goo blog サービス終了のお知らせ 

工房 十一椿(toi tsubaki)

久留米絣や 大島紬など 着物を使って洋服やバッグなどの製作・販売を行っています。

久留米絣のリメイクチュニック

2022年11月04日 | 久留米絣~~スカート・ブラウス

2022.1104

久留米絣のロングワンピースを チュニックにリメイクしました。

 

 

 

もともとは、ロングのストレートなワンピースでした。

しかし、お客様も高齢になり 背中が曲がり まったくサイズが合わなくなった・・

でも 捨てるのも もったいない・・。

 

そこでっ! 裾を切って その分を脇に三角マチをいれて

サイズアップしよう!

 

 

わかりにくいですが こんな感じ。

 

 

ストレートラインのワンピースだったのが 

たっぷりフレアーチュニックになりました。

 

お客様は ほぼ 前かがみでないと 立っていられないということで

前かがみの楽な姿勢の状態で 裾が平行になるように裾上げをします。

前後差が 10cm弱つきます。

 

パンツの時には ウエストの前後差 20cm弱つけます。

補正をしながら 時々 大丈夫だろうか?と不安になりますが

着用されると そのサイズで ぴったり合われます。

 

襟ぐりも 背中の丸みに沿うように ダーツをとり 前肩移動します。

首が 前に傾くと NP(ネックポイント)の部分が開き気味になるので

首の横を詰め気味にし

元の襟の前下がりだと首がつかえてしまうので

襟ぐりの前下がりを下げて 襟を繰り直します。

 

 

後ろは・・こんな感じ。

 

 

裾を切った残りで 手提げがほしいとのことだったので

 

 

 

 

こんな感じ。

 

内側には 八掛の紫で裏をお付けしました。

 

 

チュニックと合わせると・・

 

 

こんな感じ。

 

ぜひ、お出掛けを楽しんでくださいね。