我々は、ゴルフの原点を忘れているのではないか。
計測器を使い、カートにのり、キャデイをつかい、??????ゴルフが疲れるなら、ゴルフしない方がいいのではないか。
何か、狂っていると自分は、思う。
3ホールでもいいではないか、自分で背負って、友達と歩く。
我々は、ゴルフの原点を忘れているのではないか。
計測器を使い、カートにのり、キャデイをつかい、??????ゴルフが疲れるなら、ゴルフしない方がいいのではないか。
何か、狂っていると自分は、思う。
3ホールでもいいではないか、自分で背負って、友達と歩く。
あまりにも、歴史が歪曲させられて、洗脳された日本人が多いことから、叫ばずにはおれない時代に入ったのではないか。
戦争を仕掛けた中国になぜ謝らなければならないのだ!
― 「日中戦争」は中国が起こした ―
「史実を世界に発信する会」茂木弘道著(自由社)
第2回:<前編> 満州事変
古賀 剛大 様
セントジョセフ国際大学
国際社会工学部 教授
満州事変は関東軍の陰謀によって始まったのだから、どう見ても日本の侵略だ、という人が多いようです。
そういう人は、日本に対して厳しい判定をしたと言われている『リットン報告書』に次のように書かれていることを知るべきです。
「この紛争は、一国が国際連盟規約の提供する調停の機会をあらかじめ十分に利用し尽くさずに、他の一国に宣戦布告をしたといった性質の事件ではない。また一国の国境が隣接国の武装部隊によって侵略されたといったような簡単な事件でもない。なぜなら満州においては、世界の他の地域に類例を見ないような多くの特殊事情があるからだ。」
9ヶ国条約の中心的な推進者で中国駐在公使も歴任したジョン・マクマリーは、その著『平和はいかに失われたか』において、この条約を守らなかったのは中国自身であり、満州での出来事は、中国国民党政府が仕掛けた結果であり、事実上中国が「自ら求めた」災いだと我々は解釈しなければならない、と言っています。
なによりも、張景恵満州国総理が1943年11月に開催された大東亜会議において、次のように述べたことが満州事変、そして満州国の成立が何であったかを物語っているでしょう。
「当時の満州の支配者として人民にあくなき搾取を加えつつあった張学良軍閥が、米英の東亜撹乱政策に乗ぜられて露骨なる反日態度に出たのに対し、日本が敢然起って張軍閥を打倒した結果、ここに真に国民を向上し、国土を発展せしむべき自主的なる道義国家の樹立に、三千万民衆の総意が翕然として集まったのは当然のことでした。」
日本語原文; http://hassin.org/01/wp-content/uploads/China2.pdf
英訳文:URL: http://www.sdh-fact.com/book-article/694/
PDF: http://www.sdh-fact.com/CL/Second-Sino-Japanese-War-Part-1.pdf
海外には、下記の通り英文で発信しました。
平成28年5月13日「史実を世界に発信する会」会長代行 茂木弘道拝
How China Started the Second Sino-Japanese War:
Why Should Japan Apologize to China?
By Moteki Hiromichi, Acting Chairman;
Society for the Dissemination of Historical Fact
Part 1 - The Manchurian Incident
After the 10,000-strong Japanese Kwantung Army defeated Zhang Xueliang’s Army of 250,000, many local committees within Manchuria declared independence. Zhang Jinghui, former Mayor of Harbin, established the Haribin Special Administrative District Peace Preservation Committee and later became the second prime minister of Manchuquo.
As a representative of Manchuquo, he gave the following speech on November 5, 1943 at the Greater East Asia Conference in Tokyo:
"Now I am looking back over the foundation of the country of Manchuria, ten years ago, as the first country ever founded which is confident of being Asian in the true sense of the word. Deeply excited, I feel proud of our new country. Luckily, I too took part in the foundation with irresistible passion. I am reminded that what was missing in Manchuria at that time was a political system based on moral justice. That is why the public has not been organized toward any idealistic goal. The land was devastated and the people were randomly and lawlessly exploited. The military clique played feudal politics and imposed heavy, unjust taxes. In fact, such a situation was nothing but a symbol of ill-treated Asia, which was without any freedom or creativity. It was the militaristic clique of Zhang Xueliang that practically assumed control of the district of Manchuria, cruelly squeezing the people. The dictator was inspired by Americans and Britons with their policy to disturb Asia, which led him to be hostile to Japan. Japan decisively launched a counterattack until, at last, the Zhang government broke down. As a result, it was no wonder that thirty million people got together to give support to the new country of morality and autonomy. They knew the new government had a doubtless and firm intention of making much of the welfare of the people and the development of the land."
Zhang’s statement captures the essence of the Manchurian Incident.
