ピンクの絞りのハギレでベストをお作りしました。
背中は・・
継ぎ接ぎ ギリギリです。
裏地には・・大島紬の八掛を利用。
八掛は 生地がしっかりしているので
生地に厚みがあって暖かい。
これからの季節に大活躍の一枚 間違いなし!
ピンクの絞りのハギレでベストをお作りしました。
背中は・・
継ぎ接ぎ ギリギリです。
裏地には・・大島紬の八掛を利用。
八掛は 生地がしっかりしているので
生地に厚みがあって暖かい。
これからの季節に大活躍の一枚 間違いなし!
紫の色合いが粋な 縞に蔦模様が粋な雰囲気のお着物で
ワンピースをお作りしました。
ゆったりワンピース。
縦縞の模様を 縦・横に使い分け アクセントをつけています。
右ウエストのみ 縞を横使いにして ポケットにしました。
裾にスリット。
袖は ゆったり ドロップショルダー。
肩回りが楽ちんです。
後ろは・・・
こんな感じ。
総裏地付きなので保温性もバッチリです。
これからの季節 重宝する一枚です!
2019.1129
手織りの久留米絣を使って トートバッグをお作りしました。
肩ひもがついているので
両手が使えて便利!
前面は フラップ付きポケット。
フラップ蓋がついているので スマホやハンカチなど
小物を ちょっと入れておくのに便利です。
蓋を開けると・・こんな感じ。
ボタンだと出し入れが面倒だったりするので
スナップ止めにしました。
裏面は・・
ファスナーポケットになってます。
ショルダーとしても使えますが 取っ手がついているので
トートバッグとしてもお使いいただけます。
そこは丸形なので 柔らかい雰囲気のバッグになりました。