工房 十一椿(toi tsubaki)

久留米絣や 大島紬など 着物を使って洋服やバッグなどの製作・販売を行っています。

今日の夕日 明日の夕日

2011年12月31日 | 日記
今年もとうとう今日一日になりました。


去年は 九州では珍しく交通網がストップするくらいの

大雪が降りましたが

今年は








こんなキレイな夕日をみることができました。




昨日の夕日も

今日の夕日も

そして・・明日の夕日も

変わりはないのかもしれませんが



今日(大晦日)が明日(新年)に変わるのは

なにか違うような気がして・・つい 大掃除の手をとめて

見入ってしまいました。



今日が明日に変わるだけ・・そう言ってしまえば

そうなのですが

旧年から新年に変わる

そんな“区切り”がつくだけで

気持ちの整理がつくこともある・・ような気がして。









今年の春行った“出雲大社”の参道の大黒様です。




いつも笑顔で打出の小槌を振りながら

“ご縁”を招いてくださってます。




楽しかった旅行の帰り道

東北であの大震災がおこりました。



車の中で聞いたラジオの声にただならぬ恐怖を感じたのを

覚えています。



きっと 皆 

いつものようにいつもの生活をして

いつものように笑って怒って また 笑って・・。



今日と同じ夕日を 明日も見れると信じていたのに・・。












日々の生活に慣れてしまい

つい忘れがちになってしまいますが

今日 夕日がキレイだな・・そう感じることが出来たことに感謝して

明日も 明後日も

空の青さ 

風の冷たさ

日々 そんな些細なことを感じることが出来ることが

とても 大切なことなのだと

心にとめながら

新年を迎えたいな・・と思っております。




東北の町の復興 被災された方々の心が癒されるには

まだまだ時間が必要かと思いますが

心穏やかな日々

新しい一歩を踏み出される日が

一日も早く訪れることも

心よりお祈り申し上げます。




新年も 皆様のもとに

大黒様のご縁が届きますように。


今年もブログをご覧いただきありがとうございました。

皆様もよい年をお迎えください。





コメント

こらっ マウス!

2011年12月30日 | 日記
もともとパソコンが苦手なのにくわえ・・


いざっ、覚悟を決めて

年賀状作りにとりかかろうと

パソコンをいじりだしたら・・









*+?@?*+%$#・・????


カーソルが ピタリと止まり

動かなくなりました・・・・




そう 問題は こっちの“マウス”












マウスをケーブル無しの無線タイプに買い替え

あまりの使い勝手のよさに

先月

ケーブル付きマウスを 捨てたばかり・・・



しまったぁ・・・・。



マウスを振っても撫でても

無言のカーソル・・・


「動けっ動け・・・・お願い・・動いてください・・・。」


何度 なだめても 全く動く気配なし。



しばらく 呆然と眺めていたのですが




このパソコン ノートパソコン=タッチパッドで

カーソルが動く・・ということを忘れてました・・・





ダメですね・・苦手意識が強いため

別の応用が全く思いつかないなんて・・。



当然

使い慣れないため 

カーソルはあっちいったり・・こっちいったり・・


ふと気付くと 

何度もマウスを手にクリッククリック・・

(動かないのに・・・





そんなこんなで

一日がかりで年賀状を仕上げたものの

やはり 

なんでも 簡単に捨てるものではないと

反省しました




年末の大掃除もかねて

いらないものは 捨てようと思う反面

思いがけない“いざ”というときに

力を発揮するモノもあることに気付かされます。







使い勝手の良さに 非常事態のことを忘れがちですが

古いモノの良さを

見直さないといけない・・

そう 思った一日になりました。





マウスは 新しい電池を買ってきて入れてみると

また

元気に動き出しました。




本当に ささいなことですが

足をとめ 目を止めてみると

いろんな発見・反省が

あるものですね。


来年は

洋服だけでなく 

いろんなモノに関心を向けてみようと思います。
コメント

干支のチョキン箱

2011年12月29日 | 日記
とうとう 残りほんとにわずか・・

お正月準備を始めようかなっと

ふっと思い立ち

大掃除もそっちのけで

干支のぬいぐるみを作ってみることに。



まずは 

干支である“龍”の絵描いてみることに・・・。








チラシの裏に書きながら


「・・???・・こんな感じ????微妙だなぁ・・・。




(残念ながら・・絵はあまり得意ではありません。


とりあえず 作ってみることに・・



材料は もちろん

数日前のぬいぐるみ作りの際に

大量に余ってしまったフェルトと羊毛



そして












じゃ~ん。

なんとか 龍の雰囲気は出たかなぁ・・・





今年の初めに作った干支の“うさぎ”さんと


バトンタッチ!










干支うさぎは 久留米がすりで作ったため

かなり渋い・・


のに対し

フェルト龍・・軽いなぁ・・・




まぁ・・こんな世の中ですから

軽く 明るく 来年はいきたい・・かな・・・。





そして 夕方

近所の商店に年賀状を買いにいくと

(遅すぎ・・ですよねぇ


そこで なんとっ!



「干支のチョキン箱あげる!」

っと 干支のチョキン箱をもらいました。



ん・・今日は干支に縁があるなぁ。











子供の頃からお世話になっている町のムードメーカー的な

商店の“おじちゃん”は

買い物にいくと 必ず “なにか”くれます。

手作りの漬物だったり

お饅頭だったり・・。



*+¥?歳になった今でも

子供の頃と変わらず 

お使いに来た子供にお菓子をおまけしてくれるかのように

“なにか”お土産を必ずくれます。




なので 車で数分のところに大型スーパーができた今でも

近所の人は みんなこの商店に集まってきます。

お酒を買いにきたり

お米を買いにきたり・・・。



薄れ掛けている“近所のつながり”をしっかり守ってくれている

町には欠かせない頼りになる“町のおじちゃん”なのです。




で・・そのおじちゃんがくれた干支のチョキン箱


大喜びで持って帰り

早速あけてみると

























“どや顔”の龍・・・・でした。


愛嬌のある龍の顔をみた瞬間

ヘナヘナ~っと力が抜け

お腹の底から大笑い。

一気に心が明るくなりました。

おじちゃんに感謝。



どや顔の貯金箱は 早速 南の窓辺に飾りました。

きっと 

楽しい・笑顔の風を運んでくれそうな気がします。
コメント

火の用心

2011年12月23日 | 日記
最近

9時になると

町内会の方々が

拍子木をならしながら



「火のよう~じん。マッチ一本火事のもと~」


っと 声を張り上げながら

回ってくださってます。



昨日は

野太い?!おじさんの声よりも大きく


子供たちの元気な声が

町中に響き渡りました。


「火の用心!!マッチ1本火事のもと~~!!」



今は 子供たちが少なくなり

子ども会の存続も危ぶまれている中


(すでに 隣りの町内は 子ども会がなくなり 

老人会しかないそうです・・




毎年 この声をきくと

ほっと心が温まります。



子供たちの声に喚起され

私も 

火の用心!!気をつけます。
コメント

あさっては 冬至

2011年12月20日 | 日記
夕方5時

窓の外がオレンジ色に・・


何??










ちょうど 日が沈むところでした。




ついこの間まで 右側のお寺の横に夕日が沈んでいたのが

今は 真正面の山に沈んでいくようになりました。



6時過ぎには あたりは真っ暗・・。

冬至が過ぎると 少しずつ日が長くなるのかな。



今年の冬至は もうすぐです。



22日には カボチャを食べようっ!

コメント