Goo Blog 美ら島沖縄

個人の趣味で、沖縄の諸々の情報を掲載

Peace to the pacifism world

3月27日 今日の報道記事

2010年03月27日 19時19分53秒 | 最近の報道から
        3月27日 今日の報道記事




◎ 宮里藍は37位に浮上 米女子ゴルフ第2日
米女子ゴルフツアーの今季第3戦、起亜クラシックは26日、カリフォルニア州カールスバッドのラコスタ・リゾート(6625ヤード、パー72)で
  第2ラウンドを行い、ツアー史上初の開幕3連勝が懸かる宮里藍は1バーディー、1ボギーの72で回り、通算2オーバーの146で、
  前日の59位から37位に順位を上げた。

◎ 浅田真央は2位 世界フィギュア
  フィギュアスケートの世界選手権第4日は26日、イタリアのトリノで女子ショートプログラム(SP)を行い、
  バンクーバー冬季五輪銀メダルの浅田真央(中京大)はトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)が回転不足に終わったが、
  68・08点で2位につけた。

◎ 下水道から注射器2本 ギョーザ事件、詰めの捜査
  警察庁幹部は27日未明、中国製ギョーザ中毒事件での容疑者拘束に関し、中国外務省が26日深夜、
  犯行に使われたとみられる注射器2本が下水道から見つかったと在北京日本大使館に伝えてきたことを明らかにした。
  中国警察当局は、拘束した「天洋食品」(河北省石家荘市)の元臨時工、呂月庭容疑者(36)の逮捕、
  起訴に向け、動機や犯行の状況、共犯者の有無などについて詰めの捜査を急ぐ。

◎ 「景気懸念」が3年連続トップ 内閣府の社会意識調査
  内閣府が27日付で発表した「社会意識に関する世論調査」によると、現在の日本で悪い方向に向かっている分野
  (複数回答)として「景気」を挙げた人が63・1%で最多となった。
  昨年の前回調査より5・5ポイント減ったが、3年連続でトップ。
  回復の兆しは見せているものの依然厳しい経済情勢が、そのまま国民の意識に投影されたかたちだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月27日 今日の報道記事

2010年03月27日 15時28分24秒 | 最近の報道から
        3月27日 今日の報道記事




◎ 滑走路は県内確保 ヘリ部隊など県外一時移転 平野氏方針
  平野博文官房長官は、滑走路など部隊の主拠点を沖縄県内に確保させる
  「沖縄県内移設」の政府基本方針を26日までに固めた。
  米軍キャンプ・シュワブ陸上案と勝連半島沖埋め立て案や両案の複合案を核に、
  普天間のヘリ部隊の訓練、固定翼部隊自体を徳之島(鹿児島県)など
  沖縄県外に一時移転させる意向だ。

◎ カボタージュ規制緩和は特自貿と那覇自貿限定
  前原誠司国土交通相(沖縄担当相)は26日、沖縄県内と本土間の外国籍船での
  沿岸輸送(カボタージュ)を規制緩和することを正式に発表した。
  沖縄県内の地理的特殊性、沖縄振興特別措置法に規定された
  特別自由貿易地域(うるま市)と那覇自由貿易地域に限定した特例措置として実施する。

◎ 全国高校重量挙げ 玉寄が日本Jr新 平良も頂点
  石川県の金沢市総合体育館で26日開幕した第25回全国高校重量挙げ選抜大会で、
  男子53キロ級の玉寄公博(南部工)がスナッチ、ジャーク、トータルのすべてで日本ジュニア記録と
  日本高校記録を更新し、トータル219キロで優勝した。
  男子62キロ級で平良勇祐(同)も頂点に立った。

◎ 嘉手納基地で2給油機が接触、燃料流出
  嘉手納基地所属のKC135空中給油機と、同基地に一時移駐している
  普天間飛行場所属のKC130空中給油機が嘉手納基地内で接触事故を起こし、
  燃料を流出させていたことが26日、分かった。
  事故発生は23日だったが、米軍から周辺自治体への連絡は26日現在もない。

◎ 沖縄署、強盗致傷で2米兵書類送検
  3月12日に沖縄市園田の通称「諸見百軒通り」で起きたタクシー強盗致傷事件で、
  沖縄署は26日、強盗致傷容疑で米陸軍所属の特技伍長アレクサンダー・レイ・マルティネス容疑者(22)と
  同所属の同上等兵アレクサンダー・ライアン・ウィガム容疑者(21)を書類送検した。

◎ 女性300人怒り爆発 沖縄県内移設反対集会
  米軍普天間飛行場の早期閉鎖、撤去を求める「3・26普天間基地の県内移設に反対する女性集会」
  (同女性の会主催)が26日夕、那覇市の教育福祉会館で開かれた。
  鳩山政権が沖縄県内移設ばかりを検討している状況に、
  結集した300人以上の女性参加者の怒りが爆発した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月27日 沖縄今日の歴史

2010年03月27日 14時09分32秒 | 歴史の証言
    3月27日 沖縄今日の歴史



△(1879年)
  琉球王朝崩壊。松田道之内務大丞が首里城で藩王に廃藩置県の御達書(3月11日付)手渡す。
  木梨精一郎・内務省出張所長、沖縄県令心得となる。
  仮沖縄県庁、内務出張所内に置かれる。

△(1945年)
  沖縄県立水産学校の職員、生徒が第32軍通信隊へ配属。
  沖縄県立首里高等女学校生徒は看護要員(瑞泉学徒隊)として
  第62師団野戦病院に配属。

△(1945年)
  米軍上陸の渡嘉敷島で、住民350人が「集団自決」。

△(1965年)
  第12回戦没者叙勲、初めて沖縄関係者234人発令。

△(1999年)
  塩屋大橋架け替え工事完成、「新大橋」開通式。


        沖縄県外


△(1959年)
  現在のドイツ・ドルトムントで第25回世界卓球選手権大会が開幕した。
  荻村伊智朗、松崎キミ代らを擁する日本は全7種目中、男女団体など6種目で優勝した。
  卓球王国日本の頂点。
  唯一逃した男子シングルスの優勝は中国、準優勝ハンガリー。

△(1977年)
  大西洋のカナリア諸島テネリフェ島の空港で、パンアメリカン航空とKLMオランダ航空の
  ジャンボ機同士が衝突、583人が死亡した。
  航空史上最悪の事故。
  離陸するKLM機と滑走路を移動してきたパンナム機が衝突、両機は炎上した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする