2021.0131
既製品の縮緬のブラウスジャケットの肩のお直しをしました。
もともとは・・ドロップ袖。
肩が落ちたタイプの袖付けでしたが これを
肩が落ちないタイプの普通袖にし直してほしいとのお直し。
ドロップ袖に 普通袖の形を印したら こんな感じ。
肩半分くらいになります。
こんな感じ。
・・っで 新しい袖は、同じアンサンブルのノースリーブインナーを使って取り直し
インナーだけでは 袖丈が足りなかったので
袖口は もともとついていたドロップ袖を 袖口のフレアー切り替えにして
こんな感じ。
時々 この“肩”のお直し依頼がきます。
ドロップ袖は 肩回りが楽でサイズを気にせず着られますが
小柄な方は 洋服の中で体が泳ぐ?!ような気がして
うまく着こなせない・・そうです。
ずっと箪笥に眠っていたそうですが
これで このお洋服も復活!?
縮緬は 春先にちょうど良い素材。
今は、遠出ができませんが
買い物や ちょっとしたお散歩の際など
ぜひ、ご着用ください。