goo blog サービス終了のお知らせ 

ニコチャンマネーメイク

株式売買などのマネーメイク日記。

10月体調悪い日の30プリウスでの買い回り燃費

2021-10-06 16:25:02 | 燃費
10月6日、どうも最近気温が30℃超えていて暑い。熱っぽいので明日病院に行こうと考えながら福岡市内を買い物で走った時の燃費です。




上記は近所の駅前の銀行へ行った時の燃費です。



上記は駅前の銀行2軒目に到着した時の燃費です。



上記は少し離れたホームセンターに到着した時の燃費です。 最初に2軒近所の銀行へ行ったので、ホームセンターに向かう時にSOCが2段目になり強制ガソリンエンジンが始動しましたので、燃費悪い感じ。



上記は契約しているデカい屋根付き月極駐車場に帰った時の外気温です。



上記は、契約しているデカい屋根付き月極駐車場に帰った時のホームセンターからの燃費です。



上記はホームセンターで買った小さなビスです。 トイレ前の廊下天井に人感センサーで夜ライトが点くようにしているのが落下したので、ビスを探して買いました。

今週は月曜日からずっと病院へ行こうと知り合いにずっと言っていますが、明日になりそうです。

例えば、「これから30プリウスを買おうかな、燃費ってどんななのかなあ」 と思う人がいらっしゃるかと思いますが、近場の買い物とか、具合悪い日でこのくらいというんを見ておいた方が良いと思います。

ハイブリッドカーでもエンジン搭載していて、冷えているのにチョイ乗りだとほんと低い数字の燃費で、それが帰りを見たら別の車にでも乗り換えたような燃費へと変わる。

ちなみに熱があるので、あまり燃費とか考えずに走ってこの結果です。

熱があるので、病院で抗生物質もらった方が良さそうな具合の悪さです。 新型コロナウィルスではなくて、リンパ管炎ぽい感じです。

頭がボーっとする感じで車の多い福岡市内を走っていると、最初は燃費は良くないのが、急に追い上げてくる感じになる。 ハイブリッドカーはこんな感じです。

ブログとかに燃費の写真載せると、「あれはメチャ本気で走った時の燃費ですよね?」 と真顔で訊く人がいるので、具合悪い日のも載せておく感じになります。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 車の運転はどうして鬼教官が... | トップ | 下痢気味で具合悪い日にGS5円... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

燃費」カテゴリの最新記事