子どもたちに渡すな!あぶない教科書 大阪の会

大阪で教科書問題にとり組む市民運動の交流ブログ

6.1「愛国」「自己犠牲」「ルールへの従属」 これでいいのか!?より良い教科書を子どもたちに!全国集会

2019-04-21 10:15:35 | 集会案内
集会案内です。ぜひ、ご参加ください。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

2019年小学校教科書採択
「愛国」「自己犠牲」「ルールへの従属」 これでいいのか!?
より良い教科書を子どもたちに!全国集会

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

■日時 6月1日(土)13:30 開場13:00
■場所 エルおおさか 6階大会議室
■内容 
 ◆検定結果と小学校教科書の問題点(パワーポイント)
 ◆公正な教科書採択を歪める教育再生首長会議との闘い―東大阪からの報告、他
 ◆各地からの報告
 ◆方針提起―採択制度の民主化、学校現場の意見の反映のための取り組みを!
■資料代:800円(学生・しょうがい者無料)
■主催 「戦争教科書」はいらない!大阪連絡会
■問い合わせ mailto:iga@mue.biglobe.ne.jp

<呼びかけ>
社会科―領土問題で日本側の一方的な主張を記述 

文科省は全社に「北方領土」「竹島」「尖閣諸島」は「日本固有の領土」、「北方土」「竹島」はロシア、韓国が「不法に占拠」、「尖閣諸島」には「領土題は存在しい」と書かせました。しかし、これら三つの領土問題は、かっての日本の侵略戦と深く関わっています。それを教えず、また相手国の主張も教えずに日本側の主だけを教えれば、相手国への反感を煽ることにしかなりません。領土問題は戦争きっかけにもなりやすく、このような一方的な教え方は非常に危険です。
 小学校社会科には「つくる会」系教科書はありませんが、東京書籍は平和主義ページに憲法9条がなく、逆に「日本の平和と安全を守っている」と自衛隊を強し、「改憲議論を呼びかける安倍首相」の写真まで掲載しました。福島原発事故にいても「復興」を強調し、安倍政権の期待にもっとも応える教科書です。

道徳は再び採択替え

(1)各社が批判を浴びた教材を削除―市民の意見が反映
 教育出版は5年「下町ボブスレー」(安倍首相の写真掲載)、2年「れいぎ正しいいさつ」(お辞儀が先か言葉が先か)を削除し、東京書籍は1年「にちようびのさぽみち」(パン屋を和菓子屋に)、4年「しょうぼうだんのおじいさん」(おじさんおじいさんに)を削除しました。
 これらは2年前に私たちが厳しく批判した教材です。他方、私たちが良い教材評価した「子どもの権利条約」や「世界人権宣言」などが、光村図書以外にも掲されました。市民の意見・世論の関心が教科書会社に一定の影響を与えた結果です。

(2)教育出版―礼儀重視、偉人伝、日本自慢の多さは相変わらず突出
 貝塚茂樹氏ら日本会議系が作成した教育出版に「愛国主義」教材が多いのは変りません。偉人伝もさらに増えました。皇室と伝統文化のかかわりを強調し、子もたちに天皇への親しみを持たせようともしています。

権力に忠実な国民づくり・戦争をする国の「愛国兵士」づくりのための教科書はいらない! 
 
教科書をめぐる状況は今、安倍長期政権、日本会議などの右派とのせめぎあい中にあります。その中で、大阪市では採択区の細分化も実現させました。少しでましな教科書を採択させるために市民の力がますます必要です。6月1日(土)の国集会に多くの皆さんが参加して、各地でどう取り組むかをいっしょに考えてくさい。
 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。