不登校と青年期の親の会ほっとそっとmama

偶数月第四日曜日8/25(日)の親の会おしゃべり会はお休みです。
8/31(土)ムスビメカフェにご参加ください。

ダンボールの個室?

2010-01-29 22:42:00 | 我が家のこと
次男は、迷路で使ったダンボールの一つを譲り受け、
早速友達にも頼んで我が家まで運びこみ、
「自分の個室」を造りました。
毛布や読みたい本がいつでも読めるように持ち込みしています。
ちょっと暗い部屋だけど、落ち着くらしいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョコin クッキー

2010-01-29 15:04:47 | 手作りおやつ
きのう、急に思い立ってクッキーを作りました。
以前は、クッキーといえば「薄力粉」を使っていたのですが、最近「強力粉」で作った、サクサク感がお気に入りで、もっぱらレシピには薄力粉と書いてあっても、独断で強力粉を愛用してます(笑)。
粉に混ぜるチョコは、板チョコをザクザク切って入れるのがアバウトな感じで美味しいなあ~と自画自賛!簡単ですから是非お試しください。


きょうは、次男たち五年生がダンボールで作った巨大迷路の完成をこの目で確かめてきました。上から見ると、教室いっぱいがダンボールで埋めつくされ、迷路は大人が通るには結構いっぱいいっぱいで、天井が低いところは、「ほふく前進で行かないと通れないよ。」と次男に言われ、曲がり角は体がよじれそうでした(笑)。
迷路のトンネルの中の何箇所かに米づくりのクイズ問題があり、社会科学習(理科かな?)もできました。
あの相当量のダンボールはどうなるんでしょうか?次男は、家に持ち帰ってダンボールで自分の部屋を造るとか言ってましたが…(苦笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講演会等のご案内

2010-01-29 03:00:37 | 講演会
きょうは、こども支援センターから様々な講演会や講座、セミナーの案内をいただきました。

2月14日の『不登校へのかかわり~具体的な実践をとおして』坂本幸仁さんの講演は、2008年にNHKスペシャルで放映されたものを、当日講演の中でも放映されるそうです。
私も参加したいと思っています。
親の会メンバーさんで参加希望の方は、会までご連絡ください。


愛媛県内のある地域では、社協が『子育て支援』を全面的にバックアップしていて、不登校のこどもの居場所も社協が提供して取り組んでいて、公的な支援がなされている地域もあることを知り、私たちの地域でもそうした支援・取り組みができると有り難いと思うのです。他に目を向けてみるといろいろな知恵や考え方があるなと気づかされます。
自分たちの活動がいろいろな形で、必要とされている方々に情報提供ができるということに意味があるわけです。私たちの親の会も日々模索し、親とこどもたちが元気に過ごせるようになる居場所としての活動媒体でありたいと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする