ときわの広場

ときわ動物病院のコミュニティ。診療のお話やしつけ教室の様子など、ざっくばらんに綴っています。

ウサギ専門診療科44 蟯虫(ギョウチュウ)

2015-08-22 10:02:59 | ウサギ専門診療科
今日は蟯虫(ギョウチュウ)のお話です

蟯虫とは、ウサギさんの盲腸と結腸に
寄生する寄生虫の1種です

便に、5~10mm程度の白い糸状の
小さな虫が付いて発見されます



よーく見るとウニョウニョ動いている
こともあります

この蟯虫を顕微鏡で見ると
その体の中にはたくさんの卵が!!


楕円形のものが全て卵です。

子ウサギさんの場合は、
この蟯虫がたくさん寄生すると
腸炎や合併症を引き起こすことが
あるので注意が必要です

大人のウサギさんでは病原性がなく、
腸炎も何も起こりません

しかし、寄生虫がお腹にいる
というのは、あまり気持ちの良いもの
では無いので、駆虫した方が良いでしょう

この蟯虫はウサギのみでなく
ヒトでも診られます

正確な名称は
ヒト蟯虫 Enterobius vermicularis
ウサギ蟯虫 Passalurus ambiguus
同じ蟯虫でも属で異なります。

そのためウサギ蟯虫がウサギから
ヒトに感染することはありませんので
ご安心くださいね


ときわ動物病院
〒596-0823
大阪府岸和田市下松町3-4-1
072-493-6710






最新の画像もっと見る