shinobuのささやかな庭(旧・別館/top)

※自然の中で、小さな楽しみ(感動)を探して~

エゴの木とヤマボウシ

2008-06-01 | ブログ

エゴの木の実が、はじける頃になると
<wbr></wbr>中から黒っぽい種が出て来ます。ヤマガラの好きな実。
実生から育てたエゴの木の2本目(地植え)と
盆栽仕立(鉢植え)にしていた枝に、
いつの間にか可愛い花が咲きました。

20085221p1010008 20085221p1010010 20085221p1010011 20085221p1010012
20085221p101001720085221p1010018 20085221p1010023 20085221p1010024
20085221p1010030 20085221p1010031 20085221p1010033
2008528p10100472008528p1010048 




      一番古いエゴの木は、何度も
枯れかけては復活しているものの
「もう限界かな?」と思う時もあります。

これまでいろんな植物を育てても、毎回失敗の連続でしたが
エゴの木のように実生からの花木が、それなりに
しっかり根を張ってくれた時は、嬉しいですね♪

2008525p10100802008525p10100822008525p10100832008525p1010086  2008526p1010002
2008526p10100012008526p1010005




      山法師(ヤマボウシ)は、剪定した枝を挿し木してから
10年ほど経ちました。秋の紅葉も好き‘生垣風に
何本か並べ育てていますが、元気な落葉樹となりました。

表の場所で咲いている白い花(ガク)は、虫喰いも
少ないようですが、一番奥に植えている白い花(ガク)は、
虫喰いばかり・・・この木の方は、いくらパチパチしても
どの頭巾も「破れ頭巾」です。

2008529p1010043 2008529p1010044 2008529p1010047 2008529p1010048 2008529p1010050 2008529p1010051 2008529p1010052 2008529p1010054
2008529p1010055 2008529p1010056 2008529p1010058 2008529p1010059 2008529p1010060
2008529p1010062 2008529p1010063 2008529p1010064 2008530p1010067
2008530p1010068 2008530p1010069




      中心の丸い花を坊主頭に、花びらのような白いガクを
頭巾に見立てて、「山法師(ヤマボウシ)」と名が
付いたようですね。花姿は「花水木」とよく似ていますが
山法師の方は、花水木より遅れて咲きますね。
ピンクの山法師が咲いているお宅もありました。
秋には実が赤く熟し美味しいので
別名 「山桑(ヤマグワ)」とも呼ばれる
そうですが、実を食べたことはありません!

2008522p1010078 2008522p1010079 2008522p1010080 2008522p10100812008522p1010083 2008522p10100842008525p1010074
2008525p1010075       

2008525p10100782008525p1010077ガレージの
屋根の内側に、
ひっそりと咲く
ツル性植物!
花は、クルクル
回る風車のような
白い子・・・

何処からともなく、何とも言えないいい香りが
漂うと思えば、ガレージにいるティカカズラ。
優しい香りに誘われ、爽やかな花を見上げてしまいます。この子もかなり古い株ですが、頑張って咲いてくれました。

      


最新の画像もっと見る