小倉つき子さんによる恒例の「ならまち茶話会」、第6回は2022年9月7日(水)10:30~12:00に開催される。参加費は和菓子・抹茶・資料代込みで@2200円だ。電話でのお申し込み( 0742-24-3048)が必要で、先着20人様。イベントのチラシ(PDF)によると
~知るほどに奈良はドラマチック~
9月7日(水) ならまち茶話会 奈良ばなし
奇数月、ならまちの寧楽菓子司中西与三郎にて 社寺や仏像、伝説や行事など 「いとをかしき大和の話」を楽しんで頂き 和菓子と大和茶でごゆっくりお過ごしいただきます
【第6回】9月のテーマは「妙楽寺から談山神社へ」
明治初年に神仏分離政策が発令されると、多武峰妙楽寺は いち早く談山神社へと新たな歩みをはじめ、一山を守った 妙楽寺の仏像群は安倍文珠院をはじめ近隣寺院へ 神社境内には妙楽寺の残照が今もそこかしこに 歴史に翻弄された仏像たちと遺跡をご案内します
日時 :9月7日(水) 午前10時30分~12時
場所 :寧楽菓子司中西与三郎 和室 奈良市脇戸町23(℗無し)
お申込・お問合せ: 0742-24-3048(月休)
参加料:2200円(税込) (和菓子と抹茶・資料代込、先着20人様)
お話:小倉つき子 元新薬師寺執事長 信貴山千手院在家尼僧
NPO法人奈良まほろばソムリエの会理事
著書『ドラマチック奈良』『廃寺のみ仏たちは、今・奈良県東部編』ほか
たくさんのお申し込みをお待ちしています!
~知るほどに奈良はドラマチック~
9月7日(水) ならまち茶話会 奈良ばなし
奇数月、ならまちの寧楽菓子司中西与三郎にて 社寺や仏像、伝説や行事など 「いとをかしき大和の話」を楽しんで頂き 和菓子と大和茶でごゆっくりお過ごしいただきます
【第6回】9月のテーマは「妙楽寺から談山神社へ」
明治初年に神仏分離政策が発令されると、多武峰妙楽寺は いち早く談山神社へと新たな歩みをはじめ、一山を守った 妙楽寺の仏像群は安倍文珠院をはじめ近隣寺院へ 神社境内には妙楽寺の残照が今もそこかしこに 歴史に翻弄された仏像たちと遺跡をご案内します
日時 :9月7日(水) 午前10時30分~12時
場所 :寧楽菓子司中西与三郎 和室 奈良市脇戸町23(℗無し)
お申込・お問合せ: 0742-24-3048(月休)
参加料:2200円(税込) (和菓子と抹茶・資料代込、先着20人様)
お話:小倉つき子 元新薬師寺執事長 信貴山千手院在家尼僧
NPO法人奈良まほろばソムリエの会理事
著書『ドラマチック奈良』『廃寺のみ仏たちは、今・奈良県東部編』ほか
たくさんのお申し込みをお待ちしています!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます