特殊清掃「戦う男たち」コメント公開

戦友の意見交換の場として公開しています。

毎日元旦(公開コメント版)

2018-03-11 13:40:55 | その他
季節錯誤も甚だしくて恐縮だが、「2018謹賀新年」。
早春、三月も中旬になろうかというのに、昨年大晦日以来、今年初のブログ更新。
作業が より過酷になる夏場にブログが止まるのは珍しくないけど、この時季に止まるのは珍しいかも。
正直、こんなに長く書かないつもりはなかった。
その理由は単純、単に仕事が忙しかっただけのこと。
体調を崩したわけでもないし、精神状態が悪かったわけでもない(恒常的な不具合はあるけど)。

話を正月まで遡らせる。
私は、大晦日も元旦も仕事だったのだが、体調はすこぶる優れなかった。
12月30日の午後から頭痛がしはじめ、腹には不快感も発症。
翌31日になると寒気がきて鼻が詰まってきた。
どこからもらってきたのか、どうも風邪を引いたらしい。
それでも、せっかくの年越しなので、おとなしく寝る気にはなれず。
一通りの肴を食べ、一通り酒を飲み、カップ蕎麦を年越蕎麦とし、0:00をまたいで新鮮な気分を味わった。
しかし、翌日の元旦、体調は更に悪化。

続きはこちら

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
励まされる (ゆうこ)
2018-03-11 18:52:49
待ってました!!なんとなくビビッときて、偶然覗いたら、先ほどの更新、、、
沢山の言葉が突き刺さります。
月並みなコメントで恐縮ですが、
私も毎日を大切に生きたいと思いました。
いつも、励まされます。
本当にありがとうございます。
お久しぶりです。 (いちごみるくか)
2018-03-11 22:34:34
隊長体調が悪かったんではなく、忙しかったんですね?私もブログ更新を、待ちわびてましたが、母か亡くなってしまいまして忙しい日々すごしてました。81さいで高齢と言えどももっとうえの方で元気なひともいるのになんで?てかんじで喪失感味わってます。でも、しいんは老衰で、多臓器不全だったと死亡診断書に、ドクターが、書いてくれました…苦しむのにへたにあろう穴出せず自然にお見送りすることを、おすすめしますと、はなしてくれたどくたの意見に、従うことに家族できめまひたさ、だから、眠るような穏やかな楽な死に顔でして、もし胃ろうなどの強制栄養いれていたらまだ生きてるかもしれないけど、吐き戻したら苦しむ姿みることさはなかったのでよかったかなあって、思いますか。日本人じょせいの平均寿命からすると少し早めかもしれませんが管に繋がれて強制的に生かされてルナは、望まないてわさよね?だから、お顔も、穏やかだったんだと信じています。死は他人事ではないとても身近な物なんですよね?体に、気をつけて健康寿命で長生きしたいです!
Unknown ((・ω・)ノ")
2018-03-12 10:49:15
たいちょうさんだっ。
Unknown (K.orange)
2018-03-12 23:57:35
更新うれしかったです🍀
ずーーーっと心待ちにしていました☺
Unknown (er)
2018-03-13 09:19:16
久々の更新にホッとしました。

以前読んだ本で
「死は決してミスをせず、嘘をつかない唯一の存在だ。
我々は全員、死を迎えつつあるということを忘れずに
ベストを尽くせ。本質と無縁なものに時間を使うな。
死を最大の助言者としろ」
という文言があり、心にとどめています。

このブログも、自分にとっては同じような戒めの意味を持っています。ご自愛ください。

お疲れ様です (4952)
2018-03-14 22:40:10
隊長、ブログ更新ありがとうございます。
今日と明日といきなり気温が上がり、調子狂いそうですね。桜のつぼみが膨らみ始めています。今年はいつどこで誰と満開の桜を見ることができるでしょうか?
隊長の活躍を応援しています!
春のお知らせ (十二花)
2018-03-19 10:07:20
隊長さんの言葉の一つ一つが自分への春の知らせになりました。生まれたものが必ず果たす約束は死。病を得て亡くなっていった友人たちと毎日対話します。死が、より彼女たちと自分を親くしてくれています。隊長、そろそろ山登りの季節ではありませんか^^以前のハンドルネームを忘れてしまい咄嗟に十二花としました。新しい職場に移り新しい事を覚えるということがこんなにも大変だったと自分の脳みそに打ちのめされてます。歳には勝てず(苦笑)
はじめまして (なつみ)
2018-04-11 00:10:52
初めてコメントします。
10年前に初めて来訪させていただきたした。
その頃は友人の自死に打ちのめされ、どうにか自分を慰めたくネットを徘徊して辿り着いたのが、このブログでした。泣きながら読むこともありましたし、笑いながら読むこともありました。生きることはどういうことなのか、死を思いながら考えました。あの頃苦しんでいたことが嘘のように今を生きていて、今もこのブログを読めることに感謝しています。これからも更新を楽しみにしています。ほんとうにありがとうございました。
Unknown (Unknown)
2018-04-16 11:59:37
きさ・・・ま・・・わた・・・しを・・・いじ・・・めてた・・・の・・・しいか・・・ぐっ・・・グハァ!! 

無念・・・じゃ・・・こん・・・な奴・・・に荒・・・らされ・・・るとは・・・ふっ・・・ふぐぐ・・・ぐはぁ!! 

このうらみはらさでおくものか... 

あなおそろしや... 
Unknown (匿名)
2018-04-18 20:34:38
待ってました 

コメントを投稿