特殊清掃「戦う男たち」コメント公開

戦友の意見交換の場として公開しています。

大掃除(公開コメント版)

2013-12-14 13:58:28 | 餓死
暮れも押し迫ってきて、家や会社の大掃除を予定している人も多いのではないだろうか。
一年の汚れやホコリをサッパリ落とせば、気持ちもスッキリする。
新年を迎えるにあたって、身辺をリセットできる。
そうは言っても、私に大掃除の予定はない。
普段からきれいにしているからではない。
また、仕事のせいで掃除に飽きているのでもない。
ただ、面倒臭いだけ。
あと、特別な年末年始休暇があるわけでもないから、掃除によって気持ちがリフレッシュされることも期待できないといった諦めもある。
ま、私は、潔癖症の皮を被った不潔症といったところか。

この時季は、大掃除とあわせて忘年会のシーズンでもある。
会社の仲間や学校の友達等が寄り集まって、街では毎晩のように忘年会が開かれていることだろう。
美味しいモノを飲み食いして、一年の嫌なことを忘れることが忘年会の本来の趣旨だとも言われる。
一年過ごせば、忘れてしまいたいことはたくさんでてくるが、一度くらいの飲み会で嫌なことが忘れられるはずもない。
それどころか、酒に酔っての悪態や悪行で、嫌なことが増えてしまうようなこともありそう。
また、新人社員や下戸の人等、イヤイヤながら参加せざるを得ない人もいるだろう。
かくいう私もその一人。
私は、新人社員でも下戸でもないが、忘年会(飲み会)は好きじゃない。
大勢でワイワイ・ガヤガヤと騒ぎ、また、ダラダラと無意味な話で時間を浪費するのがイヤなのだ。
(“KY”“遊び心がない”“つまらない人間”と言われることもあるけど、あまり気にしてない。)

続きはこちら


5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様です (4952)
2013-12-14 21:50:18
寒くなってきましたね。身体も心も冷えてくると、鬱らしき症状がでているのがわかります。お酒でごまかせるのは、ほんの一時。気分の浮き沈みと格闘してます。隊長の募金箱はまさしくサンタさんのようですね。誰のもとにもサンタさんが訪れますように。江戸川区から流れ星は見えるでしょうか?
返信する
言葉 (ゆうき)
2013-12-15 00:21:58
ちゃんと言葉にして目の前にすると、共感する気持ちが強く思います。

あなたの感じてる些細な箇所が、私たちでは伝えられないささいなところであって
でもそれを変わって記してくれているから私は助けられます。

自分の気持ちのモチベーションの要素に、このブログを見ていきたいと思う私は、自己中なんですよね。
返信する
掃除 (長靴を履いた猫)
2013-12-15 15:37:53
掃除に関する母親の教訓を思い出しました。「女は、紅、化粧できるだけが、女ではない、掃除、洗濯、料理ができてこそ、女であり、朝日が1番にあたる場所は何時も綺麗にしておきなさい」小さい頃うんざりする程聞かされました。その影響?教えは嫌な程身についてしまいました。
部屋は、そのほか人を表すように思えるようになりました。人の心は、部屋だったり、身仕度だったり色々な所に反映されるんでしょうね。

お酒の席の付き合いも仕事のうちですね…
年齢を重ねると体は正直になりますよね。
この世の中矛盾があるからこそ、今が成り立っているのしょうね。

寒波到来で、寒さ厳しいですが、御自愛下さい。31日には、お酒が美味しいって、思えると良いですね。
返信する
Unknown (Unknown)
2013-12-17 17:56:12
生きること自体つらい。
返信する
Unknown (m)
2013-12-18 07:22:42
今年も後少しですね

寒いので体調に気をつけて下さい
返信する

コメントを投稿