年度のことはまた考えるだろうと思います。


先日図書館に行った時に、全国ネットの冊子を寄贈し、
不登校関係の本を探していたら、
「もうひとつの学校案内~オルタナティブスクールガイド」という本を見つけました。

オルタナティブスクールとは、「もうひとつの学校」という意味で、
こどもの選択肢を拡大するために設置されたさまざまな学校の総称で、
学年制、一斉授業など画一的な国のカリキュラムや規制にとらわれず、
独自の自由な発想で活動・運営されています。

その様々な学校やフリースクール、サポート校、居場所が紹介されていて、
その中から自分に合った学びばを見つけようという本です。
最近はこういう本も図書館にあるというのは、
いろんな情報を求めている人が増えているということなんでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとう。

2010-01-16 05:35:05 | 我が家のこと
今朝早くに、3時に起こして~と言われ、主人は釣りに出掛けました。
松山観光港から釣り船が出るそうです。
寒いのによく行くな~と感心しちゃいます。(笑)
年末大晦日の釣りが、悪天候でキャンセルになってたので、
行きたくてウズウズしていたのでしょう(笑)


昨日は、朝から雨が結構降ってて、
小学校のマラソン大会は中止になるのかな、と思ってましたが、
予報では晴れてくるということで予定どおりの時間には雨も止み、
無事に走ることができました。

私は、交通整理のおばちゃんで、黄色い旗を持って道端に立ち、
走っていくこどもたちに声援を送りながら、見守りました。
足元は冷えて寒かったけど、カイロはバッチリ貼っていたし、
半袖短パンで走るこどもたちは初めは寒そうだったけれど
走り続けるなかで皆真っ赤な顔をしていました。
みんな頑張っていました。
次男も健闘しました。


そして、きょうも松居直美ちゃんのブログをいつものように見ていたら、
「直美ちゃんへの応援メッセージ」へのコメントがたくさん載っていて、
私へのコメントもありびっくりしました!嬉しかったです。
直美ちゃん、ありがとう!
ちゃんと読んでくれていたなんて感激です(泣)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本を借りました

2010-01-15 01:01:09 | 我が家のこと
昨日、長男が図書館で、本を借りたいというので、雪が舞うなか図書館へ行きました。

いままではたいてい本は買って傍に置いておき、
いつでも繰り返し読みたいので、買うのが前提でしたが、
最近は読みたいジャンルが色々増えたのか、
本屋へ行くと何を買うかかなり悩みまくるので、
借りるならそれほど悩まずとも気楽に選べるのでは?ということで行ったのですが、
それでも2時間は本選びに時間を費やしていました。

長男は別に10冊ほど選んでいました。


「化学」ばかり6冊も借りたのには理由があります。

次女のリポート課題で、化学でつまづいているらしいのです。
今月中に、提出が遅れているリポートを出さないと、
進級も危ういと担任の先生から電話がかかってきたのです。

やはり苦手な科目が当然あるのは仕方ないし、
スクーリングも最低回数をクリアすればもちろんOKなわけで、
授業を何度も受けないと理解しにくい科目もあります。
通信制はそのあたりがネックになることもありますね。

いま、家に帰ってきて最終リポート課題に取り組んでいる次女です。
本人もなんとかしなくてはと思っているようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たくさんのバッグ

2010-01-15 00:33:40 | 紙バンド手芸
師匠が作ったバッグたちです。

A4サイズの本がしっかり入る機能的な大きさ です。
基本の作りはどれも同じだということですが、カラーが違ったり、カラーのいれかたでもずいぶん違って見えます。

すごいなあ~。

いろんなのを見ると、また作りたくなっちゃいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月講演会ご案内

