goo blog サービス終了のお知らせ 

工房 十一椿(toi tsubaki)

久留米絣や 大島紬など 着物を使って洋服やバッグなどの製作・販売を行っています。

アロハ~をベストに。白レースのタイトスカートをボレロに。

2020年06月20日 | 二っと・化繊etc~~洋服

2020.0620

男物のアロハシャツをベストにリメイクしました。

 

 

 

襟元は 夏場でも詰まっている方が好きっというお客様。

アロハの尖った衿先を丸くカットしただけで

襟元は アロハの特徴でもある開襟シャツの雰囲気をそのまま残し

 

袖を取ってノースリーブに。

 

脇裾は 動きやすいように スリット。

 

 

後ろは こんな感じ。

 

 

 

元は・・こんな感じのアロハ~~!!

 

 

 

・・っでリメイク後~~こんな感じ。

 

 

ハワイのお土産でもらったそうですが

一度も着たことがなかったそうで、

これで 今年の夏は 涼しくお過ごしいただきたいですね。

 

・・っで もう一つ・・。

 

こちらは お気に入りのレースのタイトスカートから~~

 

 

 

ボレロ。

 

タイトスカート生地 いっぱいいっぱい使って見頃をとり

余ったベルトやハギレで

ベストのぐるり一周と袖繰りを 共布でパイピング始末。

 

ボレロをTシャツの上などに ちょっと羽織る着方が大好きだそうです。

 

これも今年の夏 活躍しそうですね。

 

お洒落なお客様は 着こなしも上手。

 

夏は すぐそこまで来てます。

さっそくお届けにいかねばっ!

 

 


リバティでマスクと白のコットンレースでマスク

2020年06月17日 | ニット・化繊etc~~バッグ・小物

2020.0617

緊急事態宣言解除から一か月が過ぎ

街を歩く人も マスクをする人しない人・・っと

さまざまですね。

 

リバティでマスク。

 

 

かわいい。

 

・・っで こちらは 白コットンレースで マスク。

 

 

 

上品ですね。

 

これで お預かりしていた生地から制作のマスクも

終了~~!!

 

あとは 長崎の姉(身内)の分!

 

・・っと思っていたら・・いやいや・・私の読みは甘かった。

 

ここにきて

 

「夏用のマスク生地買ってきた。」っと

 

お電話が・・。

 

先日、お洋服の仮縫いでお邪魔した際に

暇つぶしにマスク作りをしていると おっしゃっていたお客様・・。

・・ですが 

「もう・・自分で作るの飽きた。」と。

 

夏用マスクを娘さんやお孫さんに送ってあげたいので

マスク作って!っとのこと。

 

ははは・・(苦笑)

 

別件のお客様も ハンカチを渡され ご主人様用のマスクのご依頼。

 

合計 夏用に マスク依頼が・・3件。

 

もうすぐ梅雨があけ

お天気がよくなれば 出歩く機会も増えてきますし・・

これは・・当分 

マスク作りからは離れられそうにありません・・(苦笑)

 

 

 


鼓柄のジャガード織の黒羽織からジャケット

2020年06月15日 | その他の着物

2020.0615

鼓の柄が織り込まれたジャガード織の黒羽織から

ジャケットをお作りしました。

 

 

 

シンプルなV衿開き。

 

 

前は ループボタン止め。

共布ボタンをおつけしました。

 

袖は シンプルに筒袖のジャケット袖。

 

 

後ろは こんな感じ。

 

 

見頃のみ裏付きですが・・

 

 

ミントグリーンのお着物をお預かりしてお付けしました。

 

 

なかなか・・画像では 色を表すのが難しい・・。

きれいなミントグリーン・・なんですよ。

 

今回、袖は裏無しなので 袖繰りは共布でパイピング始末。

肩先にしっかり・ふっくら 厚みを持たせたかったので

共布バイアスで ゆき綿をお付けしてます。

 

 

なお、ゆき綿は 市販のものもありますが

裏地や 共布 で代用もできます。

 

 

このジャケット、実は 休業前に仮縫いをして

緊急事態宣言を受け

納品を一カ月半先延ばしにしていただいたもの。

 

6月に入り お客様から 

 

「絽で 夏物を作りたいから・・そろそろ・・来れる?」と

お電話をいただき

ようやく お客様の元へお届けに上がれました。

 

久しぶりのお邪魔でしたが

変わらずお元気で

さっそく 夏物の生地をご用意されていました。

 

「これとこれと・・すぐ欲しい。」

 

っと笑顔のお客様。

 

「・・ですよね~~。」っと苦笑いの私。

 

実は この一週間 お伺いしたお客様は

みなさん お急ぎのご依頼ばかり・・。

 

 

緊急事態宣言解除から一か月

 

”自粛”から気持ちが抜け切れず疑心暗鬼になってしまっている方もいれば

 

しっかり日常を取り戻そうとしている方もいる。

 

 

「洋服が欲しい!」っというその笑顔をみれば

 

 

 

「はいっ!頑張りますっ!」っと つい口から出てしまいます・・。

 

 

来週の仮縫い・・今月中 納品・・・。

なにがなんでも 納めます!

 

だって・・来月は もう7月・・。

8月のお盆を過ぎると 白っぽい夏物は

着る機会を失う・・・

せっかくの夏物の出番が短すぎる・・のは悲しい。

 

さぁ 休業で 休んでいた分

がんばらねばっ!

 


旗×紺絣のブラウスをリメイクしてWショルダーバッグ

2020年06月14日 | その他の着物

2020.0614

旗×紺絣のブラウスからWショルダーバッグをお作りしました。

 

 

二つに分かれています。

まず 大きい方は こんな感じ。

 

 

 

幅広のマチがついているので 大容量!

 

蓋をあけると・・

 

 

こんな感じ。

 

もう一つが こんな感じ。

 

 

蓋をあけると・・

 

 

こんな感じ。

こちらもマチ付き。

 

ペットボトルや長財布など入ります。

 

 

裏面は・・こんな感じ。

裏面も二つに分かれていて・・

 

 

片方は・・ファスナー付きのポケット。

 

 

もう片方は・・

 

 

小ぶりなこんな感じ。

 

肩はバックル調節つき。

 

 

 

旅行に最適な ショルダーバッグ。

 

お客さまは、コロナの緊急事態宣言解除後

最初にお電話をかけてくださったお客様。

3年ぶりのお電話でした。

先日、伺った際に、

「実は・・この3年 日本一周旅行をしていた。」とのこと。

 

2か月おきくらいに 

一回 2週間ほどかけて

東北・・近畿・・沖縄・・四国・・などなど

車で 旅行して回っているそうです。

 

このコロナで旅行にいけず

次回の旅行に向けて

バッグや旅行用のお洋服などをご注文くださってます。

 

今度はどこに行こう・・

まだ見ぬ旅先に思いを馳せながら

楽しそうに 生地を並べられるお客様。

 

その楽しい旅のご準備

私もがんばってサポートさせていただきます。

 

 

 


久留米絣で ロングベスト!

2020年06月13日 | 久留米絣~~スカート・ブラウス

2020.0613

久留米絣で ロングベストをお作りしました。

 

 

 

サイドにスリット

 

 

前は ループのワンボタン留め。

 

 

後ろは・・

 

 

 

こんな感じ。

 

これからの時期にぴったりです。

納品に伺うと さっそく着てお出かけされたようです。

 

蒸し暑い梅雨の時期を

ぜひ 涼しくお過ごしください。