工房 十一椿(toi tsubaki)

久留米絣や 大島紬など 着物を使って洋服やバッグなどの製作・販売を行っています。

綿栽培日記~~その後 2018~~5月

2018年05月29日 | 綿栽培日記

 

 

2017年6月から育て始めた 綿花。

 

越冬をして ブログは 3月完結で終えましたが

その後の様子を少しずつご紹介します。

 

**************

2018.5.28

 

まずは・・越冬させた2株の綿花は

現在・・

 

 

 

一株は 天井につきそうなほど大きくなり

只今 背丈 2メートル。

 

1年目で 平均1メートル50cmまでは大きくなると説明には

書いてありましたが・・

2年目には 2メートルにまでなるんですね・・。

 

1年草として育てる場合は

連休明けのこの時期に 種を撒き・・ようやく芽が出始める頃だと

思いますが

 

越冬をした綿花たちは

3月の桜の時期に 最初の花が咲き・・

 

現在は・・

 

 

 

 

実が膨らんでおります。

 

もう一株も・・

 

 

 

2メートルまでは達していませんが

現在 1メートル50cm。

 

こちらも順調に花が咲き 実が膨らんでいます。

 

 

2株も 2メートル越えになると

養い難し・・?!なので

小さい方の1株は ここで 摘芯。

新芽を切って

この背丈で育てることに。

 

大きい方の一株は

どこまで大きくなるのかもう少し様子をみてみたいと

思います。

 

・・っで 次に・・

ペットボトルで育てている綿花・室内プランターで育てている綿花は

 

 

 

こちらは成長は遅いですが

枯れることなく じわじわ・・・と成長しております。

 

ペットボトルの方は・・

 

 

 

大きな花が開きました。

実がなるといいのですが・・。

楽しみに見守りたいと思います。

 

・・っで 水耕栽培は??といいますと

 

 

 

 

 

こちら 1水槽に4株の綿花が育ってますが

 

どれも 新芽が グングンっとではじめ

 

 

 

 

 

 

 

 

わかりますでしょうか??

 

 

真っ白い新根が ビュンビュン~っと伸びてます。

 

・・ほんとに・・びっくりするくらい 根っこが

日々 伸びてます。

 

もう一つの水槽の方も・・

 

 

 

 

ぐんぐん 育っております。

 

 

 

 

根っこは・・

 

 

 

 

こんな感じ。

こちらも 根っこがグングンっと伸びてます。

 

水耕栽培ですが 

芽も花も 

土で育てるのと変わらないように

元気に育ってます。

もしかすると・・土で育てるより

元気かも?!

 

 

 

水耕栽培のいいところは・・

 

虫がつきにくいこと

水遣りを忘れないこと

水のやり過ぎで根っこが腐ることがないこと

そして・・雑草の草むしりをしなくていいこと。

 

・・なので 

無農薬のオーガニックで育てられます!

 

 

2018.5月は こんな感じです。

来月は 綿がもっと膨らんでいるといいなぁ。

2メートル越えの綿花も

どのくらい大きくなっていることやら。

 

楽しみです

コメント

久留米絣でトートバッグ

2018年05月23日 | 久留米絣~~バッグ小物

久留米絣のトートバッグです。

 

 

 

 

茶色でまとめてみました。

 

前面の絣は マリメッコのような可愛い花柄。

 

前面に小さなポケット。

 

駐車券など 小さなものを

入れておくのに便利です。

 

サイドにもポケット。

 

鍵や携帯など小物を取り出しやすくなってます。

 

ペットボトルも入ります。

 

 

 

マチも広く14cm。

たくさん荷物入ります。

 

 

・・っで さらに

補強も兼ねて +黄色でステッチ。

 

 

 

あぁ・・画像ではわかりにくいですね・・

 

・・ちょっとだけ 茶色に黄色のステッチで可愛さも

+プラスされてます?!

 

 

・・っで裏面は

 

 

 

こんな感じ。

 

 

 

 

バッグの口は

 

 

 

 

ファスナーと 紐+ボタン留め。

 

 

人ごみ中では 防犯も兼ねてファスナーを閉めてしっかりカバー。

 

・・っで 普段は 

モノの出し入れがしやすいように開けっ放してボタン留め。

 

 

用途にあわせて使い分けてくださいね

 

 

 

 

 

このバッグは

お食事に行った先のレストランのスタッフさんが

お声をかけてくださいました。

 

イタリアンレストランのスタッフさんも

和モノ(久留米絣)が好きっというのは

 

嬉しいですね。

 

 

おまかせで・・っと言うことだったので

スタッフさんの雰囲気に合わせて作ってみましたが

気に入ってくださると嬉しいです。

 

今週末お邪魔する予定です。

 

 

**************

 

先週末は 久留米の工房さんに絣の仕入れに行ってきました。

 

佐賀~久留米までの道ぞいは

この時期 黄金色に輝きます。

麦秋です。

 

長崎県内では ほとんど ”麦畑”を見ることはなかったので

はじめて 

延々と続くこの黄金色の平野を見た時には

本当に感動しました。

 

ユラユラ揺れる麦の穂をみるのも

この時期の仕入れの楽しみの一つになってます。

 

そして・・久留米にいくと必ず行くのが・・・

 

高良大社!