2010-01-13 08:58:11 | 講演会
~~~~~~~2月講演会・鈴木こころさんをお招きして~~~~~

●日時・2月7日(日)
●時間・午後2時~4時半
●場所・四国中央市金生公民館本館2階和室
●参加費・無料
●参加申込み・「不登校を考える親の会ほっとそっとmama」
●連絡先・メールアドレス ssett.0611@docomo.ne.jp
     携帯・080‐5669‐7147
●参加申込み締切・人数を把握したいので、できるだけ2月5日(金)迄にお願いします。※尚、当日の申込みも受付けます。

●テーマ
『Dearおかあさん~摂食障害とひきこもりを経験して、あの頃伝えたかったこと』

●こころさんのご紹介
高校生時代に、摂食障害そしてひきこもりを体験され、現在は回復。
6年前に、食べることに悩む女性の自助グループ「リボンの会」を
松山で立ち上げられ活動されています。


親の会メンバーさんだけでなく、当事者の方、関心のある方に
是非お声かけいただければと思います。

(注)ご本人の承諾を得て掲載させていただいています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長い一日が終わって~

2010-01-11 08:32:34 | 我が家のこと
慌ただしかった長女の一日が無事終わりました。

しかしみんなさすが若者は元気です。
長女は式が10時からで、7時に美容院予約していたので
4時半に起きたのですが、すでに7時には着付けが終わってる子もいて、
(4時の予約の子もいた!)長女はギリギリの時間でした。

式典が始まり、議員さんの挨拶や中学校時代の先生の
ビデオレターなどあったそうです。
式のあと、それぞれに久しぶりに会った同級生と写真を撮り、
そのあと予約していた写真館へ行きました。

そこから友人たちとまた合流してプリクラを撮り、
2時頃に自宅へ帰り、かなり締め付けられていた着物から解放され
やれやれだったようです。

夕方6時からは中学校の同窓会へ出掛け、
そこでは中学校時代の担任だった先生など五人くらい来られてて
懐かしかったそうです。

その後それぞれ二次会へ分散したようです。

長女はもう限界だったようで二次会へは行かず、
10時すぎには迎えに行き、みんなと別れました。


次女は高速バスで松山へ戻り、市駅から市内バスの時間が合わず、
重い荷物を抱えて30~40分歩いて戻り、
午後から、体育のスクーリング残り1時限取るために、学校へ行ってみると、
同じように体育を受けたN学生に会い、話ができたようです。

N学生24歳で、高知から毎回車で片道2時間かけて来ている人は、
社会人で仕事をしながら毎回スクーリングに来ています。
毎回必ず来ていろんな学生と話をしていて、みんなのことをよく知っているらしく、名前もよく覚えているので次女はすごいなあと感心していました。
(自分は全然人の名前を覚えていないので)

その人は年齢こそ違いますが、N学生としては入学時から同学年なので、
来年度は三年次になれると言ってたそうです。
試験勉強のことやらいろんな話ができてよかったと電話で話してくれました。

きょうは駅から歩いたし、体育は2時間バスケとバレーをして疲れたけど、
人数も少なかったから先生ともほとんどマンツーマンで授業を受け、
話ができたりして楽しかったそうです。

普段自宅でのリポート学習や放送学習が主なので、
スクーリングでの先生や生徒とのやり取りは新鮮で嬉しい、
そんなことを言うようになった次女です。

通信制は入学は簡単ですが、卒業が難しいとよく言われている中には、
やはり友人や先生との関係づくりが難しいということがあるんでしょう。
次女もこの二年間、紆余曲折でしたが、
「卒業する」ということの意味とその重みを感じて、
一日一日を大切にしていってほしいなと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次女が作りました

2010-01-10 05:03:14 | 我が家のこと
おはようございます。いよいよきょうは長女の成人式です。お天気はまずまず、大丈夫そうです。

ゆうべ次女が生チョコケーキを作りました。長女には内緒で。
ゆうべ遅い時間になっちゃったので、眠かったようでしたが、頑張りました。

いまからおにぎり作って軽く食べといて、着物を着たら食べられないしね。

本人、結構緊張してるようです。
主人も私も自分たちの時代に成人式を経験してないので、どんな感じかよくわからないのですが、きっと会場に行ったら二十歳の若者で溢れているのでしょうね。

