goo blog サービス終了のお知らせ 

工房 十一椿(toi tsubaki)

久留米絣や 大島紬など 着物を使って洋服やバッグなどの製作・販売を行っています。

泥大島紬でフラットカラーワンピース

2025年03月24日 | 大島紬

2025.0324

泥大島紬でフラットカラーワンピースをお作りしました。

 

 

赤い花がモダンな大島紬。

襟は フラットカラーで可愛らしく

切り替えに 八掛の赤で パイピング挟み込み

 

袖は、襟の可愛らしさに合わせて ふんわりギャザー袖

 

脇にスラッシュポケット

 

ウエストにベルト通しをついているのでベルトをつけても ご着用いただけます。

 

ベルトでしぼると・・こんな感じ。

 

印象が変わります。

 

総裏地付き。

 

ワンピースとしても コートとしてもどちらでもご愛用いただけます。

 

ぜひ ご活用くださいませ。

 

 

 


紺色レースの服地でアンサンブル

2025年03月20日 | 二っと・化繊etc~~洋服

20250320

紺レースの服地をお預かりしました。

お嫁さんのために礼服を仕立ててほしいとのご要望。

 

ワンピースとボレロのアンサンブルをお作りしました。

 

まずは・・ワンピース。

裾に レースのスカラップ利用してデザインはベーシックワンピース

襟元はキュッとしまったスタンドカラー

袖は、レースの透け感を残して裏無しの七分袖

 

後ろファスナー開き

 

 

裏地は、見頃のみ裏付き・・ですが

レースの隙間から 縫い代や接着芯が見えてしまうこともあるので

裏地流し込みの”一枚仕立て”でお仕立てしました。

 

ボレロは 前立てにレースのスカラップ利用

一か所だけ鍵ホックをつけています。

 

 

見返しは スカラップの形にそって手まつり。

 

ボレロは 総裏地

 

・・ですが お客様のご要望で オールシーズン着られるように

袖は 取り外しにしてほしいとのこと。

なので・・スナップで取り外しできるようになってます。

 

上下合わせると・・・こんな感じ。

 

 

冠婚葬祭だけでなく

同窓会やちょっとしたお食事会など

いろんな場面で活躍できそうですね。

 


黒の喪服のお着物から フリルカラーのツーピース

2025年03月17日 | その他の着物

黒の喪服のお着物から フリルカラーのツーピースを

お作りしました。

 

上着は 

幅広めのフリルカラーショート丈ジャケット

 

首に沿うフリルカラー

 

前は ボタンなしで 鍵ホック留め

 

袖は 肘ダーツの筒袖

 

袖底スリットで 折り返しカフス。家紋入り。

 

見頃のみ裏地付き

 

スカートは ウエスト総ゴムのAライン6枚接ぎスカート

 

上下合わせると

 

 

こんな感じ。

 

冠婚葬祭 さまざまな場面でご着用いただけます。

 

もうすぐ 卒業・入学シーズン。

アクセサリー次第で いろんな用途でご愛用ください。


カラフル虹色のニットのカーディガンからベレー帽

2025年03月13日 | ニット・化繊etc~~バッグ・小物

2025.0313

ニットのカーディガンから ベレー帽をお作りしました。

 

 

元のカーディガンは こちら!

 

前立ての黒のニットの部分を ベレー帽の縁どりに使用

 

虹色のニット。 

お客様にとてもお似合いでした。


着物の雨コートから スプリングコート

2025年03月12日 | その他の着物

22025.0312

ツルツル素材が気持ちのいい 雨コートから

スプリングコートをお作りしました。

 

 

襟は、飽きの来ない ショールカラー

 

脇裾に深めのスリット

 

袖口に折り返しスリット

 

脇にスラッシュポケット

 

後ろは・・こんな感じ。

 

 

 

昨今、暑かったり寒かったり 晴天続きかと思えば ゲリラ豪雨・・。

気温も季節も関係ない・・。

 

撥水作用のある雨コートで

裏無しスプリングコートが 一着あると とても便利です。