Part 1. The Manchurian Incident:
URL: http://www.sdh-fact.com/book-article/694/
PDF: http://www.sdh-fact.com/CL/Second-Sino-Japanese-War-Part-1.pdf
Questions are welcome.
MOTEKI Hiromichi, Acting Chairman
for KASE Hideaki, Chairman
Society for the Dissemination of Historical Fact
Phone: +81-3-3519-4366
Fax: +81-3-3519-4367
Email moteki@sdh-fact.com
URL http://www.sdh-fact.com
Note: Japanese names are rendered surname first in accordance with Japanese custom.
30年も前に、北方領土返還!!を叫んでいると、あいつは右翼だと、当局ですら思っていたのだ。今になって、ロシアとの交渉で、北方領土は、わが国のものだと、叫んでも、右翼とは誰も言わない。記者は。50年も、北方領土を返せ!!!と声を出していたので、右翼とか反社会的分子など、と大げさに批判されて悔しい思いをしてきた。
これからは、真実の歴史の伝達を主軸としないと、日本国は、どこかの属国にされてしまう。つまり、独立とは、名ばかりの国になるという意味だ。
戦争を仕掛けた中国になぜ謝らなければならないのだ!
― 「日中戦争」は中国が起こした ―
「史実を世界に発信する会」茂木弘道著(自由社)
第1回:はじめに、目次
古賀 剛大 様
アメリカとの戦争については、アメリカが仕掛けたと考える人が増えておりますが、日中戦争については、中国の大陸に入っていって戦ったのだから、侵略戦争に決まっている、と思い込んでいる人が圧倒的に多いようです。
そのため、「侵略者日本」ということが中国政府の日本に対する「歴史の切り札」として使われています。靖国、歴史認識の押し付け、尖閣の領有権主張などはその際たるものです。
しかし、中国の中で戦いがあったからといって、日本が侵略していた証拠には必ずしもなりません。現在日米安保条約によってアメリカ軍が日本に駐屯しています。もし、日本の自衛隊が、何かの口実を付けて一方的にアメリカ軍に攻撃をかけ、「日本国内で」戦闘が始まったとします。日本国内ですが、国際法的に言えば、侵略者は日本です。
戦前中国起こっていたのは、これに類似したことだったのです。
義和団の事件の後の北京議定書により、英米日など8カ国は、居留民保護のために、駐兵権が認められました。5千6百名の支那駐屯軍は、この条約に基づき、「合法的に」天津―北京間に駐屯していました。これが一方的に攻撃されて、それに反撃して北支事変が起こりました。これは一方的な中国軍の攻撃から始まったことは、事件勃発から4日後の現地停戦協定第1項に「第29軍代表は日本軍に遺憾の意を表し、かつ責任者を処分し」と書かれているので明白です。29軍は、北支に展開する中国軍でした。
本格戦争に発展した上海事変については、反日的であったニューヨーク・タイムズが書いています。
「上海の戦闘に関する限り、証拠が示している事実は一つしかない。日本軍は上海での戦闘を繰り返すことを望んでおらず…事態の悪化を防ぐために出来る限りのことをした。だが日本軍は中国軍によって文字通り衝突へと無理やり追い込まれてしまったのである。」
日本軍とは上海の租界の日本人居留民3万を守るために合法的に駐屯していた4千2百の海軍陸戦隊のことです。
このように、全面戦争を仕掛けてきて本格戦争に日本軍を引きずり込んだのは中国軍でした。
こうした事実を、満州事変から、盧溝橋事件、通州事件、上海事変、南京事件、そしてその後の和平工作、日本軍の占領地対策などについて、資料に基づき、その実態を明らかにしようとしたものが本書です。
4回にわたってご紹介していこうと思います。
日本語原文;http://hassin.org/01/wp-content/uploads/China1.pdf
英訳文:URL http://www.sdh-fact.com/book-article/690/
PDF: http://www.sdh-fact.com/CL/How-China-Started-the-Second-1-intro.-TOC.pdf
海外には、下記の通り英文で発信しました。
平成28年5月10日「史実を世界に発信する会」会長代行 茂木弘道拝
How China Started the Second Sino-Japanese War:
Why Should Japan Apologize to China?
By Moteki Hiromichi, Acting Chairman;
Society for the Dissemination of Historical Fact
Introduction & Table of Contents
The conventional wisdom, even in Japan, is that Japan is guilty of waging an “aggressive” war against China. Many people will state: "Is that not common knowledge? The Japanese Army invaded continental China and waged war. Surely that constitutes a war of aggression."
Let's imagine the following scenario. What if the Japan Self-Defense Forces launched an unprovoked attack on American military units, which are stationed in Japan in accordance with the provisions of the US-Japan Security Treaty, and a war broke out as a result on Japanese territory? Since the fighting takes place in Japan, does that mean that the US Army is undeniably the aggressor? No matter how distasteful a person might find the US military presence to be, under international law, in this scenario, Japan would be deemed the aggressor.
