子どもたちに渡すな!あぶない教科書 大阪の会

大阪で教科書問題にとり組む市民運動の交流ブログ

8/30 映像’20「史実と神話~戦後75年目の教科書と歴史~」

2020-08-30 18:16:13 | 文化
いよいよ、今晩です!ぜひ、見てください。

今年は育鵬社教科書の採択をやめる地域が続出し、「つくる会」系教科書は大きく後退しました。
これも20年間の各地のねばり強い取り組みの成果です。
そんな中で、今年の中学校社会科教科書の問題を取り上げた番組が放映されます。
8月30日(日)の深夜0時50分からMBS毎日放送「映像‘20」の「史実と神話~戦後75年目の教科書と歴史」です。
詳しい番組告知は以下で見るとことができます。
https://www.mbs.jp/eizou/


このドキュメンタリーの中では、東大阪市の教科書運動のことも紹介されているとのことです。
制作者は道徳教科書問題を取り上げた『教育と愛国』でギャラクシー賞の大賞を獲得した齊加ディレクターです。
放送は関西圏だけかもしれませんが、できるだけたくさんの人に見ていただきたいと思います。

8月30日の毎日新聞です。

大阪市も育鵬社を不採択!ご協力ありがとうございます。

2020-08-26 20:58:49 | 2020年度中学校教科書採択(大阪)
既に拡散されていますが25日の大阪市の教科書採択で4ブロック全てで育鵬社が不採択となりました。
大阪市での不採択は、全国で育鵬社不採択の流れの中で育鵬社に決定的な打撃を与えるものとなると思います。

今回の4ブロック全てでの育鵬社の不採択は、2015年以降の大阪市でのフジ住宅による教科書アンケート事件の追及、小中での道徳教科書の取り組み、そして今年の全国での育鵬社不採択の流れを受けて、育鵬社公民の写真無断掲載問題などを追及してきた成果です。
この勝利を多くの皆さんと共に喜び合いたいと思います。

思えば、大阪市で育鵬社が採択されたのが、2015年8月5日。
傍聴者を閉め出した大阪市立図書館前で、多くの皆さんとともに、この日を忘れず、不採択を勝ち取るまで運動を強めようと確認し合いました。
あれから5年。運動の継続の重要さを感じました。採択会場でのアピール行動には、2015年に採択を許したときの横断幕を、そのまま使いました。2015年の悔しさを25日の行動に引き継ぎました。

大阪市での私たちの運動はこれで終わりではありません。
採択過程の全ての資料を公開させ、どのような議論で採択が決まったのか、首長や区長の政治介入の余地はなかったか、など検証をしていきたいと思います。
大阪では維新の勢力が拡大しているので、警戒を緩めることはできません。
今後とも大阪市の教科書問題にご支援をお願いします。



MBS毎日放送「映像’20 史実と神話~戦後75年目の教科書と歴史」のお知らせ

2020-08-23 08:59:56 | 文化
今年は育鵬社教科書の採択をやめる地域が続出し、「つくる会」系教科書は大きく後退しました。これも20年間の各地のねばり強い取り組みの成果です。
そんな中で、今年の中学校社会科教科書の問題を取り上げた番組が放映されます。
8月30日(日)の深夜0時50分からMBS毎日放送「映像‘20」の「史実と神話~戦後75年目の教科書と歴史」です。
詳しい番組告知は以下で見るとことができます。
https://www.mbs.jp/eizou/

このドキュメンタリーの中では、東大阪市の教科書運動のことも紹介されているとのことです。
制作者は道徳教科書問題を取り上げた『教育と愛国』でギャラクシー賞の大賞を獲得した齊加ディレクターです。
放送は関西圏だけかもしれませんが、できるだけたくさんの人に見ていただきたいと思います。

8.25「育鵬社NO!」大阪市教育委員会の傍聴&アピール行動の呼びかけ

2020-08-22 18:52:06 | 2020年度中学校教科書採択(大阪)
8.25「育鵬社NO!」大阪市教育委員会の傍聴&アピール行動の呼びかけです。

いよいよ大阪市での教科書採択の教育委員会議が近づきました。
全国の育鵬社不採択の流れを力にして、何としても大阪市でも不採択を勝ち取りたいです。
猛暑が続きますが、採択当日の傍聴と会場前でのアピール行動に参加してください。

■日時 8月25日(火)
■場所 大阪市教育センター2階講堂
○JR環状線弁天町下車:南改札を出て地下歩道を通り、中央大通り沿いに歩くとすぐ。
○地下鉄中央線弁天町下車:西改札を出て2-B(教育センター連絡通路)を通り、教育センター前から階段を降りて地上へ。 

■行動予定
13:30 大阪市教育センター入口の階段下に集合
    (中央大通り沿いで自転車駐輪場の先)

13:30~14:15
    アピール行動と同時並行で傍聴券を取りに行く(教育センター講堂前)
*アピール行動では、手作りパネルなど大歓迎です。

14:30 教育委員会議の傍聴

*当日、傍聴にこれない方には、YouTubeによるライブ中継があります。
大阪市教育委員会HPにアクセスを!全国から注目をお願いします。
https://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/0000385227.html