工房 十一椿(toi tsubaki)

久留米絣や 大島紬など 着物を使って洋服やバッグなどの製作・販売を行っています。

白地に花柄の綸子の羽織でブラウスベスト

2023年03月10日 | その他の着物

白地の綸子でブラウスベストをお作りしました。

 

 

 

 

襟はシンプルにマオカラー

 

 

生地がギリギリだったため 袖は、半袖。

 

 

 

 

前肩ヨークに ギャザーをいれてふんわり柔らかい感じに。

 

 

脇にスラッシュポケット

 

 

裾は、前後差をつけて 角丸仕上げ。

 

 

 

カーブがきれいに出るように 裾見返し仕立て。

 

 

後ろにも たっぷりギャザー。

背中にギャザーが入ると 背中周りが楽ちんですね。

 

 

 

裏地は、羽織の裏を使って 半裏。

薔薇の模様がうっすら。可愛い裏地です。

 

 

 

今回、肩パット付きです。

裏地共布でくるみ、留めやすいように 大きめのスナップをお付けしています。

 

 

今日は、一気に春めいてきました。

 

ブラウスベスト、これから活躍してくれるといいですね。

 

 

***************

 

悩んでなやんで・・・結局

またもや・・椿を買ってしまった・・。

ただ、大きな苗木ではなく 挿し木。

 

 

 

ずっと欲しかった、憧れの玉之浦(タマノウラ)

赤い椿で 花びらの縁に白く縁取りがでるとても上品な椿です。

 

つぎに・・・

卜伴(ボクハン)

こちらも赤い椿ですが、中心の雄蕊の部分が大きく、真っ白で

見た目がとても可愛らしい椿です。

蕾付きを送っていただきましたが・・・咲かせることができるだろうか?

 

そして・・もっとも欲しかったのが 梵天白(ボンテンシロ)

一見・・何の変哲もない椿のように見えますが・・

 

 

葉っぱをよく見てみると 葉っぱの先に なんかついてますよね??

 

 

これを上から見ると

 

こんな感じ。

 

金魚葉(キンギョバ・ランチュウ葉)と言われ、

葉っぱの形が金魚のように見える不思議な葉っぱの椿です。

 

珍しい椿たちを 挿し木で取り寄せてみましたが

果たして・・うまく根をつけることができるだろうか???

 

今まで何度か椿の挿し木を挑戦したことがありますが・・

成功したことが・・・ない。

 

あとは・・せっせと水をやって

ただただ祈るばかりです・・・。

コメント    この記事についてブログを書く
« オレンジ色の羽織でジャケット | トップ | 更紗のワンピースのお直し »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。