-
安倍銃撃事件 (一つの仮説)
(2023-07-15 15:59:14 | 政治)
安倍銃撃事件 (一つの仮説) 山上被告が事件を起こすかなり前から、統一教会の... -
証拠の捏造
(2023-07-19 13:42:33 | 政治)
証拠の捏造 検察や警察が、自らの業務を全うするために、真犯人を必死に探すが、... -
国家の成熟度
(2023-07-21 14:33:29 | 政治)
国家の成熟度 国は国民のための組織である、国の主権は国民が持っていてこそ、国... -
公的事業の公的ガバナンス
(2023-07-24 14:50:10 | 政治)
公的事業の公的ガバナンス 1企業のある事業が、社会に受け入れられ事業規模が大... -
独裁体制の恐さ
(2023-07-25 16:17:12 | 政治)
独裁体制の恐さ 独裁体制は現代においても、多くの国で敷かれている。中には選挙... -
世代間ギャップ
(2023-07-27 15:42:53 | 政治)
世代間ギャップ 人間の寿命が延びている。一方で、時代の変化が激しい。変化が激... -
細分化と統合の民主主義
(2023-08-03 13:10:43 | 政治)
細分化と統合の民主主義 他に政権を任せる政党がないので、消去法で投票した政党... -
農薬を知らない内に食べている日本人 (ポストハーベスト)
(2023-08-04 13:35:18 | 政治)
農薬を知らない内に食べている日本人 (ポストハーベスト) 日本は食糧の自給率... -
欲望の種類が示す戦争への誘引
(2023-08-05 15:23:10 | 政治)
欲望の種類が示す戦争への誘引 欲求の分類法でマズローの5段階分類というものが... -
日本の行方
(2023-08-08 14:26:21 | 政治)
日本の行方 明治時代に日本は西欧列強に対抗していくために、富国強兵の方針を採... -
国民主権の権利と義務
(2023-08-12 15:20:56 | 政治)
国民主権の権利と義務 国家をどのように運営するかという最終的な権利は、国民に... -
国家統治の求心力の基本
(2023-08-15 14:11:11 | 政治)
国家統治の求心力の基本 古代中国の管仲だったと記憶しているが、国民の信頼を得... -
神権政治から民主政治へ?
(2023-08-17 15:44:06 | 政治)
神権政治から民主政治へ? 洋の東西を問わず、政治は神権政治から始まっているよ... -
善悪の比率
(2023-08-22 12:00:52 | 政治)
善悪の比率 性善説と性悪説という概念がある。政治の世界、特に外交の世界では、... -
アメリカの愚策
(2023-08-24 14:37:58 | 政治)
アメリカの愚策 アメリカという国は、自国の方針や考えと異なる国があると、武力... -
岸田首相の演説ミス
(2023-08-26 16:07:51 | 政治)
岸田首相の演説ミス 岸田首相は、自身が犯した演説ミスの事を知っているだろうか... -
共産党という宗教団体
(2023-09-01 15:18:33 | 政治)
共産党という宗教団体 共産圏ではしばしば宗教団体が政治的に圧迫されると聞いて... -
鬼は鬼を呼ぶ
(2023-09-12 15:48:33 | 政治)
鬼は鬼を呼ぶ 類は友を呼ぶという諺が有る。中国の易経に出てくる言葉であるとの... -
聖徳太子の17条の憲法
(2023-09-14 15:53:26 | 政治)
聖徳太子の17条の憲法 飛鳥時代に聖徳太子が制定した道徳的規範を中心とする法... -
地球のリスク管理
(2023-09-15 15:27:06 | 政治)
地球のリスク管理 人類は地球という惑星を生活基盤としている。地球には過去に巨...