せっかち散歩

ゆっくり急げ、時間がないから

センニンソウとダイオウショウ

2011-12-08 | 日記
浅間神社という名前の神社はあちこちにあるようだ。ウィキペディアによれば浅間神社(せんげんじんじゃ、あさまじんじゃ)は、富士信仰に基づいて富士山を神格化した浅間大神、あるいは木花咲耶姫命(コノハナノサクヤビメ)を祀る神社で富士山麓を始めとしてその山容が眺められる地に多く所在するらしい。確かにここからは天気がよければ富士山が望める。

センニンソウ キンポウゲ科

小学校の脇を通って浅間神社への道はお決まりの散歩コースのひとつ。道端の垣根にからんだセンニンソウ。髭だらけの果実が確かに仙人の髭を連想させる。


ダイオウショウ マツ科

この浅間神社は地元の人しか訪れないのではないかと思われるくらい小さくて狭い。しかしダイオウショウの大木があり大きなマツボックリを何度もここで拾ったことがある。見上げるとたくさんのマツボックリがつけてる。


クロマツが2葉、ゴヨウマツが5葉であるのに対しダイオウショウは3葉。この3葉に分かれた長い葉は下に植えられているモッコクの枝に長い間ひっかかっている。たぶんダイオウショウの葉が朽ちてバラバラになるまで落ちないだろうなあ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。