成人、おめでとう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アバター

2010-01-09 21:45:55 | 我が家のこと
明日は、成人式という前日のきょう、
主人が「映画でも見に行くか?」と次男を誘ったばっかりに、
「きょう、絶対に観に行く!」発言の次男。

綾川で観ようと時間を調べたらすでに夜遅いレイトショーしかなく、
18歳未満は見ることができないので、
新居浜TOHOシネマズの夕方のチケットをネット予約して出掛けました。

しかし、みんなは3Dが見たいと言ってたのに、
この映画館ではやってなくて残念!
どこでもやってるわけじゃなかったんですね。

チケットはすでに予約済みなのでしっかり観てきました。
長女と次女は留守番をしていて、帰るなり「明日、4時半に起こして」と長女に言われました。忙しい一日になりそうです。

次女は、明日スクーリングがあるので、長女の振袖姿を見てから、午前中の高速バスで松山に帰るそうです。お正月休みももう終わり、来週は学年末テストです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな時間まで~

2010-01-09 06:24:18 | 我が家のこと
もう日付が変わって朝ですね~
Why?

(画像は頂いた「抹茶ろふる」です。
濃厚な抹茶のロールケーキ、美味しかったです)

ちょっとこたつでうたた寝して、
次女と4月からのことや勉強のこと、いろいろと話し込んでしまいました。

もともと話の発端は、日曜日に成人式を迎える長女が、
年末から昨晩まで、高校時代の友人たちと食事に出掛けたり、
カラオケに誘われて急遽出掛けて行ったり、
成人式の後には中学校の同窓会があることなどを聴いて、
友達が多いし楽しそうという話をして、
自分は友達と呼べる子がほとんどいないし、
成人式も行くかどうかわからん、などと話していました。

このままずっと友達もできないのは寂しいから、
大学に行って友達を作りたいとか、
勉強も今まで必死にやったことがないから今年は気合いいれてやってみようか、
などと言ってみたりしています。(どうなるかはわかりませんが)

そこへ、いつの間にか長男もやってきて話に加わり、
次女に、「どこの大学受けるとか、何学部受けるとか決まってるん?」と
話が始まり、長男は長男で、
「一人暮らしを始めて、環境を変えたい、
そうしないといつまでも変わらないままになりそうだし」と 。

なんだか正月早々どんな展開になるのでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀状で思い出したこと

2010-01-07 00:04:04 | 我が家のこと
今年の年賀状の中にあった、同級生からの一通のハガキに目が止まりました。

「中学校のときお世話になった先生が、息子(小6)の小学校に赴任してきてびっくりしたよ~」と書いてありました。
その先生の名前がどうしても思い出せず、
しまっておいたアルバムを30年ぶりに開いてみました。

当時、私の住んでいた(神奈川県内)地区の中学校では、
40人学級で14クラスあり、その学年だけでも500人以上いたのですから、
生徒の名前も多くはわからずに卒業しているわけです。

先生の顔や名前も思い出せないほうがやっぱり多いですね。
たまたま、その同級生にとって30年ぶりに再会した先生は
3年生の時の担任でした。

当時の先生の中に、とても恐い数学の女性の先生がいて、
テストの点が悪かった時だったのか
女の子でさえビンタされてたのをよく覚えています。
暴力的な先生はたくさんいましたが、また面白い先生もたくさんいました。

娘たちにそのアルバムを見つけられてしまい、チェックされてしまいました。

「おかあさん、全然変わってない!」そうです。(苦笑)
しいて言うと、私は長男に一番似ているそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お好み焼きとお餅

2010-01-06 18:20:07 | 我が家のこと
きのう大量に作ったお好み焼きは、お好み焼きやでバイトしていた次女の薦めで、「餅めんたいチーズ」が美味しい!というのでやってみたら、超美味しかったです。お好み焼きにお餅って合うんですね~。

きょうも、毎度二日はお好み焼きを食べ、ホットプレートで正月のお餅焼いて味付けのりで巻いてもグッドです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする