2023.0131
黒地に茶色に柄のお着物で ガウチョパンツお作りしました。
ウエストは 楽ちんの総ゴム。
幅広のゴムに もう一本 調節用の平ゴムを入れています。
裏地付き
まだまだ 生地が残っているので
お揃いのベストをお作りする予定です。
2023.0131
黒地に茶色に柄のお着物で ガウチョパンツお作りしました。
ウエストは 楽ちんの総ゴム。
幅広のゴムに もう一本 調節用の平ゴムを入れています。
裏地付き
まだまだ 生地が残っているので
お揃いのベストをお作りする予定です。
2023.0117
モスグリーンの総絞り羽織からジャケットをお作りしました。
襟は、飽きの来ない ショールカラー
脇にスラッシュポケット
袖口は 折り返しスリット。
後ろは・・こんな感じ。
裏は、羽織についていた羽織裏で 半裏。
総絞りは、軽い!
春になったら ブラウス感覚で羽織るのも
いいですね。
朱赤のきれいな刺繍の黒絵羽織で ロングベストをお作りしました。
前は、ワンボタンのループ留め。
袖は、二の腕が半分隠れるくらいのドロップショルダー
脇にスラッシュポケット
脇裾に深めのスリット。
後ろは・・こんな感じ。
肩ヨークに ワンポイント。
総裏地付きです。
春先、暖かい日には
コート変わりに羽織ってお出掛けも
いいですね
2023.0115
紺大島でバルーンワンピースをお作りしました。
ちょっと分かりにくいですが・・バルーンです・・。
襟元は・・ノーカラー。
胸元に ピンタック。
ウエストに貼り付けポケット。
袖口は、折り返しスリット。
脱ぎ着がしやすいように 途中までコンシールファスナー開き。
後ろにも 前同様 ピンタック。
後ろは・・・こんな感じ。
ちょっと バル~ン感 でてる・・???かな・・・。
裏無しの単衣仕立て。
なので さらに 軽~い。
大島は 軽くて暖かい。
薄いので 寒いのでは?っと思われがちですが・・じつは
風を通さないので
下にタートルネックなどのウールを合わせると
寒さ知らず!・・??
冬のお出掛けの際には ぜひぜひ着ていただきたい。
お勧めのアイテムです!
2023.0113
黒地の大島紬で ジャケットをお作りしました。
大きな柄が特徴の大島紬。
存在感 ありますね~~。
襟は、飽きの来ないショールカラー。
脇にスラッシュポケット
袖口に 折り返しスリット。
裏地は、見頃のみ裏地つき。
納品の際、お客様の第一声は・・
「軽いっ!」
ですよね・・ははは・・。
着物の時は、裏がついているせいか かなりずっしり感のある
大島紬っですが、
洋服に(コートやジャケット・ワンピースなどなど)仕立て直すと
みなさん、その軽さに驚かれます。
喜んでいただけて良かったです。