goo blog サービス終了のお知らせ 

tetsudaブログ「どっぷり!奈良漬」

万博も開幕し、これからが観光シーズン、ぜひ奈良に足をお運びください!

創彩 和ダイニング海蔵(かぐら)の和ランチ

2013年11月17日 | グルメガイド
出張の帰り、橿原市新ノ口駅東の業務スーパーOKと同じ敷地内にある「創彩 和だいにんぐ かぐら」(橿原市葛本町744-1)を訪ねた。ぱ~ぷるの『ランチパスポート奈良』(中南部版 Vol.1)を持参すると、通常価格1,000円の「和ランチ」が500円になる。ランチパスのサイトには



本格和食でいただく旬の素材 供される絶品料理の数々を堪能して

旬の素材を使った前菜3種に、鮮魚を使った季節のお造りや天婦羅…。大人気の本格和食を、通常の半額で堪能できてしまう。日によってその素材も替わるので、何度行っても新しいおいしさに出合える。なんとも贅沢なこちらの「和ランチ」は1日10食限定!ヘルシー・美味・ボリュームの3拍子が揃った、彩り豊かな絶品ランチをぜひこの機会に堪能しよう。






品数は多いがすべて小ぶりで、ボリュームは少ない。「ヘルシーランチ」「レディスセット」という趣で、これは私の好みではない。まぁ500円は安いが…。

これで私のランチパス中南部版の収支は+1,449円と千円を突破した(「北山食堂」のミニ味セット、「心ゝ和」のつけめんセット、「レストラン あき」のオムライスハンバーグ、「さくら咲く日」のチキン南蛮定食と今回の合計)。ランチパス(Vol.1)の期限は、今月末。急がなければ…。
tetsudaおススメ度(ランチパス使用時の満足度。最高点は3つ星)は、★★

◆passport-info
500円ランチ/「和ランチ」1,000円→500円
パスポート利用時間/11:00~14:00(※なくなり次第終了※1日限定10食)
利用回数/期間中3回利用できます。

◆shop-info
橿原市葛本町744-1
☎0744-29-3338
営/11:00~14:00、17:30~22:00頃
休/月曜休
P/100台(他店共用)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 舟久保藍さんが、奈良日賞(... | トップ | 八木札の辻交流館(産経新聞... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

グルメガイド」カテゴリの最新記事