tetsudaブログ「どっぷり!奈良漬」

コロナも落ちつき、これからが観光シーズン、ぜひ奈良に足をお運びください!

いよいよ明日開催!「郡山城を築いた藤堂高虎」/クラブツーリズム奈良で(2018 Topic)

2018年04月27日 | お知らせ
いよいよ明日(4/28)からゴールデンウィーク。今年は曜日の並びが良いので、5月1日(火)と2日(水)をお休みにして「9連休」という会社も多いようだ。皆さん、もう計画は立てられたのだろうか。
※トップ写真は、講師の浅井博明さん(3/18に開催された「奈良の歩き方特別講座」で撮影)

NPO法人「奈良まほろばソムリエの会」は毎月1回(第4土曜日 13:00~14:30)、奈良にまつわる深い話をやさしく楽しく解説する「まほろばソムリエのヤマトロジー講座」を開催している。近鉄奈良駅ビル5階の「クラブツーリズム奈良旅行センター」で開催している。受講料は、香り高いコーヒーがついて1,200円だ。お申し込みはこちらのサイトまたはお電話で(0742-90-1000)。

明日の4月28日(土)は「郡山城を築いた藤堂高虎(とうどう・たかとら)~名人が築いた数々の城を紹介」、講師は大和郡山市出身・在住の浅井博明さん。お城にはとても詳しい。藤堂高虎は『世界大百科事典』によると、

加藤清正とともに当代きっての城普請の名人でもあり,居城となった諸城のほか,1601年には近江膳所(ぜぜ)城,06年には江戸城,08年には丹波篠山城,20年(元和6)には大坂城の縄張りを,家康,秀忠の命によって行っている。さらに大坂の陣の軍議にあずかったり,秀忠の娘和子(東福門院)の入内につき朝廷との交渉をまかされるなど,外様大名でありながら,家康,秀忠の信任はあつかった。

近世の奈良も興味深いのだ。5月以降のラインナップを同センターのHPから紹介すると、

奈良のスペシャリストが「奈良まほろばソムリエ」がやさしく解説します!
【テーマ】
■5月26日
春日大社と原始林~ご創建1250年を祝して~講師:徳南 毅一
■6月23日
極悪人?松永久秀~その実像に迫る~講師:松永 佳緒莉
■7月28日
知ってるつもり?!興福寺~中金堂落慶をお祝いして~講師:山崎 愛子
■8月25日
奈良が発祥!大相撲~その魅力をひもとく~講師:柏尾 信尚
■9月22日
卑弥呼は大和に眠るか~邪馬台国と纒向遺跡~講師:池川 愼一
●開講日:毎月第4土曜日
●受講料:1,200円
●時間::13:00~14:30


ぜひ皆さん、「まほろばソムリエのヤマトロジー講座」にお申し込みください!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 奈良の近・現代建築をめぐる(... | トップ | 奈良女子大記念館は明治42年... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お知らせ」カテゴリの最新記事