八ヶ岳の麓 ログハウスの宿 Tombouctou 徒然記

八ヶ岳の麓、標高1,300mの富士見高原にあるログハウスの宿のオーナー雑記帳
地域情報、ガーデニング、グルメ、お出かけ

ヘンリー・ハドソンの新苗

2011-04-12 11:54:03 | ガーデニング

ハイブリッド・ルゴサのヘンリー・ハドソンの新苗(写真の右)を購入しました。このバラはカナダの農林省が開発した寒さに強いバラのシリーズ;エクスプロラー・シリーズの一つです。このシリーズはカナダを探検した人の名前を付けています。エクスプロラーシリーズのバラの幾つかを持っていますが、売っているところが少なく入手が難いです。八ヶ岳の高原地域ではこのバラのシリーズが大変適しています。日本の北海道に自生するハマナスが先祖で、寒さに強く、香りも大変良い品種が多いです。今回は、大泉にあるハーブスタンドというお店で見つけました。ハーブなどのグッズを売っいますがバラなど苗も温室で売っています。場所は柳生博様が経営している八ヶ岳倶楽部の下のほうです。
上の写真の左は2週間ほど前に通販で購入したベーシーズ・パープルローズの大苗です。室内に置いているので葉がずいぶんと展開してきています。これも寒さに強いハイブリッド・ルゴサ系です。因みに、このバラの新苗もハーブスタンドさんにありました。


大泉のハーブスタンド


うっすらと雪が降りました

2011-04-12 11:36:42 | ガーデニング

今朝はマイナス4度ぐらいまで冷え込み、雪もうっすらと積もっています。天気予報では気温が10度以下のようなので庭の作業を躊躇しています。テラスに出したバラの鉢にも雪がうっすらと積もっています。明日の朝もマイナス気温のようですが、その後は暖かくなりそうです。

 

昨日のブログでジョウビタキが巣を作っているかもしれないと書きました。テラスのジョウビタキの様子を静かに見ていると、巣の在りかがわかりました。なんと、玄関のドアの戸袋の上です。雨に当たらない場所で昨年はこの傍のバラの枝に良く止まっていました。やはり、昨年のジョウビタキが巣作りしているようです。


玄関の戸袋の上にジョウビタキの巣が建設中


山高神代桜が満開

2011-04-12 09:44:22 | ガーデニング

八ヶ岳周辺でも桜のシーズンが始まりました。先ず初めに、宿から車で30分ほどの山梨県北杜市武川(以前の武川村)の実相寺にある山高神代桜に行ってきました。神代桜は日本3大桜の一つで国の天然記念物にもなっています。樹齢は2000年ぐらいの江戸彼岸(エドヒガン)桜で日本で最古の桜だそうです。枯れている太い幹からは枝が出て咲いています。花付きが大変よく密集して咲いています。


山高神代桜の花

実相寺は日蓮宗の由緒あるお寺で、大変古い鐘もあります。また、境内に桜や水仙などの花も植えてあります。桜の中には全国の有名な桜の子桜も植えてあります。下の写真は岐阜県根尾谷の淡墨桜の子桜の花です。色が少し淡いのと桜の花が密集していません。同じ江戸彼岸桜の一種で同じく日本3大桜の一つです。江戸彼岸桜は寿命が大変長いそうです。


岐阜県尾根谷の淡墨桜(うすすみさくら)の子桜の花(実相寺境内)

3大桜の残りの一つ、福島県三春の滝桜の子桜の木もありました。


福島三春の滝桜の子桜(実相寺境内)

夕方でしたが帰りがてらに小淵沢の神田の大糸桜に立ち寄りました。未だ蕾状態で、今週末ぐらいからだと思います。樹勢の回復処理を進めているようです。


小淵沢 神田の大糸桜

北杜市の桜の開花状況はここから確認できます。