 

何百段とつづく階段を上り・・・振り返ると・・

 

 

 

 

 

眼下に広がる久留米の街。

 

今回は・・この階段

一回も止まることなく・・上りきることができました

 

やったぁ~

 

 

・・と 上りきったあと ふと目をやったその先には・・

 

階段に添うように・・

スロープカー(モノレール)が設置されてました。

・・あ・・楽にのぼれるようになってる・・

 

 

 

まぁ・・でも

きっと・・次来た時も

また 階段 のぼるんだろうなぁ

コメント

コートとお揃いでショルダーバッグ

2018年05月14日 | 大島紬

泥大島コートとお揃いで

ショルダーバッグをお作りしました。

 

 

前面と背面。

どちらでもお使いいただけます。

 

前面は 携帯などを入れるポケットとして浅めになってます。

 

 

そして・・

 

背面は 少し大きめのものを入れられるように深めに。

 

 

 

そして・・

 

本体は・・

 

 

 

ファスナー開きになっているので

お財布などの貴重品はこちらへ。

 

 

コートと合わせると・・

 

 

 

 

こんな感じ。

 

 

コートと同じく切り替えに朱色のパイピングを挟みこみ

前面のポケットには コートとお揃いのボタンでアクセント。

 

 

 

 

大島紬は 擦れやすくバッグにするとすぐに擦れてしまうので

擦れやすいバッグの角や背面には

丈夫な久留米絣の無地を使いました。

 

 

コートとお揃いの時だけでなく

単品でもお使いいただければ

嬉しいですね。

 

 

**************

 

お天気が良く

ぼ~っと青空を眺めているだけで

心地よい・・

 

・・・のは 人だけではないようで

 

昨日 お伺いしたお客様のお庭

 

 

なにやら 何かが??

 

 

 

ん??これは??置物??

 

 

アップでみると・・

 

 

 

ニャンコが お昼寝中。

・・ただ・・警戒して顔をあげたものの

 

目は開けず・・。

 

 

 

しばらく待ってみましたが

よっぽど気持ちよかったのか

どうにもこうにも・・眠たかったようで・・

 

結局 

目を開けたお顔は見ることができませんでした

 

猫は 日焼けもシミも・・シワも・・

気にしなくていいので

いいなぁ・・・

羨ましいっとつくづく思います・・。

コメント

手織り泥大島でコート

2018年05月13日 | 大島紬

手織りの泥大島紬のお着物をお預かりしました。

マオカラーのロングコートをお作りしました。

 

 

 

 

豪華ですね~。

 

衿は 飽きのこないマオカラー。

切り換えに朱色のパイピングを挟みこみ。

 

 

 

サイドに スラッシュポケット。

 

 

 

 

袖口は スリットをいれてアクセント。

 

 

 

生地がとっても薄く柔らかいので

裏地は 総裏をつけました。

 

 

 

裏をつけても 軽~い。

 

 

 

 

 

 

こちらの大島は

2月に福岡マリンメッセで毎年開催される”手作り展”で

購入されたとのこと。

 

[来年も行って 着物買ってこなきゃ!]っと

 

とても喜んでいただけました

 

洋服という形に変わっても

やっぱり大島紬は 豪華さと存在感は抜群!

 

日本の伝統・着物生地って素晴らしいなぁ~っと

 

改めて感じました。

 

 

**************

 

5月に入り

日中の気温も25度を上回る

暖かい・・いや 暑い日が続いています。

 

植物たちも 気温の変化に敏感に反応し

ぐんぐん 成長をはじめてます。

 

3年ほどまえに100均で買ったコーヒーの木。

昨年くらいから少しづつ大きくなり始め

「今年は花を咲かせて 実がなるかなぁ~」っと

 

 

 

期待をしていたところ

 

 

先日、NHKのドラマ”植物男子”で

同じように3年目のコーヒーの木を眺めていた主人公が

私と同じように「今年は 花が咲き・・」

っと楽しみにしているとこに

意地悪な植物学者の教授が現れ

「・・3年花が咲かなかったら もう 花を咲かせることはないよ。」

っと冷たく言い放ち去っていく・・というシーンがありました。

 

 

・・・ショック・・

 

聞かなきゃよかった・・・。

 

 

・・ですが

まぁ・・咲かなくても

緑がきれいですし

観賞用植物として

せっせとお世話したいと思います。

 

コメント

大島紬で ロングベスト

2018年05月11日 | 大島紬

大島紬のお着物をお預かりしました。

ロングベストをお作りしました。

 

 

 

 

衿は・・

 

 

 

首にあたらないよう低めの変形マオカラー

・・っで こんな感じ。

 

 

 

前開きは 着やすいように 

コンシールファスナー開き。

 

 

 

 

ボタンは チャイナボタンにしてほしい!とのご要望で

 

 

 

共布で 菊結び のチャイナボタンをお付けしました。

 

さらに・・

チャイナボタンも 留めやすように・・

 

 

 

スナップ止め。

 

 

サイドには・・

 

 

 

スラッシュポケット。

 

ラインがタイトなので 歩きやすいように・・裾スリット。

 

 

 

 

袖は 二の腕を隠したいとのことで・・

 

 

 

 

長めに。

 

腕の上げ下げの際に邪魔にならないように・・

 

 

スリット開き。

 

 

 

後ろは・・

 

 

 

 

 

こんな感じ。

 

 

こちらも 初夏のご旅行用。

 

梅雨にはいる前に ぜひ 

新緑の山々を楽しんできてくださいね~。

 

 

**************

 

 

連休も終わり

いつもの生活に・・・

あっという間に・・戻ってしまいました。

 

今日は 5月の洋裁教室の一回目でした。

洋裁教室は

ミシン屋さんの店舗をお借りしてます。

 

 

連休中は 皆さん

お孫さんたちが帰ってきたり

逆に ご実家に帰省されたりっと

お忙しかったようで

少しお疲れのご様子。

 

そのためか

今日は みなさん 

のんびり ゆったり

マイペースで作業を進められていました。

 

たまには こんな 教室もいいですよね~

コメント