goo blog サービス終了のお知らせ 

工房 十一椿(toi tsubaki)

久留米絣や 大島紬など 着物を使って洋服やバッグなどの製作・販売を行っています。

手織りの絣で ベストスーツ

2015年02月17日 | その他の着物

2015.0217

手織りの絣で ベストスーツをおつくりしました。。

 

手織り生地は

 

いろいろな柄が並ぶ 素敵な生地です。

 

藍染や絣は 色落ちや縮む心配があるので

まず 水通し・・

 

すると・・

 

はじく・・はじく・・

 

パールトーン加工済みでした

これで 一安心。心置きなくお仕立てができます。

 

・・で

 

タイトスカート完成!

まずは 前スカートは・・

 

落ち着いた感じで。

そして 後ろスカートは

 

こんな感じで 華やかに。

柄の取り方で 印象がまったく違いますね。

タイトなので 横はスリットベンツ。

 

ウエストには 脇ゴムを入れ

 

絣には ほとんど裏地をつけませんが

タイトスカートなので 絣にも対応できる薄手の裏地をつけてみました。

 

手織り絣で ベスト完成!

 

前身ごろには 華やかな大柄をど~ん!

 

そして 後ろ見頃には・・

小さめの柄をもってきて落ちついた感じに。

ベストは裏無しなので 縫い代をすべてパイピングでくるみました。

 

これで ちらっと見えた時も 安心ですね。

 

・・・っで 先日仕上げたタイトスカートと合わせると

 

 

こんな感じ。

 

後ろはこんな感じ。

 

縦線の柄が強いので ベストとスカートを 同じ柄で合わせると

意外と・・・単調になり・・面白みが・・ない・・。

 

・・・なので

ベストは 前 後ろの柄を

スカートの柄とは 逆にして変化をつけてみました。

 


久留米絣オーバーチュニック

2015年02月11日 | 久留米絣~~スカート・ブラウス

2015.02.11

 

久留米絣のオーバーチュニック完成!

 

 

 

 

 

 

切り替えを それぞれ違う絣柄で組み合わせてみました。

 

右向いて・・

 

 

 

 

 

左向いて・・

 

 

 

 

 

後ろ向いて・・・

 

 

 

 

 

前にポケットを合計4個

 

衿も・・こんな感じと

 

 

 

 

 

 

・・っと 釦を留めると・・ロールカラーみたいな・・・

 

 

 

 

こんな感じ。

 

 

 

2月の教室用サンプルです

 

 

 


久留米絣 Aラインチュニック こげ茶

2015年02月10日 | 久留米絣~~スカート・ブラウス

2015.02.10

 

久留米絣のAラインチュニック完成!

 

 

 

 

 

 

胸元は 胸当付き。

 

 

 

 

 

こだわりがとても強いお客様でしたので

内心ドキドキ・・でお納めしましたが

先ほど 喜んでお持ち帰りされました。

 

ほっ・・

 


大判ストールで ベスト

2015年02月07日 | 二っと・化繊etc~~洋服

2015.0207

大判ストールで ベスト完成!

 

 

 

 

 

 

後ろは・・

 

 

 

 

 

 

こんな感じ。

裏付きで暖かく仕上げました。

 

先日 納めてきましたが 試着して 

そのまま お出かけされました。

 

喜んでいただけて良かったです。