shinobuのささやかな庭(旧・別館/top)

※自然の中で、小さな楽しみ(感動)を探して~

連休中の苧環達

2005-05-03 | ブログ
GWも、今日を含めて後3日間(後半)となりました。
開花から一週間目・・・
連休中・オダマキ達もピークを迎え、咲き乱れています。
オダマキに出会ったのは、山野草店を開業出来るほど、
沢山の山野草を育てている親しい友から・・・
もらった白い「深山オダマキ」が、始まりでした。
オダマキに惹かれ、次第に西洋オダマキに夢中になってから、
何年か経ちました。
ささやかな自然の中で、自家採種を繰り返し。。。
今年は、最初の年(原点)のようなオダマキを、
イメージしていましたが。。。
ようやく、自分の出て欲しいと願っていた色・姿が、
出てくれるようになりました。

今日のオダマキ達(W)を、こちらでも紹介します。
真ん中(下)と左から2番目(上)は、S咲きの子からWに。。。?
(花友さんの、コレクションのように・・・画像を連結しました。)

odamaki_46125720

>真ん中(下)と左から2番目(上)は、
S咲きの子からWに。。。?
これ迄こんな状態を感じたことは、
時々ありましたが・・・
はっきりと確信出来たのは、今年が初めてです。
淡いブルーの方は、わかりにくいのですが、紫系の方は。。。
Sの子の中に、Wの子がいます。
同じ場所にいる子ですので、これまでの子と、比べて見て下さいね。

P5-31010007

P5-31010002

P5-31010004

園芸農場に勤務(研究)する友達が・・・


以前、「いい品種を作り出すには、10年くらいはかかるよ!」なんて。。。
言っていたことを、思い出しました。(現在は、違うでしょうが・・・)

P5-31010036

P5-31010037

P5-31010034

P5-31010026

P5-31010038

P5-31010051

P5-31010052

P5-31010025


>我が家の初開花は、毎年Sですが、
今年のWは・・・
少し遅かったけれど、余り変わらないくらいに、殆んど開花中です。
中でも遅かったのは、ピンク系のフリフリの子(W)でしたが。。。
今年は、以外に早く開花して来ています。
似た姿でも、色幅も微妙に違う子もいます。・・・ささやかより

「オダマキの輪」仲間(ネットでご縁の、園芸友達)からも・・・
>微妙に違うカラーバリエーション、来年はもっと違う色の子が
咲くのかしらと楽しみは広がるばかりですね。
こんな風に、言って下さる気持が、とても嬉しいです。

P5-31010033

P5-31010045

P5-31010048

P5-31010065

P5-31010046

P5-31010028

P5-31010072

P5-31010069

P5-31010064

P5-31010074

P5-31010057

P5-31010078

P5-31010054

P5-31010061

P5-31010080

P5-31010023

P5-31010021

P5-31010019

P5-31010015

P5-31010020

P5-31010014

P5-31010016

P5-31010018

P5-31010017




最新の画像もっと見る