智の庭

庭の草木に季節の移ろいを感じる、日常を描きたい。

春の宴

2013年03月27日 | 庭、四季の花
花冷えの一日ですね。

こんな寒い雨の日は、ブログをアップすることにします。



お外では、染井吉野が満開ですね。

我が家では、白木蓮、辛夷が盛りを過ぎて、今は紫木蓮(写真右)、花カイドウ(写真左)が満開です。

足元の水仙も、日本水仙、ラッパ水仙の黄色、橙色、ミニは咲きましたが、八重はまだです。

花の宴、たけなわです。


それから、小話を一つ。

実家がミニ・リフォームをするに当たり、甥っ子の喘息の持病を配慮して、日曜から預かることになった。

長男7歳は区のドッジボール大会出場のために、翌日の月曜日の夜、帰宅予定で、

喘息もちの次男4歳は、木曜日の夜まで、4泊する予定であった・・・・・


月曜日の午前中、舎人公園のソリ・ゲレンデで、二人は歓声を上げ、思う存分楽しみ、

昼は、西新井のアリオで、たこ焼きを食べて、

夕方、夫とお風呂に3人で入り、

夕飯を食べて、その後、昆虫・動物・魚の形態模写大会が始まった。

私や夫が「だんごむし!」「あしか!」と次々リクエストをすると、子供達がその真似をしてみせるのだが

その動作と声真似に、大笑いの連続で、夫まで「たこ」の真似をしてみせた。

お腹を抱えて、バカ笑いしている最中、電話で子供達の母親から「駅についた」コール。

私が、長男を駅に連れて行って、姉に渡し、家に戻ると、、、、

次男が、いじけて、黙りこくって、涙を浮かべて、

「おうちにかえりたい・・・お兄ちゃんと一緒がいい・・・・」


なだめど、すかせど、4歳児には通用するはずもなく、、

「わかった。今、運転すると居眠りするから、1時間だけ、お昼寝させて」

やっと納得して、一緒にベッドに入り、お昼寝のつもりで、夜の睡眠をとった。


翌朝、まーくんは、すっかり機嫌が直って、あと2日泊まる気でいたが、

兄のひろくんからの電話がきて、、一転、、、昼過ぎ、実家に連れて帰った。


兄弟の絆・・・ですね



糞害に憤慨

2013年03月12日 | 日記
解決した事件であるが・・・・

我が家の敷地内に、毎週末になると、飼い犬の糞を放置していく事件が続いた。

公道から、敷地内5mぐらい入った場所、にである。

公道に放置するのも、マナー違反ですが、個人の敷地内に放置するのは、犯罪である。


始まりは、昨年末大晦日の朝、園路の上に、ほやほやの糞が鎮座

糞の大きさから、小型から中型犬。

前日、大掃除を終えた夫は、怒り心頭

そして、毎週、土曜の夜から日曜の早朝に、嫌な置き土産が続いた。


近所の交番に行って、おまわりさんに相談し、助言を受けて、

2月に入って金曜日に、人感センサー付きのスポットライトを設置して、

翌日土曜の夕方から、夫と私で、消灯した室内から見張った。


結論から言うと、その日から、糞害は止まった。


強光線に恐れなしたか、その夜も翌朝も、怪しい飼い主と犬は出現しなかった。

ただ、、、タバコをふかし、こちらを見ながら、ゆっくり通り過ぎ、、た、途端に、

半ば引き返し、こちらを凝視して、そして踵を返して去っていった男がいた

その動き、視線、が妙に、心に引っかかった・・・・泥棒の下見か???


この一件を、夫が近所の知人達に話すと、やはり、似たような被害を受けている人が、他にもいることが分かった。

ある人は、我が家同様に新築で、玄関門扉の正面に、似た大きさの小山が、連続して放置され、

あるお宅では、大変綺麗に手入れしてある芝の上に、放置されていた。


心がよがんで、ねじくれた人が、近所のどこかに、いる。


警察曰く「光、音、視線、が抑止力になる」とのことですが、

今年は、防犯の追加策を講じようと思います。


春爛漫

2013年03月12日 | 庭、四季の花
我が家の庭に、最初、白梅に春が訪れ、
 
               次に紅梅    

そして、日本水仙

           今は、昔からある水仙

と現在進行中です。

ところで、この日本水仙、

2年前の秋、「病気で花が上がらなくなった」と見做され処分扱いになった球根を、

「いや、そんなことはない!」と私が拾い上げ、植えたのですが、、、、、、

昨年は、見事に、全く、咲きませんでした

病気が、ウィルスが、昔からある水仙や、ヒヤシンス、ムスカリに移行したらどうしよう

と、また掘り返して、処分しようと、、、、しましたが、かわいそうで、捨てられず、

庭の片隅に放り投げ、仮処分扱いとし、1年様子を見ることにしました。

その上に、落ち葉やら、むしり取った雑草を被せ(つまり、ごみ置き場)、

そして、2年目の春が来て、

群れとなって咲いてくれました

ありがとう

まだ、しばらく数年は、様子を観察し続けないと、安心はできないですが、

まずは、ほっと、一安心。

春は、心が落ち着きませんね