Therefore, the most important question we ought to be asking is not "Where did the Second Sino-Japanese War take place," but rather "Who started the Second Sino-Japanese War?" The present work shall attempt to answer that question, and I hope to demonstrate to the reader that the reality is utterly contrary to the conventional wisdom.
After this “Introduction & Table of Contents,” I will present three parts: Part 1- The Manchurian Incident, Part 2- The Marco Polo Bridge Incident and the Battles of Shanghai and Nanking and Part 3 - Japan's Policies Toward China.
Here is “Introduction and Table of Contents”:
URL: http://www.sdh-fact.com/book-article/690/
PDF: http://www.sdh-fact.com/CL/How-China-Started-the-Second-1-intro.-TOC.pdf
Questions are welcome.
MOTEKI Hiromichi, Acting Chairman
for KASE Hideaki, Chairman
Society for the Dissemination of Historical Fact
Phone: +81-3-3519-4366
Fax: +81-3-3519-4367
Email moteki@sdh-fact.com
URL http://www.sdh-fact.com
Note: Japanese names are rendered surname first in accordance with Japanese custom.
2016 DRIVE CHIP & PUTT Championship 4月3日、 日曜日 全国の予選を勝ち抜いた7歳から15歳までの少年少女が未来の選手を目指して戦った。もっとも、気になるのは、その子たちの両親である。子供以上に興奮して、声も出ない様子、子供の戦いぶりに鼓動を鳴らした。
photo;Masters Media News/Special Report/Augusta National
###
Drive, Chip and Putt National Finals
Augusta National Golf Club
Sunday, April 3, 2016
Information from Steve Ethun
Director of the communications
Press Building Hours of Operation: 6 a.m. – 6 p.m.
Please note: Press Parking and shuttles will operate around these times. Breakfast and lunch will be served.
Facility Access:
Upon arrival to Augusta National Golf Club, all members of the press should proceed immediately to the Press Building to retrieve their credentials.
During the Drive, Chip and Putt National Finals, all accredited press – which includes holders of Working Press, Press, Photographer and Media Badges – will have access to the areas outside the ropes open to ticketed patrons. This includes the Tournament Practice Area, Clubhouse putting green and the 18 green area. Access to other golf course areas near the Clubhouse (such as No. 1 tee, No. 9 green and No. 10 tee) will also be granted.
All accredited press will also have access to the area inside the ropes under the Clubhouse Oak during the competition for interviews. In some cases, there will be reserved viewing areas for Working Press and Photographer Badge holders. No Clubhouse, Trophy Room, Clubhouse Terrace, Grill Room or Locker Room access will be provided at any time on Sunday, April 3.
Once the competition closes and gates are closed to ticketed patrons, Working Press and Press Badge holders will be allowed to remain on the golf course side of the Clubhouse, though limited to the areas around the Clubhouse Oak, Nos. 1 and 10 tees and the Clubhouse putting green. Video cameras and still cameras will be allowed at the Tournament Practice Area only at this time.
Schedule:
7:00 AM Gates Open to Ticketed Patrons
7:30 AM Drive, Chip and Putt National Finals Begins
1:00 PM Drive, Chip and Putt National Finals Ends
1:15 PM Press Conference with Overall Winners
2:00 PM* Gates Close
* Approximate time: Gates close to patrons one hour after the end of competition. Trophies for individual skills and overall champions will be presented following the conclusion of the competition in each age group/division on the Clubhouse Terrace.
Dear Readers,
Thank you for your contribution to this championship by Augusta National Chairman,Billy Payne and communication director, Steve Ethun. This program will expand the future golf and peace in the world
by PGA,USGA and Masters which surely are perfect in the operation .
(The Golf Times,World )(Joseph Gordon)
読者諸氏へ
ご存じない読者が多いと思いますが、アメリカゴルフ協会、プロ協会、マスターズが共同設立者で、7歳から15歳まで、各地区予選を勝ち抜いた子供たちが、ここオーガスタナショナルに集合したのです。ドライヴァーとパットで戦います。このような機会を子供たちに与えて、将来のゴルフ界を見据えた世界的に意義のある毎年、マスターズウイークの最初の日曜日に行われます。日本も、規模は小さくても、これは真似るべき大会と思料します。記者は、中日クラウンウイークの日曜日を推薦します。各地の予選を通過した子供たちのゲームは、人気を呼ぶ大きな教育的大会になるのは、間違いありません。
日本ゴルフ大学校にも、提起できるか、問い合わせたいと思います。保守的観念にとらわれず、進歩的発展性のある未来の扉を開くべきと思料します。(tjk)