全身を揺する咳が特に私のウイークポイントである腰を直撃する。
日本昔話に出てくるおばぁさんのように腰を曲げお尻を突き出してしか歩けない。
誠に漫画チックでひとが見たら面白いやろな~と思いながらわずかな距離をよいしょよいしょと移動します。
余りにも激しい咳で血が混ざっているのは少し不安な状態。
明日には直るかな~と心待ちしています。
風邪を引いてしまえば1段階から毎日症状が変わり最終まで行かないと回復しないのでひたすらファイナルを待っています。もう一週間やもんそろそろねぇ。
味覚に異変が起きている。
買ってきてくれた巻き寿司が甘くて食べられない。亭主殿は甘くないという。
酢と塩を取り除きお砂糖を大量に振りかけたみたいな味、これっておかしいよ。
他に食べる物あらへんし薬を飲むために二切れ食べた。食欲は全くなし。
日本昔話に出てくるおばぁさんのように腰を曲げお尻を突き出してしか歩けない。
誠に漫画チックでひとが見たら面白いやろな~と思いながらわずかな距離をよいしょよいしょと移動します。
余りにも激しい咳で血が混ざっているのは少し不安な状態。
明日には直るかな~と心待ちしています。
風邪を引いてしまえば1段階から毎日症状が変わり最終まで行かないと回復しないのでひたすらファイナルを待っています。もう一週間やもんそろそろねぇ。
味覚に異変が起きている。
買ってきてくれた巻き寿司が甘くて食べられない。亭主殿は甘くないという。
酢と塩を取り除きお砂糖を大量に振りかけたみたいな味、これっておかしいよ。

他に食べる物あらへんし薬を飲むために二切れ食べた。食欲は全くなし。
内臓も弱ってますから、無理なさらないようにしてくださいね。
おとうちゃんは、風邪でも、何でも食べます。
だから、回復が早いんですね。
私は、りんごの摩り下ろしと、お茶くらいしか、
いただけません。
風邪をひくと、1週間は寝てしまいます。
いま、鼻声です。
花粉のせいかと思いますが、ちょっと、風邪っぽいのが気になります。
食欲があるうちに、食べて直します。
千鶴さんも早くよくなってくださいねー。
やっと今朝シャンとしてきました。
咳は残っていますが軽くなっています。
明日から行動開始です。
今朝、目に力入っているように感じました。
ついでに体重を量ってみると2キロ減っていました。
これは食欲が戻るとすぐ元に戻りますからねぇ。
亭主殿は自分が具合が悪いときは大騒ぎして、
お粥さんや、果物や、アレコレ五月蠅い癖に、
これ喰とけって巻き寿司買ってきて自分は外食に出るんですよ。
ホント思いやりがないんだから
風邪が一生病になるケースも多いですから。
2日間一歩も表に出ず寐ていました。
こんな事はまぁ無いことです。
年を重ねるごとに風邪ぐらいと高を括っていると、
えらい目に遭うことも有りますから気を付けます。
子供の頃は1週間は寝ていましたねぇ。
大人になって超忙しい頃は、1ヶ月はゴホゴホやって
いました。周りは迷惑だななあ。
2日寝れば良くなれたのにね。
腰が痛くて苦痛そのものです。
特に咳が出るとき大変なんですよ。
暫く起きて幅の超狭いスワイショウを少しして、収まったら、
ボールを腰に当ててみたり外したりして寐るの繰り返しです。
腰曲げてお尻突きだしてお手洗いに行くのは
我ながら不格好で嫌ですが、咳と腰の痛みは改善してきました。
今日役所関係をハシゴしましたがホントに気持ちよく過ごせました。もう大丈夫です。