tetsudaブログ「どっぷり!奈良漬」

コロナも落ちつき、これからが観光シーズン、ぜひ奈良に足をお運びください!

倉橋みどりさんと大和古寺風物誌を歩く(第4回)は1/25開催!(2015Topic)

2015年01月05日 | お知らせ
 奈良を愉しむ 奈良 大和路の紅葉
 桑原 英文 倉橋 みどり
 淡交社

毎回好評の「現地講座『大和古寺風物誌』を歩く」(ウォーキングツアー)、早くも第4回が開催される。ご案内役は、倉橋みどりさん(俳人、作家、編集者)である。倉橋さんは昨年10月、ご自身が文章を担当した『奈良を愉しむ 奈良 大和路の紅葉』を出版された。文化創造アルカのHPによると、

現地講座 『大和古寺風物誌を歩く』 第4回 新薬師寺

日 時:2015年1月25日(日) 午後1時~
場 所:近鉄奈良駅噴水広場集合
参加費:2,500円(会員2,000円)入山料込み、当日支払い 先着20人
案 内:倉橋みどり(文化創造アルカ理事長)

亀井勝一郎が昭和初期から戦後の奈良の古寺について記した名著『大和古寺風物誌』をひもときながら、NPO法人文化創造アルカ理事長・倉橋みどりの案内で、現在の奈良を歩きます。第4回は、新薬師寺をめぐります。

メールでのお申し込み先:arcainfo@arca-nara.jp

 大和古寺風物誌 (新潮文庫)
 亀井勝一郎
 新潮社

新薬師寺へ行かれるのなら、ぜひその途中にある不空院(奈良市高畑町1365)にもお立ち寄りいただきたいものだ。ご本尊は開帳していないが、護摩堂が新築され、不動明王像、制多迦(せいたか)童子像、矜羯羅(こんがら)童子像の不動三尊を安置されている。

皆さん、ぜひ「第4回大和古寺風物誌を歩く」にご参加ください! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする