goo blog サービス終了のお知らせ 

工房 十一椿(toi tsubaki)

久留米絣や 大島紬など 着物を使って洋服やバッグなどの製作・販売を行っています。

久留米絣で椅子カバー

2018年10月31日 | 久留米絣~~バッグ小物

2018.1031

 

半年ほど前から

 

「久留米絣で 椅子カバーを・・」

 

っと頼まれ・・いつでもいいよとの言葉に甘え

・・とうとう 年末。

 

・・っで

 

 

 

 

ようやく完成!

背もたれ部分のカバー。

 

 

ひっくり返すと・・

 

 

 

 

こんな感じ。

 

リバーシブルで使えます。

 

 

・・っで ちょこっと曲げて・・

 

 

 

 

こんな感じ。

 

木製の椅子が 久留米絣色に~~。

 

・・っで 座布団も・・

 

 

 

 

 

こんな感じ。

 

裏返すと・・

 

 

 

 

こんな感じ。

 

座布団も両面使えます。

 

 

あぁ・・お正月に間に合ってよかった・・。

 

 

 

これで 怒涛の年内納めは

終了です。

 

ほっ・・。

 

 

 

 

今年も一年

あっという間でした。

 

かつてないほどの・・自然災害

ただただ・怯え

呆然と TVをみつめた・・夏でした。

 

 

今年も あとわずか。

”平成”も

あとわずか。

新しい年は いったいどんな一年になるのでしょう。

 

皆様にとって

来年が

良い年になりますように

 


泥大島紬でノーカラージャケット

2018年10月30日 | 大島紬

2018.1030

泥大島紬の長着でジャケットをお作りしました。

 

 

 

 

飽きがこず 他の洋服と合わせやすいシンプルなノーカラー。

 

 

 

両サイドに スラッシュポケット。

 

 

 

両サイド裾に 歩きやすいように 深めのスリット。

 

 

 

袖口も 長さが調節できるよう 折り返しスリット付き。

 

 

 

後ろは・・

 

 

 

こんな感じ。

 

裏は エンジの裏地で ちょっと 粋な感じに!

 

 

 

 

 

 

糸が細く 絵柄も繊細。

糸が細い分 しなやかで

付かず離れず

体に そっと寄り添う着心地です。

 

 

 

このジャケットは

来週の同窓会に着て行かれるご予定です。

間に合ってよかった・・(ほっ)

 

楽しいひと時をお過ごしくださいませ

 

 


絣のハギレでショートコート

2018年10月28日 | 久留米絣~~コート・ジャケット

2018.10.28

 

絣のハギレをお預かりして

ショートコートをお作りしました。

 

 

 

 

画像では タイトなシルエットにみえますが

Aラインです。

 

サイドには・・

 

 

 

ポケット。

 

袖口は・・

 

 

 

スリット。

 

ラグランなので 着やすく楽ちんです。

 

 

 

後ろは・・

 

 

 

こんな感じ。

ゆったり これまた楽ちんです。

 

見頃を・・ちらり。

 

 

 

大島紬の羽織についていた羽織裏。

 

 

 

半裏でお付けしました。

 

紺に 赤系の裏地は 映えますね~。

 

昨日 納品しました。

 

この時期から着るには 半裏は寒かったかなぁ・・っと思いましたが

冬場でも 薄着というお客様。

 

半裏で 十分と喜んでいただけました(ほっ・・。)

 

 

昨日は、汗ばむ陽気でしたが

今日は、雨が降り 寒さに震えるほど。

 

来週からは 本格的に気温が下がり

冬模様・・。

 

あぁ・・ストーブの準備はじめなきゃ・・。

 


綺麗なオレンジの縮緬の羽織でワンピース

2018年10月25日 | その他の着物

2018.1025

綺麗なオレンジの縮緬の羽織でワンピースをお作りしました。

 

 

 

 

 

 

袖は七分袖で 袖口スリット。

 

 

 

衿は開きすぎず・・つまりすぎず・・

 

 

 

こんな感じ。

 

切り替えと 襟ぐり、袖口に 

ほんのりピンクのステッチをいれて アクセント。

 

縦にラインが入るだけで

スッキリとした印象になります。

 

 

 

 

後ろは・・

 

 

 

 

シンプルにこんな感じ。

 

後ろファスナー開きです。

 

 

 

 

 

一見・・無地に見えるこのお着物。

 

じつは・・細かい七宝柄。

 

 

 

規則的に連続につづく・・七宝柄の方は

柄がずれると・・目立つ・・

 

 

なので

この5mmほどの丸の柄を合わせていきます。

 

 

 

 

 

 

 

綺麗にそろって・・スッキリしました

 

 

残りのハギレでストールを作り

今日、納品してきました。

 

 

来月初めの旅行に着て行かれるそうです。

間に合ってよかったです。

 

 

 


スカートからハイネックブラウスへリメイク

2018年10月23日 | 久留米絣~~スカート・ブラウス

2018.1023

絣のパッチワークスカートをリメイクして

ハイネックブラウスに作り直ししました。

 

 

 

 

 

ウエストベルトを外して 肩と襟ぐりにします。

衿をハイネックにしてちょっと変化をつけ・・

 

 

 

こんな感じ。

 

ウエストに貼り付けポケット。

 

 

 

 

スカートの脇に腕が通る袖くりをあけ・・

 

 

 

こんな感じ。

 

 

 

後ろは・・

 

 

 

 

こんな感じ。

 

 

 

スカートの面影?は残っていませんが・・

 

名残?!があるとすれば・・

 

 

 

 

スカートの後ろについていたファスナー。

 

脱ぎ着がしやすいように

そのまま残してます。

 

 

とってもお洒落なお客様。

お似合いでした